タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

phpとネタに関するmoriyoshiのブックマーク (2)

  • 興味のある言語にSSIと書いておいたら面接で爆笑された - tohokuaikiのチラシの裏

    extends http://d.hatena.ne.jp/moriyoshi/20100204/1265242273 PHPエンジニアを募集してるSNSを運営してる会社の採用面接を受けた時の話。 転職エージェントに作れと言われて作ったシートに、「興味のある技術/言語」という欄があったんです。 CSS/HTML/Flashとか色々書いたけど、プログラミング言語の中で興味があるのはSSIだったので、SSIと書いておいたのですが、それを見た坊主頭でパンツの派手な面接官のリアクションが酷かった。 面接官「SSI・・・ふははっ!SSI!」 面接官「SSIやってるんですか?wwwww」 俺「(唖然)は、はい・・まだ#includeを理解したぐらいですが。。」 面接官「SSI・・・ニヤニヤ」 その人はPHP体のコミッタで、当然PHPのコードを書いている人だったので、 SSIが「Server-side

    興味のある言語にSSIと書いておいたら面接で爆笑された - tohokuaikiのチラシの裏
    moriyoshi
    moriyoshi 2010/02/05
    坊主頭の面接官ってあれか!
  • PHPの「えせプログラミング言語」の弊害 - moriyoshiの日記

    先日のエントリーでも少し触れたが、PHPの最大の問題点は、それが持つ「一見その言語構造がよくあるプログラミング言語の形をとりながら、プログラミング言語の最も大切なところを外している『えせプログラミング言語』である」点にある。Webアプリケーションの開発で注意すべき部分とは何かを根底の部分でちゃんと理解せずにPHPアプリケーションを作ると、後々ひどい目に会うので注意が必要である。 その意味では「PHPでプログラミング言語を学ぶ」などもっての他だし、「JavaでもPHPと同じようなプログラミング言語を作ってWebアプリの開発を効率化しよう」などという発想もとても危険である。 PHPの発想の根底には、「HTMLテンプレート用言語とロジック記述用言語の統一により、開発コストを減らそう」という CGI 時代の安易な発明がある。PHPは、その前近代的な発想を通じて、テンプレートとロジックを同じファイル

    PHPの「えせプログラミング言語」の弊害 - moriyoshiの日記
    moriyoshi
    moriyoshi 2009/10/13
    コメント欄の炎上が足りない
  • 1