Google版 S3である Google Cloud Storage (gcs) ですが、もう随分前になるもののIAM対応となり、アクセス・ユーザー管理が非常に楽になりました。 ここでのIAMは勿論 GCPのIAMです。名前は同じですが、AWS の IAMとは、全く異なるものです。 今のところgcsのIAMはAWSに比べて機能面で大きく劣ります。 2019追加機能について下記エントリを作成しました。もっと楽になっているので合わせて参照してください。 iga-ninja.hatenablog.com IAMと、今までのACL 元々GCPにはIAMは存在せず、GCSはそれ単体で独自のACLを持っていました。今回の変更でこのACLは レガシーACL と呼ばれるようになりました。レガシーと後述します。 対して今後はIAMによるGCSのアクセス制限・許可を使うようになります。 では、レガシーは今後ど
![Google Cloud Storage (gcs) IAM対応でACL設定がより簡単に - 続 カッコの付け方](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/bfb9375e5af4393f63e05f65aa192ac862fb2a57/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fcdn.image.st-hatena.com%2Fimage%2Fscale%2Fc19eeb6fc0d1891e2b3f708aff217925e6a04db7%2Fbackend%3Dimagemagick%3Bheight%3D1300%3Bversion%3D1%3Bwidth%3D1300%2Fhttps%253A%252F%252Fcdn-ak.f.st-hatena.com%252Fimages%252Ffotolife%252Fi%252Figa-ninja%252F20171023%252F20171023195140.png)