2024年2月14日のブックマーク (2件)

  • おかあさんへのかかわり方を悩む - 「今」を大事に生きていく

    週末は 義母のことでいろいろありまして 旦那っちの落ち込み具合もなかなかでした。 義姉もおかあさんに電話をしているようだけど 不安ばかりの内容で 疲弊しているらしいです。 ふたりとも繰り返される母親の言葉に 最後は強く言うしかないらしく どうしたもんかと悩ましいところです。 といっても自分の母親のことだから 介護するのは当たり前のことなんですけどね。 おかあさんも息子も娘も ただ気持ちをぶつけ合うだけでなく 何かいい方法を見つけるのがいいと 私は思っています。 義母はお金のことでたびたび不安定になります。 年金額はありがたいことに 特別切り詰めなくても 贅沢しなければ生活をしていけるだけはあります。 浪費癖があるので 年金以外の通帳は私が預かって 必要な時に引き出しています。 最近は 年金を全額引き下していたり いくら引き出せばわからないと言ったり お金がないと言ったりします。 毎日のよう

    おかあさんへのかかわり方を悩む - 「今」を大事に生きていく
    moru27
    moru27 2024/02/14
    落ち込んでイライラしちゃうとつい口から出てしまう言葉ってありますよね😞何かよい方法がみつかるといいですね。稜線ってなかなか見る機会なかったですがすっごく良い写真ですね✨
  • 夢のヨーロッパ旅行〜王妃の家を堪能する - しぼりだし日記

    前回ケンカになりかけた私達… erieringi.hatenablog.com これが走り回っていない夫のズボン。 私の手洗いしちゃった後で ガチで大活躍した磨き そういや、パンツって言い方、やっぱり慣れない…^_^; 夫はズボン呼び。堂々とズボン呼び。 そういう気にしないところ、まあまあ好きです。 私半端に気にして息子にはパンツっていってるけど、ちょっと考えて言うから間ができちゃうの。 海外のリポートみたいになる…。 レギンスもたまにスパッツって言いそうになる。 子供の頃無かったものってそうならない❓ マンガで描いたところの写真を載せておきます☺️ まず庭園を歩き出す前のヴェルサイユ側から見た風景。なぜ歩けると思えたんだろ。私。 運河の手前右辺りに休憩したカフェがあります。 休憩した ありがたや〜な運河近くのカフェ 夫婦ケンカを仲裁してくれたクレープ 正直味は微妙😅でも行きに歩いてし

    夢のヨーロッパ旅行〜王妃の家を堪能する - しぼりだし日記
    moru27
    moru27 2024/02/14
    走り回ってなくてその飛び散りってことはえりんぎさん…🤣ヨーロッパの庭園って本当に素敵ですよね〜大好きです。天国?と思えるのわかります✨