タグ

2014年10月21日のブックマーク (5件)

  • 生き続ける愛があるから: ぼーの生存確認

    Twitterで検索かけると、BABYMETALファンの皆様から 染谷の声が好きだ、という信じられないツイートをいただいていて 身に余る光栄です。 ありがとうございます。 自身は、この声がコンプレックスだった時期もあったりして。 それが受け入れていただけるとは。 温かいファンの皆様に感謝するとともに、またナレーションさせていただけるなら 前回の舞台で得た全てをぶつけてやろうと思います。 これからもBABYMETALともども、染谷歩をよろしくお願いします。 ちなみにうちの主宰は、出の前にずっと紅月とギミチョコを聞いていました。 音漏れがひどかったので、私一人で踊ってました。 そして打ち上げで主宰とドキモニ歌いました。 枯れた喉には、かなり堪えました。 アレッ?何の話してたんだっけ。

    生き続ける愛があるから: ぼーの生存確認
  • 歯のホワイトニングをしたいなら、アノ成分が入っている歯磨き粉をチェックせよ - エキサイトニュース

    一昔前のCMで「芸能人は歯が命」というものがあったのをご存じの方も多いだろう(若い人はごめんなさい)。 歯のキレイな人は出世するとも言われているし、欧米において歯列矯正やホワイト二ングは仕事を得るために当たり前とされている。 確かに日でも、モデルや芸能人は歯を必ずキレイにしているし、最近はホワイト二ングもエステのように大流行中だ。 歯が白かったりキレイだったりするだけでその人の全体の雰囲気にも影響してくるんだから、「歯」というのは当に大事な要素なのである。 手軽にホワイトニングしたいなら「メタリン酸ナトリウム」!? 来、歯の自然の白さは乳白色だ。この自然な乳白色が黄色っぽくなったり黒っぽくなったりするのは、べ物や生活習慣等から来るステインが原因。こまめに歯医者やクリニックでクリーンにしてもらえば良いとは言うが、私のような一般人は、マメに歯医者に行く時間もお金も惜しい……! とすると

    歯のホワイトニングをしたいなら、アノ成分が入っている歯磨き粉をチェックせよ - エキサイトニュース
    morobitokozou
    morobitokozou 2014/10/21
    “歯本来の色”でググればわかるが「歯の自然の白さは乳白色」は嘘。ライターの名前も書いてないし、数日~数週間後に「メタリン酸ナトリウム配合の新製品」を宣伝するために地ならしをしてるのでは。
  • こんなの怖すぎるだろ! チェーンソーで手足を切断するドッキリに生まれつき手足がない人が協力した結果

    もしも猟奇殺人鬼が人間をチェーンソーで解体している現場に遭遇してしまったら――。そんなドッキリをドッキリの域を超えたリアルさで仕掛けてしまった動画が怖すぎて、ネット上で大反響を呼んでいます。 動画が取得できませんでした ターゲットが駐車場に入ってくると、衝撃の殺人現場に出くわすというドッキリ。恐怖ドッキリとしてはよくある設定ではありますが、恐ろしいのはそのクオリティです。内蔵が思いっきりはみ出している見た目は怖いですが、それだけならまだ特殊メイクを疑うこともできます。ですが、よく見ると手足があるべき場所に当に何もありません。ということはこれは……ドッキリじゃなくて当に解体されてる! と思ったらその死体が動いた! ギャー! し、死体が這ってきた! 当に手足切られてる! ギャー! 実はこの死体役を務めたのは、Nick Santonastassoさんという生まれつき左腕以外の手足がない男性

    こんなの怖すぎるだろ! チェーンソーで手足を切断するドッキリに生まれつき手足がない人が協力した結果
    morobitokozou
    morobitokozou 2014/10/21
    実は悲鳴を上げてる人たちも全員仕込みで、動画を観てあれこれ言ってる我々こそがドッキリのターゲットなのかもしれん。
  • 伊丹万作 戦争責任者の問題

    最近、自由映画人連盟の人たちが映画界の戦争責任者を指摘し、その追放を主張しており、主唱者の中には私の名前もまじつているということを聞いた。それがいつどのような形で発表されたのか、くわしいことはまだ聞いていないが、それを見た人たちが私のところに来て、あれはほんとうに君の意見かときくようになつた。 そこでこの機会に、この問題に対する私のほんとうの意見を述べて立場を明らかにしておきたいと思うのであるが、実のところ、私にとつて、近ごろこの問題ほどわかりにくい問題はない。考えれば考えるほどわからなくなる。そこで、わからないというのはどうわからないのか、それを述べて意見のかわりにしたいと思う。 さて、多くの人が、今度の戦争でだまされていたという。みながみな口を揃えてだまされていたという。私の知つている範囲ではおれがだましたのだといつた人間はまだ一人もいない。ここらあたりから、もうぼつぼつわからなくなつ

  • [映画]シックス・センス: 極東ブログ

    そういえば映画「シックス・センス」が面白いという人がいた。どう面白いのかと聞くと要領をえない。ネタバレはよくないからということらしい。しかし、どことなく私に向いていると勧められていたふうでもあって、気になっていた。見た。 なるほどこれは確かに、ネタバレはよくないタイプの映画だ。もしこれから見ようと思う人がいたら、ネタバレをググらないほうがいい。たぶんウィキペディアなんかも見ないほうがいいと思う。そして、この映画は十分に観る価値のある映画だった。 私は題名から超能力系のSF映画だと思っていた。が、分類的にはホラーらしい。予断なく見始めたら、さすがにホラー映画らしい雰囲気で、これはまずったかなあと少し思った。私は、ホラー映画やスプラッタが嫌いなのである。しかし、映像は美しく、ところどころ奇妙なひっかかりを感じさせる演出である。これはトリックがいっぱい仕掛けられているのだろうということはわかった

    [映画]シックス・センス: 極東ブログ
    morobitokozou
    morobitokozou 2014/10/21
    犯人はヤス