タグ

2007年8月30日のブックマーク (2件)

  • ファイルシステムとパフォーマンス - nothing but trouble

    数ヶ月前、うちのオーストラリア人エンジニアが、ファイルシステム毎のMySQLのベンチをInnoDB,MyIsamで取ってみたという話をしてきて、その結果を凄く意外に思ったことがあった。 数十万オーダーのベンチで、ext2が圧倒的に速かったらしい。そのあとは、reiserfs,ext3,xfs,jfsとかそんな感じの順番だったっけ?ext2が早いっていうことが意外すぎてあまり覚えていない。 それだけ、ジャーナル取るコストが高いってことなのかな。 CRUD特性やDB構成にも寄るんだろうけど、うちみたいなIO負荷が高くてmaster-slaveな構成のDBで廻しているWebシステムなんかにはext2で十分じゃないのかという話になって、該当するものに関しては、ext2にした。 そもそも、master-slave構成の時点で、ジャーナリングは殆ど必要ないだろうとおもう。ケアする必要があるのは、一度に

    ファイルシステムとパフォーマンス - nothing but trouble
  • フツーな日常 - InnoDBを使うときのパフォーマンスチューニング

    ストレージエンジンとしてInnoDBを使うときはMyISAMのときと触るべきポイントが違うので注意。 http://www.mysqlperformanceblog.com/files/presentations/OSCON2004-MySQL-Innodb-Performance-Optimization.pdf を読みながら取ったメモ。状況としてはRedHat AS3.0で動かしたときのDBT2*1のパフォーマンスを改善していくというもの。MySQL デフォルト状態での分析 Handler_read_nextが多い、つまりrange scanかindex scanが多すぎる slow query logで何が悪いかを引っかける 例では2秒以上処理にかかったqeuryを記録するようにしている 結果を分析 update文が遅かったけど、update文そのままではexplainできないので、

    フツーな日常 - InnoDBを使うときのパフォーマンスチューニング