タグ

2021年6月3日のブックマーク (4件)

  • ジャニオタだけどアイドルの結婚にキレるオタクくっそ嫌い

    異常ドルオタ文化にどっぷりの皆さんからするとド新規の戯言でしょうけど既婚アイドル毛嫌いするオタク何???怖くない???他人をなんだと思ってんの???? 自担は独身なので別に自担が結婚で叩かれてキレてるとかではなく、純粋にこの手のオタクが怖い。常々思ってたけどやばい。 嵐のニノが結婚したとき「タイミングが悪い」「匂わせ女と結婚した」とかって激烈に叩かれて、しかも今も執念深く叩き続けてるアンチが結構いる。口汚いし執念深いし超怖い。果ては人だけでなく結婚容認派のオタクまで叩いてるし。 私がジャニオタ歴浅いからかさっぱり共感できなくて、何考えてんのか知りたくてその手の人らのツイート漁ってみたけど、アイドルに対して理想が高すぎるのと自己欺瞞がすごいのがなんかもう超怖い。 アイドル仕事は夢を売ること、みたいなのはわかる。人柄含めてエンターテイメントとして提供する仕事だから外聞悪いことしたら評判は落

    ジャニオタだけどアイドルの結婚にキレるオタクくっそ嫌い
    mory2080
    mory2080 2021/06/03
    昭和の女性アイドルなんてウンコもしてなかったんだから、ずいぶん緩和されたよなぁw
  • 中国政府にすり寄るアップルは、検閲に協力し、アプリも削除している | アップルはデータのセキュリティを売りにしているのに

    そこでは中国政府の職員がコンピュータを物理的に管理している。アップルが他国で使用していた暗号化技術は、中国政府が許可しないために使うのをやめた。さらに、コンピュータに保管されている情報を解除するための電子鍵は、データセンターに保管されている。 紙「ニューヨーク・タイムズ」は、アップルの内部文書を閲覧し、17人の同社の現役あるいは元社員と4人のセキュリティ専門家へインタビューを重ね、そして5月前半にアメリカで行われた不当解雇に関する裁判で提出された書類も閲覧した。それらはクックが中国でビジネスをするために行った妥協について、貴重な洞察を与えてくれる。 これらの資料には、中国当局からのエスカレートする要求にアップルがどのように屈してきたかについて、過去に報道されたことのない側面を多く含む、広範な内部情報が含まれていた。 約20年前、クックはアップルのオペレーション・チーフとして、アップルの中

    中国政府にすり寄るアップルは、検閲に協力し、アプリも削除している | アップルはデータのセキュリティを売りにしているのに
    mory2080
    mory2080 2021/06/03
    ♪赤いりんごに眉ひそませて〜
  • 横浜の公園で野宿姿が発見された…!門倉健「失踪の真相」(FRIDAY) - Yahoo!ニュース

    「門倉さんは実はすでに見つかっています。それなのに表に出てこられないのは――門倉さんがW不倫していたことが原因だと思います」(門倉の知人) 【画像】錦戸亮「エッチして熟睡」写真 ツアー中の”身勝手な情事”を告発 元中日ドラゴンズ二軍投手コーチの門倉健(47)が失踪してから約3週間。門倉はどこに姿を隠しているのか――。 騒動は5月15日から始まる。同日の練習を無断で欠勤した門倉は、スマホと財布を置いたまま行方不明となり、音信不通状態となった。翌日には家族により捜索願いが出された。5月25日、退団届が球団宛に届き、直筆であることを確認した球団はこれを受理。失踪時の様子を全国紙愛知県県警担当記者が話す。 「県警は当初、事件に巻き込まれたのではないかと捜査を行いましたが、プライベートの問題で、事件性はないと判断しました」 「プライベートの問題」がW不倫だったと前出の知人は言うのである。 「門倉には

    横浜の公園で野宿姿が発見された…!門倉健「失踪の真相」(FRIDAY) - Yahoo!ニュース
    mory2080
    mory2080 2021/06/03
    恩人の印象を少しでも良くしようと写真で恩返しするポン太。
  • 東京五輪・パラのボランティア 約8万人のうち1万人辞退 | NHKニュース

    東京オリンピック・パラリンピックの競技会場や選手村などで活動するボランティアおよそ8万人のうち、辞退者がおよそ1万人に上っていることが大会組織委員会への取材でわかりました。 大会組織委員会は、背景にコロナ感染への懸念や大会延期による環境の変化があると見ていて、ボランティアにオリンピックとパラリンピックの活動を兼務してもらうなどの対応を取り、大会運営には問題がないとしています。 組織委員会は、東京大会の競技会場や選手村などで活動する「フィールドキャスト」と呼ばれる大会ボランティアおよそ8万人を採用していましたが、ことし2月の森前会長の発言をきっかけに辞退者が相次ぎました。 その後もコロナ感染への懸念や転勤といった環境の変化を背景に、辞退者の数が1日までにおよそ1万人に上っていることがわかりました。 これについて組織委員会の武藤事務総長は「スケジュール表を見て活動が難しいと思う人もいたと思う。

    東京五輪・パラのボランティア 約8万人のうち1万人辞退 | NHKニュース
    mory2080
    mory2080 2021/06/03
    中にはバイトなんかも辞めて参加する人もいるだろう。五輪の後は無職になるの?アスリートのために明日ニートだよ?うん、ダジャレいいたいだけw