フレーム問題に関するmorina-eigのブックマーク (7)

  • 理系クンが書くマニュアルが読みづらい理由:日経ビジネスオンライン

    この人とは思考や行動、視点がまったく噛み合わない! なぜだ? という現象、どなたもご経験おありと思う。同様に、製品の仕様、販売の現場、サービスについて「いったいなんでまたこうなるんだ」という経験も然り。作り手と買い手のコミュニケーションのギャップはなぜ生まれるのか。それを解く鍵はどこにある? ・・・という大テーマを、今回は極めてライトに考えてみたい。 お相手は『ワタシの夫は理系クン』を上梓した渡辺由美子さん。「自分が結婚した相手は、もしかして変わっているのでは・・・」という、ありがちといえばありがち(?)な悩みを、旦那さまの思考法を「理系クン」と名付け、解析し、コミュニケーション方法を編み出すまでを抱腹絶倒で描いた快作だ。 こので展開されるテーマを、自らも「理系クン」だと自覚する福地健太郎さん(科学技術振興機構 研究員)、そして「名乗れるほどハイレベルじゃないけど、他人事とは思えない」と

    理系クンが書くマニュアルが読みづらい理由:日経ビジネスオンライン
  • アイテム販売を始めたmixiサンシャイン牧場のクレームがすごい - ぼくはまちちゃん!

    こんにちは! サンシャイン牧場ってあるよね。 mixiアプリの中でダントツにユーザーを集めてるゲーム。 すでにユーザー数が…200万人! すごいですね! これどんなゲームかっていうと、開始すると自分の牧場がでてきて、作物に水をやったりして育てて、実った作物を売る。 売って得たコインで自分の牧場の拡大をしたり、マイミクとランキングを競うこともできる感じの、いわゆる牧場ゲームと呼ばれているもの。 実際やってみるとシンプルで、あんがい面白くて、疎遠になっていたマイミクさんの牧場にも遊びにいったりして、結構面白い。 で、先日これのアイテム課金がはじまったみたいで… お金を払うと「高級肥料」のような、作物が育つ時間を短縮できるアイテムだとかが買えるようになったみたい。 あ、一応、いままで遊べていた部分は、そのまま無料で遊べるんだけどね。 ところが… アイテム販売開始後のサンシャイン牧場コミュニティを

    アイテム販売を始めたmixiサンシャイン牧場のクレームがすごい - ぼくはまちちゃん!
  • 第3章-1 子どもはなぜ巨大ロボットが好きなのか ポスト「マジンガーZ」と非記号的知能

    人とロボットの秘密 ロボット工学を「究極の人間学」として問い直し、最前線の研究者にインタビューした書籍「人とロボットの秘密」(堀田純司著、講談社)を、連載形式で全文掲載します。 バックナンバー: まえがき 自分と同じものをつくりたい業(ごう) 第1章-1 哲学の子と科学の子 第1章-2 「アトムを実現する方法は1つしかない」 第2章-1 マジンガーZが熱い魂を宿すには 第2章-2 ロボットは考えているのか、いないのか 第2章-3 アンドロイドが問う「人間らしさ」 石黒浩教授 ←前回「第2章-3 アンドロイドが問う「人間らしさ」 石黒浩教授」へ 合体変形のロマン。『勇者ライディーン』誕生 日で「巨大ロボットもの」というジャンルが生まれ、それが長く愛された理由には、第二次大戦の敗戦体験があるのではないかという意見がある。 これは伝聞であり、今ではご人が亡くなられてしまわれたため、もはや確か

    第3章-1 子どもはなぜ巨大ロボットが好きなのか ポスト「マジンガーZ」と非記号的知能
  • おなやみボブ

    ハチニンコ! 『お悩みボブ』では、みんなの「お悩み」を募集します。 お答えするのは、ぼく、ダメっ子小学生ボブです!!(アホ)よろしくね さてその前に ぼくがみんなのお悩みに〈答えられるか?〉という大問題があるよね アホで無職のボブに悩みを相談してもしょうがない、、、、。 はたしてそうかな?ボブガイドでもメチャ2アホなことやってるけどさ あれ、ぜんぶ計算なんだよね。 5年生にもなったぼくが、ほんとうに教材をべたりするとおもうかい? あれはぜんぶ演技!読者のみんなを笑わそうと思ってやってるだけさ 最近は「お笑い」ができないと女の子にもモテないからね ジャニーズのタレントも「お笑い」の色、こい〜からね。 でもさ一言で「お笑い」といっても「ほんとに笑える人」と 「お笑いっぽい人」とは区別したいよな。 今もてはやされているのは実際〈ほんとうにオモシロイ人〉とは 限らな

    morina-eig
    morina-eig 2009/04/02
    悩み相談
  • ビースティーノカジノ - Beastinoで最高のオンラインカジノゲームをプレイ

    ビースティーノカジノ- Beastino Casinoであなたの内なる獣を解き放ちましょう。何千ものトップスロットの中から選び、テーブルゲームで順番を決め、ライブカジノで動物のアクションを楽しむことができます。 カジノを見る ビースティーノカジノ ビーストモードで行こうBeastinoは、最大のゲームコレクションを持つカジノの獣です。アカウントを作成するのに時間はかかりませんし、唯一の問題は、最初に何をプレイするかを決めることでしょう。 Microgaming、NetEnt、Yggdrasil、Pragmatic Play、その他多数のトップクラスのゲームプロバイダーがここにあります。Beastinoでプレイすれば、いつでもジャングルの王様になった気分になれるでしょう。 Beastinoで何千ものゲームをプレイスロットが欲しいなら、私たちにはスロットがあります!正確には3000台です。次の

  • 物語の登場人物と、倫理

    補足欄及びお礼欄、拝見しました。 お礼欄に記入があった旨のメールが届いたのは3/3だったんですが、何を書いて良いものやら……、と、一週間悩んでいました。 若干これまでの経緯を整理したいと思います。 まず質問者さんの最初の問題意識というのが 「登場人物の行為を道徳規範に照らし合わせて読むことは、文学作品を読む上で好ましくない読み方である。」という考え方は、近代になって、「文学理論」の成立とともに、誕生したのではないか。 この命題が登場した起源・背景を問いつつ、この命題の正当性を再度検討してみたい。 というものだったように思います。 それに対して、そもそも「道徳規範」抜きには「読む」という行為は成立しない、というのが、わたしの一貫した考え方でした。読み手は、それぞれの身体に刻み込まれた「ハビトゥス」を元手に、象徴体系としてある「文学の森」に分け入っていくのです。それぞれの「道徳規範」に照らし合

    物語の登場人物と、倫理
    morina-eig
    morina-eig 2008/01/25
    興味深い。新井素子とかSFなはずが私小説になっている人から作者が引きこもりを売りにしていた滝本竜彦とかしか思い浮かばず、自分の読書範囲の狭さが解った
  • 「ビールなら何でもOK」に発泡酒はヒンシュク? | 生活・身近な話題 | 発言小町

    夫の会社の同僚とそのご家族を招いてホームパーティをしました。 各自がいろいろな料理材を持ち寄るという形式です。 夫の上司(Aさん)がお酒担当でした。当日は車を出せないため、事前に夫にビール券を渡し、うちに酒屋さんから配達してもらいました。Aさんはお酒はビールオンリーという方です。 私が注文したのですが、失礼があってはならないと思い、夫に「Aさんは銘柄は何がいいの」と確認しました。夫は「ビールなら何でも大好きと聞いている」と言いました。 我が家では自宅でビールを飲むという場合、いつもは発泡酒のことを指します。そこでその日も、いつもの発泡酒を注文しました。 パーティは盛り上がったのですが、Aさんはあまり飲まれていないようでした。 数日後、夫が機嫌悪そうに、Aさんは発泡酒は苦手だったらしい。発泡酒しかなかったのでつらかったと笑いながら言われた。恥ずかしい思いをしたということを私に言いました。

    「ビールなら何でもOK」に発泡酒はヒンシュク? | 生活・身近な話題 | 発言小町
    morina-eig
    morina-eig 2008/01/22
    結局味の違いはどうなんだろう。自分はわからない気がする。
  • 1