タグ

2021年1月30日のブックマーク (7件)

  • ワクチンを接種しない人を批判してはいけない - NATROMのブログ

    新型コロナウイルスワクチンが、日でも今年の2月から順次接種される予定だ。発症予防と重症化予防の効果は確かで、短期的な安全性も海外で数万人単位の臨床試験および千万人単位での実地での接種が済んでおりほぼ確認されている。重篤な副作用はあるが頻度は十分に小さく、害より利益が上回るのは明確だと私は判断し、順番が来た時点ですみやかに接種を受けるつもりである。 しかしながら、他者への感染予防効果については、効果は示唆されるものの、現時点では確実とは言えない*1。また、当然のことであるが1年以上を単位とした長期的な副作用の有無はまだわからない。ワクチンを接種するのをためらい、保留する人がいるのは当然のことだ。あるいは、どんなにまれであっても重篤な副作用が起きる可能性があるワクチンを接種したくない人もいるであろう。 どのような医療を受けるかを決める権利は人にある*2。もちろん、ワクチンについてもそうだ。

    ワクチンを接種しない人を批判してはいけない - NATROMのブログ
    mory2080
    mory2080 2021/01/30
    逆もまた然りで、早々に接種する人を揶揄しないで欲しい。新商品に飛び付く人を「後からより良いのが出るのに」って馬鹿にする人居るけど、そういうアーリーアダプターが買わないとその"後"は出て来ないんだよ。
  • 「肥満傾向」20代男性がコロナで死亡…重症、ICUで治療も回復せず(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

    千葉県内では29日、新たに339人の新型コロナウイルス感染と、20歳代男性を含む患者10人の死亡が確認された。1日あたりの死者は過去最多。 県の発表によると、亡くなった市川市の20歳代男性は昨年12月29日、発熱やのどの痛みなどの症状が表れ、今月3日に陽性と判明。その後重症と診断され、集中治療室(ICU)に入っていたが回復せず、26日に亡くなった。男性には肥満の傾向があった。

    「肥満傾向」20代男性がコロナで死亡…重症、ICUで治療も回復せず(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    mory2080
    mory2080 2021/01/30
    デブとか薄毛とか外見で差別的な対応するの、最低なウイルスやな。
  • 金田彩花🇮🇳インドメディアコーディネーター on Twitter: "知り合いのインド人がこの間日本人おじさん駐在員と食事したらしいんだけど「娘さんマジ可愛い。結婚したいわー」って言われてビジネス関係なかったらマジぶん殴ってた。って言ってた 海外で働くおじさん達、日本で受け入れられてるそういうギャグ… https://t.co/lKwCpDhCQu"

    知り合いのインド人がこの間日人おじさん駐在員と事したらしいんだけど「娘さんマジ可愛い。結婚したいわー」って言われてビジネス関係なかったらマジぶん殴ってた。って言ってた 海外で働くおじさん達、日で受け入れられてるそういうギャグ… https://t.co/lKwCpDhCQu

    金田彩花🇮🇳インドメディアコーディネーター on Twitter: "知り合いのインド人がこの間日本人おじさん駐在員と食事したらしいんだけど「娘さんマジ可愛い。結婚したいわー」って言われてビジネス関係なかったらマジぶん殴ってた。って言ってた 海外で働くおじさん達、日本で受け入れられてるそういうギャグ… https://t.co/lKwCpDhCQu"
    mory2080
    mory2080 2021/01/30
    さんまや久本雅美がそれ系の話し方を今だにするよね。取り巻きも忠告したれよって思う。
  • 首相「この私が話聞いた」 シングルマザーらと面会 ひとり親、非正規支援に前向き | 毎日新聞

    菅義偉首相は29日夕、立憲民主党の川内博史衆院議員やシングルマザー、非正規労働者と首相官邸で面会し、新型コロナウイルスの感染拡大を受けた生活支援に関する要望を受けた。川内氏によると、首相は立憲が求めるひとり親世帯などへの給付金やすべての非正規への休業支援金の支給について「対応したい」「この私が話を…

    首相「この私が話聞いた」 シングルマザーらと面会 ひとり親、非正規支援に前向き | 毎日新聞
    mory2080
    mory2080 2021/01/30
    そこは「このガースーが…」って言うとこやろ(違う)
  • 木の球体

    従兄が35歳で年収手取りで一千万くらいなのに未婚だから伯母から既婚者として結婚したくなるように刺激してくれって頼まれて、まあ俺も久々に会いたいなーと思って様子見てきたんだけど 別に浪費するでもなく、仕事趣味だけで過ごしてて、その趣味が木材を丸く削って球体にする事らしい 最初は拳サイズだったんだけど最近はボーリングの球くらいのを作ってて、ツヤツヤに仕上げてる 見せてもらったらそれが当に綺麗な球体で転がすとフローリングを滑らかにコロコロ転がるんだわ これどうすんの?みたいな野暮な事は聞かないけど、2LDKの一部屋がそれを置いたスチール棚で壁面全部埋まってるのはびびった その後Switchのスマブラやりながらしゃべったんだけど付き合ってる人もいなくて仕事も順調だし満足しちゃってるって言うんだわ 従兄が一瞬だけイラついたような声になったのは、俺が「ニスとか塗ったらもっとツヤツヤすんじゃね?」っ

    木の球体
    mory2080
    mory2080 2021/01/30
    「おまえさ、そういうんじゃねんだよ」めちゃくちゃ分かるw
  • 【速報】高校トイレにシカ立てこもり中 神奈川

    神奈川県の県立大井高校の校舎にシカが侵入し、シカは29日午前11時45分現在も2階の女子トイレに閉じこもっている。 警察によると、午前9時ごろ、「大井高校の駐車場にシカがいる」と110番通報があった。 シカはいったん見えなくなったということだが、午前10時20分ごろ、教員が学校の敷地内にシカが入ってくるのを見つけ警察に通報、その後、シカは廊下の窓ガラスを割って校舎に侵入し、現在は2階の女子トイレに閉じこもっているという。 かなり大きいシカとみられているが、生徒や教師にけが人はいない。 警察と地元の猟友会が、まもなくシカの捕獲作戦を決行することにしている。 【続報記事】 ・校舎に侵入...野生シカ捕獲 女子トイレに閉じこもり ・高校の女子トイレに野生のシカが立てこもり 「角にロープかけて…」捕獲には練り上げられた作戦が

    【速報】高校トイレにシカ立てこもり中 神奈川
    mory2080
    mory2080 2021/01/30
    "女子"トイレと書くのは狡猾さか。無意識にせよ、他山の石としたい。/大喜利乗り遅れてマジメw
  • 鬼滅やエヴァの主人公が子どもでなければならない理由

    鬼滅の刃エヴァンゲリオンで私が持つ疑問は、組織的に「戦士」を育てて闘わせるのなら、戦士が子どもである必要がないのでは?というところ。子どもが闘う必要性がないように思う。 と友人に話したら、「エヴァは知らんけど、鬼滅は少年ジャンプで連載してたからでは?」と言われて話が終わった。— 麦ふみ (@fumfummugichan) January 16, 2021 この前の鬼滅とエヴァのツイートの反応から学ぶ事がいくつかあった。 反応で1番多かったのは、物語の設定について説明するコメントだったけれども、そもそもフィクション内の設定について疑問を持っているわけではなく、なぜそのような設定で物語を描いたのかの部分に私の疑問があった。— 麦ふみ (@fumfummugichan) January 23, 2021 「フィクション内の設定について疑問を持っているわけではなく、なぜそのような設定(戦士が子ど

    鬼滅やエヴァの主人公が子どもでなければならない理由
    mory2080
    mory2080 2021/01/30
    フィクションの成長譚すら追っかけるのしんどくなってきた。異世界で普通のメシ作って絶賛される話でホッとしてる今日この頃。