タグ

ブックマーク / makkori.club (193)

  • 西伊豆の「いかさま丼」は本当にイカサマなのか!? | マッコリ的ライフ

    西伊豆には「いかさま丼」というご当地グルメがあるそうです。 一体どんなどんぶりなのでしょうか!? そのお店の名は「沖あがり堂」さんというそうです。 また何とも変わったユニークなネーミング。 とても気になるので、西伊豆に魚釣りに行った際に寄ってみました。 さあ、やってきました西伊豆に。 海がとても綺麗で、いつ来ても気持ちが良いです。 看板が見えてきました。 沖あがり堂 ここですね。到着です。 【沖あがり堂】静岡県賀茂郡西伊豆町仁科980-6 伊豆漁港仁科支所直売所1F お店は漁協の直売所にもなっているのですね。 この店のすぐ目の前には広大な駿河湾が広がっていて、綺麗な景色が望めます。 さあ、気になるそのいかさま丼を注文しましたよ。 スルメイカと漬けの二種類を乗せ、更に生卵の黄身を乗せてあります。 西伊豆はイカ漁が盛んなので、イカ様様といったところでしょうか。 そして、西伊豆は「日一の

    西伊豆の「いかさま丼」は本当にイカサマなのか!? | マッコリ的ライフ
  • 夏休みは四万十川で川遊び!沈下橋から飛び込もう | マッコリ的ライフ

    今回は四万十川での川遊びについてお伝えします。 高知県を流れる清流四万十川。 四万十川といえば「沈下橋」。 沈下橋というのは欄干がない橋の事で、台風等で川が増水した時にはそのまま川に沈むように設計されています。 そして、沈下橋から川に飛び込むのは子供はもちろん大人にも人気の夏遊び。 CMやドラマなどでその飛び込むシーンを目にした事がある方も多いでしょう。 今回は、実際に川遊び&飛び込み体験をしてきたので、その模様をお伝えします。 四万十川には沈下橋がいくつもあり、どの沈下橋で遊ぶか検討したところ、「長生沈下橋」を第一候補としました。 長生沈下橋というのはここです ↓ 沈下橋ダイブとしては初心者向けの橋。 それに河原はキャンプ場になっていて、駐車場所や滞在場所の確保が容易だと思われたので。 しかし、四万十行きの直前に衝撃的な情報が。 先日この地方を襲った台風で、長生沈下橋の一部が流されて通行

    夏休みは四万十川で川遊び!沈下橋から飛び込もう | マッコリ的ライフ
  • 我が家の簡単レシピ「鶏ササミの竜田揚げ」 | マッコリ的ライフ

    私が独身時代から度々作っていた鶏ささみの竜田揚げです。 簡単に作れて美味しいのでオススメですよ。 【材料】 ・鶏ささみ ・醤油(適量) ・調理酒(少量) ・おろし生姜(小量) ・おろしニンニク(小量) ・片栗粉(適量) ・サラダ油(適量) 私は分量を量った事がないので、はっきりとした分量はわかりません(笑 極端に多すぎたり少なすぎたりしなければそれなりの味に仕上がるので、全てお好みの量で大丈夫です。 では、まず材料を揃えましょう。 うちは生姜が切れていたので、急遽コンビニで調達しました。 鶏ささみは一口大に切ります。 あまり大きいと揚げる時間が長くなるので、これくらいの大きさでしょうか。 ささみは脂分がほとんどないので、手と包丁が脂でヌルヌルになったりしません。 ささみに付いている白いスジはなるべく取り除きましょう。 ボウル等に、醤油・酒・おろし生姜・おろしニンニクを入れ、よくかき混ぜます

    我が家の簡単レシピ「鶏ササミの竜田揚げ」 | マッコリ的ライフ
  • 「神戸元町ドリア」の生姜焼きドリアを食べてみたけど | マッコリ的ライフ

    ある日のランチ、久々に外することにしました。 行き先は、京急川崎駅そばの「ダイス」にあるレストランフロアです。 お店を一通りぐるっと見回り、目に付いたドリアのお店。 ドリアか・・・普段べる機会がないから、たまにはいいか。 「神戸元町ドリア 川崎ダイス店」です。 お昼時だから店内は満席。しかし、お店の外まで並ぶほどの混雑ではない。 ドリアというと、イタリアン的な味の想像しかなかったけど、このお店には色々な種類のドリアがあるようだ。 メニューの中に見つけてしまいました。 生姜焼きのドリア ドリアをべに行ってわざわざ生姜焼きを選ぶこともないけど・・・生姜焼き大好きだから仕方ない。 ドリアということはチーズが含まれているはず。 生姜焼き+チーズでどんな味になるのだろう? 普通に生姜焼きっぽくて美味そう。 キャベツといいマヨネーズといい、見た目は完全な生姜焼き丼だ。 火にかけられて提供されるの

    「神戸元町ドリア」の生姜焼きドリアを食べてみたけど | マッコリ的ライフ
  • 「星野リゾート界津軽」ではリンゴ風呂が楽しめる | マッコリ的ライフ

    高級リゾートホテルとして全国展開している星野リゾート旅行好きなら一度は泊まってみたい宿の一つではないでしょうか。 私もずっと泊まってみたいとは思っていたものの、宿泊料が気軽に泊まれるレベルではないので、長い間憧れのままでした。 そんなある時、旅に行く予定の青森にも星野リゾートがあることを知ったのです。 詳細を調べてみると、私の中にあった「星野リゾート価格」よりもかなりリーズナブル! 部屋に空きがあることを確認し、すぐさま予約を入れました。 ということで、人生初の星野リゾート体験記をお伝えします。 青森県には3か所の星野リゾートがあります。 ● 星野リゾート 青森屋 ● 星野リゾート 奥入瀬渓流ホテル ● 星野リゾート 界津軽 今回私が行ったのは星野リゾート 界津軽です。 星野リゾート界津軽の特徴は、「ご当地部屋」となっている客室。 全室が津軽こぎん刺しをテーマにした部屋になっているそう

    「星野リゾート界津軽」ではリンゴ風呂が楽しめる | マッコリ的ライフ
  • 紅しょうが好きなら名代箱根そばの「紅しょうが天ぷらそば」 | マッコリ的ライフ

    立ちいそば屋風だけど、実は椅子に座ってべられる「名代箱根そば」。 ここでは紅しょうがのてんぷらそばが頂けます。 紅しょうがをべる機会で一番多いのは、吉野家の牛丼をべるとき。 二番目に多いのは、出来上がっている焼きそばを買うときくらい。 しかし、どちらの場合も少量。 紅しょうがは、牛丼や焼きそばの味を引き立てる役目であって、入れ過ぎてそれらの味を損なってはいけない。 私にとって紅しょうがは薬味的な存在なので、単体でべることはまずありません。 そんな紅しょうがが天ぷらの具になると、一体どんな感じになるのだろう? という興味だけでべに行ってみました。 「名代箱根そば」は、首都圏の小田急線沿線にあります。 私は町田店に行ってみました。 窓際の席でいただきましょう。 それでは、紅しょうがのかき揚げ天そばを注文します。 赤い天ぷらです。 桜えびの天ぷらのようにも見えますね。 何となく甘いと

    紅しょうが好きなら名代箱根そばの「紅しょうが天ぷらそば」 | マッコリ的ライフ
  • 台北に行ったら絶対におさえておきたいグルメ!オススメ店を集めました | マッコリ的ライフ

    台北に行ったら絶対におさえておきたいグルメ!オススメ店を集めました | マッコリ的ライフ
  • 福岡で餃子食うなら圧倒的コスパを誇る「弐ノ弐」がオススメですよ | マッコリ的ライフ

    福岡は美味しいものがたくさん。 餃子もそのうちの一つで、人気店がたくさんあります。 その中で、私のお気に入りのお店をご紹介します。 お店の名前は弐ノ弐(にのに)といいます。 福岡市内に5店舗あるのですが、今回はその中の「大名店」に行ってきました。 【弐ノ弐 大名店】福岡市中央区大名1-14-28 お店の名前は「餃子屋 弐ノ弐」といいますが、餃子専門店というわけではありません。 看板メニューは餃子ですが、他にも色々なメニューがある居酒屋といった雰囲気です。 そして、餃子はもちろんですが、どれをべても美味しくて安い! 「弐ノ弐 大名店」はお客さんが並ぶ人気店。 営業開始は17:00。それよりもちょっと遅れてお店に到着しました。 ブタがトレードマークの「弐ノ弐」。 ギリギリのところで満席になってしまったので、お店の外で待つことにしました。 並ぶ場所は、「弐ノ弐」の向かいにある駐車場の前と決まっ

    福岡で餃子食うなら圧倒的コスパを誇る「弐ノ弐」がオススメですよ | マッコリ的ライフ
  • オリオンのパロディーラムネを手に入れた。元ネタいくつわかるかな? | マッコリ的ライフ

    オリオンのパロディーラムネを手に入れた。元ネタいくつわかるかな? | マッコリ的ライフ
  • 福岡空港のもつ鍋おおやまで「一人もつ鍋」 | マッコリ的ライフ

    一人居酒屋、一人焼肉は何度か経験したけど、一人もつ鍋はしたことがない。 もつ鍋大好きにもかかわらず。 鍋物って大抵は二人前からですよね。 一人で二人前を注文すると量が多い。 だから、お店でもつ鍋を一人でべたことがないのです。 しかし、見つけました。 一人でべられるもつ鍋を。 その日の昼飯時、私は福岡空港にいました。 いつもはやりうどんをべるのですが、たまには別のものにしようとお店を眺めながら歩くと、あるお店のメニューに目が留まりました。 もつ鍋定 お店の名前は「もつ鍋おおやま」といいます。 以前からそこにガラス張りのお店がある事は知っていましたが、居酒屋だと思い込んでいたので無関心でした。 「もつ鍋定」ということは、その名の通り一人前に特化した定だ。 しかも、博多のもつ鍋専門店だから味は文句なしに決まってる。 今日のランチはこれで決まり! 「もつ鍋おおやま」さんに入ると、大きな

    福岡空港のもつ鍋おおやまで「一人もつ鍋」 | マッコリ的ライフ
  • マンゴーかき氷に黒糖と練乳をかけたら反則だin台湾 | マッコリ的ライフ

    またまた台湾のマンゴーかき氷です。 ただし、正統派のかき氷ではなく、ちょっとひねって黒糖マンゴーかき氷。 これが絶品中の絶品というウワサなんですよ。 お店は初めて行く「黑岩古早味黑砂糖剉冰錦州店」さん。 MRTの「行天宮」駅から徒歩で5分ほどの場所にあるので、タクシーを使わずとも行けるお店です。 では、早速行ってみます。 MRTを降りて向かいましょう。 商店街のような通りを歩いて行くと・・・ あ、看板がありました。 お店に到着です。 【黑岩古早味黑砂糖剉冰錦州店】台北市錦州街195号 お店の名前は長く、かつ読み方が分からないので「黒岩さん」と覚えておきましょう。 店内は明るくて綺麗でした。 ガイドブックの紹介記事が壁に貼ってありますね。 では、黒糖のマンゴーかき氷を注文します。 メニュー名は「芒果牛奶冰」といいます。 氷が最初から黒糖と混ざった状態。それを削って盛り、さらに黒糖ソース(?)

    マンゴーかき氷に黒糖と練乳をかけたら反則だin台湾 | マッコリ的ライフ
  • コメダ珈琲の姉妹店「おかげ庵」で自分で団子を焼いてみた | マッコリ的ライフ

    コメダ珈琲店の和風店舗であるおかげ庵。 この「おかげ庵」とは、ゆったりしたフルサービスの喫茶空間と、ささやかな贅沢を楽しめる甘味メニューとの融合体。 懐かしくも新しい、コメダ珈琲店の新業態です。 そんな「おかげ庵」、名古屋に7店舗を構えていましたが、2017年1月に横浜市青葉区のあざみ野ガーデンズに横浜1号店を開店。 ※現在はランドマークプラザにも出店し、横浜は2店舗となっています 「おかげ庵」の一番の魅力は、団子を自分で焼けるということ。 体験型の要素を取り入れているのですね。 これにより、味はどうあれ「自分で焼く」という事に意義が生じ、それが集客に繋がっているのではないでしょうか。 ということで、実際にお店で焼いてみたいと思います。 以下、お店情報です。 【おかげ庵 あざみ野ガーデンズ店】横浜市青葉区大場町704-11 あざみ野ガーデンズ内 営業時間:8:00~22:00 定休日:なし

    コメダ珈琲の姉妹店「おかげ庵」で自分で団子を焼いてみた | マッコリ的ライフ
  • 幻の駅弁「津軽ひとくちだらけ」を弘前駅でゲットしたよ | マッコリ的ライフ

    青森県の駅弁、ひとくちだらけ。 メディアでも度々取り上げられている人気の駅弁です。 東京駅の駅弁専門店「祭」でも売っているので、行くたびに探しているのですが、一度も見つけた事がない幻の駅弁。 今回、青森旅行に行くにあたり、現地で手に入れることを試みました。 事前に発売元の「つがる惣菜」さんに電話をして、どこで買えるのかを聞いてみました。 販売店を何店か教えていただき、買える可能性が一番高そうな「弘前駅」に行ってみる事にします。 JR弘前駅の改札前には巨大なリンゴのオブジェがありました。 青森はリンゴ県。非常にわかりやすいオブジェです。 その隣側に・・・ 駅弁販売所がありました! 「ひとくちだらけ」を探します。 ありました! 在庫あり。無事に購入できました。 幻だった駅弁「ひとくちだらけ」を無事にゲットです。 それでは、帰りの新幹線の中でいただこうと思います。 東北新幹線はやぶさ。ノーズが長

    幻の駅弁「津軽ひとくちだらけ」を弘前駅でゲットしたよ | マッコリ的ライフ
  • abrAsus(アブラサス)の「小さい財布メンズ」を使い続けた感想 | マッコリ的ライフ

    abrAsus(アブラサス)の「小さい財布メンズ」を使い続けた感想 | マッコリ的ライフ
  • ワイルドすぎる!栃尾の油揚げが入った「メガきつねそば」は栄PAで食べられる | マッコリ的ライフ

    ワイルドすぎる!栃尾の油揚げが入った「メガきつねそば」は栄PAで食べられる | マッコリ的ライフ
  • 「おとなの焼き鯖寿し」は子供が食べても美味しいよ | マッコリ的ライフ

    今回は、おとなの焼き鯖寿しをご紹介します。 「おとなの焼き鯖寿し」は、鯖好きなら絶対にべておきたい逸品。 福井県のお弁当メーカー「番匠店」さんの商品です。 で、これがなぜ大人限定かというと・・・ 山葵(ワサビ)入りだから(笑 東京駅構内に、常に大勢の人で賑わっている「祭」という駅弁ショップがあります。 この「祭」さんの商品の中でも常に人気が上位のおとなの焼き鯖寿し。 実してみました。 では、パッケージを開けてみます。 焼き鯖がシャリの上に敷き詰められていますよ。 綺麗な色に焼いてあります。 形もなかなか立派だ。 シャリには葉わさびが載り、焼き鯖とシャリの間には茎わさびが入っています。 ところどころ見えますね緑色のが。 横に倒してみました。 ワサビの入り具合にはムラがあるようで、この写真にはほとんど写っていません。 べてみると、確かにツーンときますが・・・そんなに刺激は強くありません

    「おとなの焼き鯖寿し」は子供が食べても美味しいよ | マッコリ的ライフ
  • 「レオパレスの壁は薄い」は気のせいではなかった! | マッコリ的ライフ

    これから都会で一人暮らしを予定している方向けに書いた記事、私の引越し実体験。 都会で一人暮らしデビュー!失敗しない部屋選びとは? この記事の中で、私はレオパレスのアパートにも住んだことがあり、「その壁の薄さに驚いた」と述べました。 今回、レオパレス物件の施工不良問題が噴出し、次第にそれがどのような施工不良だったのかが明らかになってきました。 最近の某新聞の記事によると・・・ レオパレスが施工した不良物件は、1996年~2001年に33都府県に建てられたアパート計1,324棟に及び、主な施工不良は以下の通り。 ● 二重にすべき天井の板が1枚しかない ● 内壁の遮音性が低い ● 外壁の耐火性が国の基準に満たない このように、いずれも設計段階で指定された使用材料や工法が守られていなかったことが判明したのです。 私の住んでいた物件は、上記問題点の「天井の板」と「内壁の遮音性」が思い当たるので、不良

    「レオパレスの壁は薄い」は気のせいではなかった! | マッコリ的ライフ
  • 日本一美味しい「爆弾おにぎり」と、やり過ぎな「大爆おにぎり」 | マッコリ的ライフ

    日本一美味しい「爆弾おにぎり」と、やり過ぎな「大爆おにぎり」 | マッコリ的ライフ
  • あの鼎泰豊がまさかの「チョコレート小籠包」!? | マッコリ的ライフ

    今回のランチは、鼎泰豊 横浜ランドマークプラザ店。 以前は、横浜の鼎泰豊は高島屋にしかなかったはず。 いつの間にランドマークプラザにできたのだろう。 平日のランチで行ってみました。 鼎泰豊に到着しました。ランドマークプラザの5階です。 この雰囲気、いかにも鼎泰豊っぽい。 【鼎泰豊 横浜ランドマークプラザ店】横浜市西区みなとみらい2-2-1 ランドマークプラザ5階 到着したのは13時をちょっと過ぎたくらい。 平日なので、サラリーマンやOL風のお客さんが多い印象でした。 席につくなり、ジャスミン茶と生姜が運ばれます。 注文前なのに生姜だけは出すのですね。 まずは一服。 ランチメニューを眺め・・・ 「もやしと豚肉の細切りあんかけ麺のセット」がうまそう。これにしよう。 平日の昼過ぎなので、周りのお客さんが一気にいなくなった。 そういえば、鼎泰豊は台北以来だからもう何年もべていない。 小籠包の

    あの鼎泰豊がまさかの「チョコレート小籠包」!? | マッコリ的ライフ
  • 福岡空港には「ラーメン滑走路」があった | マッコリ的ライフ

    福岡空港国内線ターミナル3階にあるグルメ街。 私も福岡に行ったときに、かなりの確率で寄っています。 その中に、ラーメン滑走路というラーメン店の並びがありました。 「ラーメン滑走路?」なんだろうこれ? 「ラーメン滑走路」を調べてみました。 「知る人ぞ知るラーメン店が福岡空港に着陸し、ここで有名になった店舗がまた全国に飛び立って欲しい」というコンセプトでつくられていて、日全国から選りすぐった、九州ではここでしかべられないラーメン店9店舗と、九州初登場となるスイーツ1店舗が集結 なるほど。そういうことですか。 ラーメン店が9つとスイーツ店が1つ。 ブラっと覗いてみましょうか。 良さそうなお店が見つかるかも。 お、なんだこのラーメン屋は。 ずいぶんと特徴的な内装だ。 外から見ると回転寿司のような座席配置と内装。 なになに・・煮干拉麺 凪(なぎ)というお店か。 お!これ美味そう。凪豚。 焼きあご

    福岡空港には「ラーメン滑走路」があった | マッコリ的ライフ