タグ

ブックマーク / jirogin.com (13)

  • テニスのジロギン。第2回テニス練習会のお知らせ!

    開催日時 7月28日(土)14:00~16:00の時間帯で練習します! コートの都合上、この時間でなら2時間の予約が取れるとのことでした。 暑くなる時間帯ですので、熱中症には気を付けましょう! その後、事会を開催予定!(2~3時間ほど) 事会は参加自由です。お時間がありましたら、一緒にお話ししましょう! 正直、テニスってコート挟むと距離が遠すぎて全然話せませんからね。事会の方が仲良くなれます。 思い切りテニスした後に飲むビールは、1.4倍くらいうまいし酔いがまわるのが早い! あっ、未成年の方はお酒飲んじゃダメですよ。 そのかわりコーラおごってあげますから、ガマンしてね。 開催地 開催地は上用賀テニスクラブに決定しました! 利用料は1時間4,000円で、都内のテニスクラブでは、比較的リーズナブルな方かと思います。 場所:〒158-0098 東京都世田谷区上用賀3丁目9−21 最寄駅:東

    テニスのジロギン。第2回テニス練習会のお知らせ!
  • サーブは山なりの軌道をイメージして打つとネットしにくくなる!

    って言ってもらったので、形が崩れているわけではないと思うんです。 でも、ネットを越えない・・・これはスタンド攻撃かーーーっ!?と思う状況が続いてました。 試合になるともっとネット! 練習でもネットしてしまうサーブ。これが試合になったらどうでしょう? 普段以上に緊張して体が固まっていますから、当然サーブはネットしてしまいます。練習の時以上に入りませんね。 ファーストサーブは攻撃用のサーブでもあります。だから思い切り打ちたいのですが、威力を出そうとすればネット。弱めれば相手に打ちごろのサーブになってしまう。 さらに、ファーストをミスるとセカンドサーブにはもっとプレッシャーがかかります。 絶対にミスれないという緊張感・・・はすごいのですが、全然入ってくれないんですよね〜。セカンドサーブは当にあまのじゃくです! サーブが直線的すぎるのが原因かも そんな中、コーチが練習中にサーブがネットしてしまう

    サーブは山なりの軌道をイメージして打つとネットしにくくなる!
  • 抜け出せぬ「シコラー沼」に浸かり続けた男の末路

    最近、焼きそばばっかりべてるジロギン(@akiramenaiuta)です。 少し前から言っていますが、私は「サーブ&ボレーヤー」になりたいと思っています。 サーブを打ったら、ネットに近づき、スパーンッとボレーを決めたいのです。 思い切ったプレーをしたいなと思っています。 しかし・・・なかなかできない・・・ 先日私が主催した練習会では、この葛藤に心を支配されかけてしまいました・・・ その時のお話をします…

    抜け出せぬ「シコラー沼」に浸かり続けた男の末路
  • 【テニスの王子様】山吹中・ジュニア選抜の千石清純とは一体何だったのか?

    かなり強そうだった「ジュニア選抜の千石さん」 千石さんが都大会編で登場した時は、かなりの強キャラ感を出していました。 千石さん初登場時は、リョーマが打っていたゴム紐つきテニスボールが飛んでくるギリギリの位置を見切り、動体視力の高さを見せつけてきました。 (結局、ラケットを左手に持ち替えたリョーマのショットを見抜けず顔面にぶつかり気絶) 都大会が始まった時に、桃城の話で千石さんが昨年の「関東ジュニア選抜」に選ばれた経歴を持つことも明らかになりました。 「関東ジュニア選抜」は、原作だとその実態が明らかにならないままでしたね(アニメ版だとオリジナルストーリーとして描かれました)。 おそらく、関東の強豪校から優秀な選手たちが集められる強化合宿のようなものだと思われます。 昨年の参加者は、立海大の真田、柳、氷帝の跡部など、全国区プレーヤーばかり。 その中に千石さんも名を連ねていたのです。 実際は、手

    【テニスの王子様】山吹中・ジュニア選抜の千石清純とは一体何だったのか?
  • ラケットのガットを張り替えた!テンションは55P→52Pに!

    ナイロン製のガットです。 初心者はお店の人からも「ナイロン製のガットがいいっすよ!へへへ!」ってすすめられることが多いと思います。 私はですね、学生時代からナイロン製のガットしか使ったことがないんですよ。 お店の人はプロですからね。「プロのいうことに間違いなんてねぇ!」という私のモットーに従い、すすめられるがままにナイロン製のガットを張り続けてました。 ええそうです。初心者にしか見られたことがないってことですね。 もっと気迫を出せるように頑張らなくちゃ! ナイロン製のガットの特長は、大きく3つありますね。 柔らかくて腕の負担が少ない ナイロン製ガットの一番の特長は、やっぱり柔らかい素材でできているということでしょうね。 柔らかいので、ボールを打った時の衝撃が、手首やヒジにかかりにくいです。 初心者におすすめされる大きな理由でもあります。 まだ腕の力がないうちは、ナイロンガットでやるのがいい

    ラケットのガットを張り替えた!テンションは55P→52Pに!
  • テニスは相手の強さを見た目で判断してはダメ!試合に負けない心構えのコツ

    家に帰ってすぐ走るのではなく、いつもはブログを書いてから走っています。 しかし今日は、 「走ってからブログを書いたほうが、頭がフレッシュして、筆(ゆび)が進むのでは?」 と思い、家に帰ってからすぐに着替えてジョギングしに行くことにしたのです。 まぁ腹が減ってはジョギングはできぬということで、大好きな「セブンイレブンのすじこおにぎり」をべてから走りましたけどね。 コスチュームは「ジョジョTシャツ」を基とした、上から下まで真っ黒の「暗殺者スタイル」!! 夜の闇に紛れて走るぜ!!! でもまだ19時過ぎたばかりで、けっこう明るかったんですよね。 疲れると「ハァハァハァ」と変態チックな声を出して走ってしまうので、顔が見える明るい中で走るのは、ちょっと恥ずかしかったです。 折り返しのコースで例の女性登場 私のジョギングコースは、川沿いの道をだいたい15分ほど走り、折り返してまた15分ほど走るという

    テニスは相手の強さを見た目で判断してはダメ!試合に負けない心構えのコツ
  • テニスでラケットを投げてボールを打つのはあり?それとも反則?

    ラケットを投げて打つと相手のポイントになる 例えば、ラケットを投げてボールを打ち返せたとします。すると審判から、 「ルール違反!失格だ!失格!今すぐ帰ってサザエさんでも見てろ!」 と言われる…なんてことはないでしょう。 しかし、そのラリーは相手のポイントになります。 テニスのルールでは、「ラケットを持っている状態でボールを打ち返した」と判断された時のみ、ショットと認められます。 体からラケットが離れてしまうと、たとえボールを返せたとしても、自分のポイントにはなりません。 ですので、届かなそうなボールをラケットを投げて打ち返そうとしても 無駄無駄無駄無駄無駄ァーーーー! ということですね。いさぎよくあきらめましょう。 ラケットを投げて打ち返すのは至難の技 ここまで、さも「ラケットを投げればボールが打ち返せることもある」みたいな感じで説明してきました。 しかしですね…そんなことまずできませんね

    テニスでラケットを投げてボールを打つのはあり?それとも反則?
  • 新テニスの王子様23.5巻のレビュー!新テニプリの魅力がつまった1冊

    テニプリを見てテニスを始めたジロギン(@akiramenaiuta)です! (いろんな意味で)伝説のテニス漫画となった「テニスの王子様」。 私も大いに影響を受けた作品ですが、きちんと読んだのは全国大会編までです。 「新テニスの王子様」になってからは、最初の方を読んだだけでした。 2018年5月、「新テニスの王子様」の公式ファンブック23.5巻が発売! 実際買って読んでみたのですが、またテニスの王子様が読みたくなるほどクレイジーな内容でした! 今回は「新テニスの王子様23.5巻 パーフェクトファンブック」のレビューを書きます! 「新テニスの王子様」を読んだことがない人でも楽しめ、また「テニプリ」を読み始めるきっかけとなるですよ! 買おうと思った理由 「テニスの王子様」の時代から、10.5巻、20.5巻というように、ファンブックが発売されていました。 当時は単行を買っていたので、○.5巻が

    新テニスの王子様23.5巻のレビュー!新テニプリの魅力がつまった1冊
  • 黒がかっこいいおすすめのテニスウェア5+1選!

    服はとりあえず黒を買うジロギン(@akiramenaiuta)です! ファッションセンスに自信のない私は、 「とりあえず黒を着ておけばかっこよく見えるんじゃない?」 と考えています。 でもやっぱり黒ってかっこよくないですか?「影の支配者」みたいな感じがして!私は黒が大好きです。 テニスウェアも同じで、やっぱり黒がかっこいいなと思いますね。 プロの大会では、ルールで白いウェアじゃないといけないと決まっている場合もあります。 ただ、草トーナメントなど、一般の試合ではウェアの色まできびしく決められてはいないでしょう。 黒いウェアで参加しても問題ないはずです。 そこで今回は、 黒がかっこいいテニスウェア5選 を紹介していと思います! どれもAmazonなどネットで買えるウェアです。ウェアは見た目重視で選ぶ人も多いので、ネットで注文しても問題ないでしょう。 受け取りや支払いも手軽ですからね。 黒いテ

  • ラケットは恋人!ショットのときはラケット面を見つめてコントロールUP

    テニスが彼女のジロギン(@akiramenaiuta)です! 週3回は遊んでいて、だいぶ仲良しですよ。 突然ですが、テニスでショットを打つとき、どこを見ていますか? サーブ、フォア、バック、ボレー、スマッシュ・・・色々種類はありますが、見るべきところは1つ!ラケットの面です! 打つ瞬間はラケットの面を恋人の顔だと思って見つめましょう! ついついボールの飛ぶ方向ばかりを見つめていませんか? ラケットがすねてしまいますよ。 決してふざけてません! ラケット面を見つめて打つことで、ボールが相手コートに入りやすくなります!コントロール力が上がるんです! その理由などを紹介していきます。 打つ方向を見てもボールはコントロールできない ボールをコントロールするのは、ラケットです。 ラケットと面が触れ合った一瞬のうちに、力を入れ、ラケットの面を打ちたい方向に合わせ、ボールに回転をかけます。 ボールの飛ぶ

    ラケットは恋人!ショットのときはラケット面を見つめてコントロールUP
  • テニスのアグレッシブベースライナーの特徴!威力のあるショットで試合をリード!

    こんにちは!ジロギン(@akiramenaiuta)です! 試合に出てみると、攻撃的なストロークを得意とする「アグレッシブベースライナー」と呼ばれる選手を見かけます。 見かけると言いますか、私も何度も戦ってきました。彼らはショットにパワーもあって、ゲームの展開も早くて、戦いにくさを感じますよね。 勝ったことも負けたことも、どっちもあります。 今回はそんなアグレッシブベースライナーの特徴をまとめました! アグレッシブライナー対策や、アグレッシブライナーになるにはどうしたらいいのかもまとめていますので、参考にしてください! 「アグレッシブ」とは「攻撃的ぃ〜!」という意味ですね。 「ベースライナー」とはテニスの用語で「ベースライン(コートの一番後ろの線)あたりで戦うことを得意とするプレーヤー」のことです。 つまりアグレッシブベースライナーは、ベースラインあたりから攻撃的なストロークで戦うプレース

    テニスのアグレッシブベースライナーの特徴!威力のあるショットで試合をリード!
  • 【テニスの王子様】不二裕太にツイストスピンショットを教えた観月はじめの体の負担は大丈夫だったのかな?

    都大会の準々決勝で青学と対戦した聖ルドルフ学院。 聖ルドルフの選手兼マネージャーの「観月はじめ」は、事前に青学選手たちのデータを収集、対策を積んで試合に挑んでいました。 シングルス3で出場した越前リョーマは、同じ青学の先輩である不二周助の弟・不二裕太と対戦。裕太の得意とするライジングショットと必殺のツイストスピンショットに苦しめられました。 この裕太のツイストスピンショットですが、非常に無理な体勢で打つショットで、成長途中の中学生には体に負担がかかりすぎ、肩を壊す恐れのある危険性がありました。 それを知っていながら、観月は裕太にツイストスピンショットを教えていたのです。 ・・・ちょっと待てよ・・・? ツイストスピンショットを教えた観月の体の負担は大丈夫なの? 観月と裕太は1歳しか変わらず、観月もまた成長期にある中学生です。ツイストスピンショットを観月も使えるのだとしたら、観月もまた肩を壊す

    【テニスの王子様】不二裕太にツイストスピンショットを教えた観月はじめの体の負担は大丈夫だったのかな?
  • 全くダメだったテニスのフォアハンドを1ヶ月半で克服できた練習方法や意識・フォームの変え方

    こんにちは!ジロギン(@akiramenaiuta)です! 私はこの1ヶ月半ほど、フォアハンドストロークがうまくいかないことに悩まされていきました。 打っても打っても、ネットを越えなかったり、逆にバックアウトしてしまったり・・・その度にフォームを変えたり、グリップを変えたりと試行錯誤してきましたがなかなか直らないまま時間ばかりが過ぎていきました。 それでも練習を重ねる中でついに、自分にあったフォアハンドのフォームを見つけました!ボールを使った練習、実践形式でもフォアの精度が格段に向上。これまでは10球打ったら3球相手コートに決まればよかったフォアハンドが、8割くらいの確率で決まるようになりました! もし私と同じようにフォアハンドストロークに悩みを抱えている方の参考になればと思い、練習方法や意識・フォームの変え方などを私自身を事例に書きました! 何度挑戦してもダメだったフォアハンド まずは私

    全くダメだったテニスのフォアハンドを1ヶ月半で克服できた練習方法や意識・フォームの変え方
  • 1