タグ

2023年5月3日のブックマーク (3件)

  • CLISP - GNU CLISP

    英語原文: http://clisp.sourceforge.net/summary.html Common Lisp は高水準、汎用目的、オブジェクト指向、動的、関数型といった 特徴を備えたプログラミング言語です。 CLISP はドイツの Karlsruhe 大学の Bruno Haible、Munich 大学の Michael Stoll らによって開発された Common Lisp の実装です。ANSI Common Lisp に 規定された標準に加えて、多くの拡張を備えた Lisp です。 CLISP はインタプリタとコンパイラ、デバッガ、CLOS、MOP、FFI、国際化メッ セージ、正規表現、ソケットインターフェース、ここに列挙した以上のものを 含んでいます。CLX、Garnet や CLUE/CLIO を通じて X11 インターフェースが 利用可能ですし、コマンドラインの行編集

  • A Road to Common Lisp 翻訳

    a_road_to_common_lisp_jp.md この文章は、 Steve Losh 氏の記事 "A Road to Common Lisp" の翻訳です。 原文はこちらです: http://stevelosh.com/blog/2018/08/a-road-to-common-lisp/ A Road to Common Lisp (Common Lisp への道) これまで、「最近のCommon Lispをどう学ぶとよいでしょう?」と助言を求めるメールをたくさん受け取ってきました。そこで私は、これまでメールやソーシャルメディアに投稿した全てのアドバイスを書き下すことにしました。これが誰かに有益ならば幸いです。 先に注意: この記事はCommon Lispへの 一つの 道であり、Common Lispへの 唯一の 道ではありません。これは私が辿ってきた道(行き止まりを除く)であり、

    A Road to Common Lisp 翻訳
  • 法人も個人もどっちでもカードを作ろうと思ってる人はSMBC VISAカードを選ばないほうがいい

    [2023/05/09追記]この記事には補足の記事があります。[/追記] 弊社、設立時からのメーンバンクはみずほ銀行だったんだけど、近年、みずほ銀行は色々アレな感じで、ネットバンキングがうっかり止まってしまったりしたらダメージもろに受けうるなぁというリスクをひしひしと感じていたので、去年の5月…だからちょうど1年前くらいですか。三井住友銀行(SMBC)に変更したんです。いっていの並行期間を持ちつつ、取引先の各方面へ周知しつつって感じで無事に移行完了と。 SMBCは、法人のネットバンキングが、振込制限が1日300万円までとか振込予約ができないとか明細のCSVがダウンロードできないとかの制約があるプランが一番下のグレードにあって、そうした制約でも構わないなら使用料ががただなんですよ。住信SBIネット銀行も維持費無料ですが、ネット専業銀行じゃない大手銀行としては珍しいというか良心的だなぁと。 で

    法人も個人もどっちでもカードを作ろうと思ってる人はSMBC VISAカードを選ばないほうがいい