goo辞書は無料で使える辞書・辞典の検索サービスです。1999年にポータルサイト初の辞書サービスとして提供を開始しました。出版社による信頼性の高い語学辞典(国語辞書、英和辞書、和英辞書、類語辞書、四字熟語、漢字など)と多種多様な専門用語集を配信しています。すべての辞書をまとめて検索する「横断検索」と特定の辞書を検索する「個別検索」が可能です。国語辞書ではニュース記事や青空文庫での言葉の使用例が確認でき、使い方が分からない時に便利です。
その昔、電報には「ウナ電」とか「ニカ電」というものがあった。 会社でも、書類やFAXに「ウナ」とか「ニカ」とか書かれていた。 そのスタンプもあった。 今はもう知らない人の方が多くなってしまったかもしれないけど、 なんで、急ぎが「ウナ」で、親展が「ニカ」なの? と思った方もいたのではないだろうか。 以前調べたことがあるので、その起源を簡単に再掲。 これ、もともと、英文電報のモールス信号からきている。 あ、モールス信号は SOSの ・・・/---/・・・ が有名 ですよね、いわゆる トトト ツーツーツー トトト。 初代ゴジラでも沈みゆく船がこれを打電しています で、英文電報の略符号は、 至急が URGENT で略号は 「UR」 親展が CONFIDENTIAL で 「CL」 これをモールス信号にすると、 「U」と「R」はそれぞれ 「・・-」と「・-・」 「C」と「L」はそれぞれ 「-・-・」と
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く