タグ

パラドックスに関するmoromoroccoのブックマーク (4)

  • カオスちゃんねる : 難しい問題やパラドックスを教えろ

    2020年04月16日22:00 難しい問題やパラドックスを教えろ 過去のおすすめ記事の再掲です 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/05/15(日) 23:46:52.71 ID:hGQdJTht0 かかってこいや 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/15(日) 23:47:14.97 ID:BvGKI49Y0 アキレスと亀 あるところにアキレスと亀がいて、二人は徒競走をすることとなった。しかしアキレスの方が足が速いのは明らか(注:イリアスにおいてアキレスの枕詞の一つは「駿足の」である)なので亀がハンデをもらって、いくらか進んだ地点(地点 A とする)からスタートすることとなった。 スタート後、アキレスが地点 A に達した時には亀はアキレスがそこに達するまでの時間分先に進んでいる(地点

  • カオスちゃんねる : 面白いパラドックス教えて

    2011年02月17日11:30 面白いパラドックス教えて 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/16(水) 14:27:16.29 ID:heVWHsx80 自分が生まれる前の未来に行って親を殺したら自分は生まれなくて自分が生まれてないということは親は殺されないってことになってまた自分が生まれて みたいなの 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/02/16(水) 14:29:10.60 ID:DyfZ7AGx0 ゼノンの運動に関するパラドックス 7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/02/16(水) 14:29:37.28 ID:m2Ecdnmp0 最強の槍と最強の盾でどーのこーのって話 9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]

  • バナッハ=タルスキーのパラドックス - Wikipedia

    バナッハ=タルスキーのパラドックス: 球を適当に分割して、組み替えることで、元と同じ球を2つ作ることができる。 バナッハ=タルスキーのパラドックス (Banach-Tarski paradox) は、球を3次元空間内で、有限個の部分に分割し、それらを回転・平行移動操作のみを使ってうまく組み替えることで、元の球と同じ半径の球を2つ作ることができるという定理(ただし、各断片は通常の意味で体積を定義できない)。この操作を行うために球を最低5つに分割する必要がある。 バナッハ=タルスキーの証明では、ハウスドルフのパラドックスが援用され、その後、多くの人により証明の最適化、様々な空間への拡張が行われた。 結果が直観に反することから、定理であるが「パラドックス」と呼ばれる。証明の1箇所で選択公理を使うため、選択公理の不合理性を論じる文脈で引用されることがある。ステファン・バナフ(バナッハ)とアルフレト

    バナッハ=タルスキーのパラドックス - Wikipedia
  • ヴィブロ:面白いパラドックス教えれ

    2009年09月05日 面白いパラドックス教えれ 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/05(土) 03:06:07.15 ID:HSgoJ1Pw0 うそしか言わない村の住人がいいました 「私はうそつきです」 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/05(土) 03:08:55.46 ID:zaOHWjT90 今考えている事の逆が正解だ でもそれは大きなミステイク 11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2009/09/05(土) 03:11:12.57 ID:rXdK7kvh0 ライオンが子供を抱えた母親の前に立ちはだかってこういった 「これから俺のすることを当てる事ができれば見逃してやる。外したら子供をう」 母親はこういった。 「あなたはこの子をべるでしょう」 13:以下、名無しにかわりましてVIPが

  • 1