タグ

piggに関するmoritataのブックマーク (1)

  • 「アメーバピグのサーバ(仮)」を入手することに成功、じっくりと調べて撮影してみた

    サイバーエージェント社が運営する「アメーバピグ(Ameba Pigg)」はアバターを作成してチャットやゲームなどを楽しむことができるサービスで、利用者数は1000万人以上と日では有数の巨大サイトとなっています。 アメーバピグ|無料で遊べる!自分そっくりキャラで楽しもう! 今回はGIGAZINE読者の方から「某オークションサイトでサーバ部品を購入したところ、どうもアメーバピグで使われていたっぽい痕跡がある」というタレコミがあり、実物を送ってもらうことができたので隅々まで写真に収めてみることにしました。 ダンボール箱が到着。 緩衝材にくるまれてサーバーマシンが入っています。 中身は全部で5台。 基的なパーツ構成はほぼ同じで、透明なアクリル板の上に電源とマザーボードが配置されています。 裏面はこんな感じ。 アクリルボードには「2」や「4」といった数字が書かれた荷札が付けられています。 さらに

    「アメーバピグのサーバ(仮)」を入手することに成功、じっくりと調べて撮影してみた
    moritata
    moritata 2012/07/28
    購入価格面で考慮すると資産扱いにはなってないはず…それ狙ってやったはずですし…ただ、こういった機材がオークションで出回るのはなぁ・・・社員に卸しても転売スンナ!くらいは普通かと・・・
  • 1