2022年12月6日のブックマーク (2件)

  • 脳が衰えない高齢者「スーパーエイジャー」研究進む 米大学

    80歳を越えても20~30歳下の年代と同じ脳の働きを維持している「スーパーエイジャー」の研究が進んでいる/Courtesy Jennifer Boyle (CNN) 80歳を越えても20~30歳下の年代と同じ脳の働きを維持している「スーパーエイジャー」たちの研究に、米シカゴのノースウェスタン大学医学部が取り組んでいる。 チームは14年前から、記憶力の優れた高齢者を募って研究を進めてきた。スーパーエイジャーという専門用語も同大学で誕生した。 80歳以上の高齢者が詳しい認知機能の検査を受け、50~60代の正常な人々と同じかそれ以上の記憶力がある場合に限って、研究対象に入ることができる。特に、日常の出来事や過去の経験をよく記憶していることが条件だという。 応募者の中で条件に合うのはわずか10%ほど。知能指数(IQ)検査の結果は平均的な高齢者とあまり差がなく、知的レベルだけの問題ではないと考えられ

    脳が衰えない高齢者「スーパーエイジャー」研究進む 米大学
    mortal_sun
    mortal_sun 2022/12/06
    日々活発に生活してた高齢者が自転車で転倒して骨折、入院して認知能力が爆速で衰えていって寝たきりコースとか聞くので、遺伝はあるだろうけど何にせよ運要素が大きいだろなあ
  • ケンタッキーごはんおきのつくレポ - #つくりおき

    この記事はつくりおき Advent Calendar 2022 の4日目の記事です。 昨日は id:UDONCHAN さんによるたこやきおき(醤油)でした。 これを見た瞬間、数か月前に会社の後輩が『彼女とタコパするんでたこ焼き器貸してや!』って言うてきたんでスーパー炎たこ貸してたんですけど、そのまま借りパクされてるのを思い出しました。 最近酔っぱらってメガネを洗濯機で洗いましたエターナル独身男性のid:haretarasakeです。今回Advent Calendarってことなんですが、いつかやってみたかった過去エントリのつくレポやっていきます。 原作によると、調理の前日にケンタッキーパーティーを開催し、尚且つチキンを余らせる必要があるとのことですのでパーティーを 開催しました。昨日、一人で。 ケンタッキー普段べないので自分がどれだけべられるか分かりません。取り敢えず8ピースのなんやかん

    ケンタッキーごはんおきのつくレポ - #つくりおき