2009-01-06 hsbt さんとこで gist というサービスを使ってパッチを埋め込んでいるのを見かけて、これは便利そうだと思った。 git ベースなのでもちろん履歴をバージョン管理してくれる github と同じように他人のコードも fork (自分の領域にコピー) できる gist に載せたコードは他のサイトに埋め込むことができる これって Wiki のソースコード版に近いかな。 試しに、標準 ERB と Erubis の挙動の違いを実験したときのコードを gist にアップして、この日記に埋め込んでみた。 これなら、日記に pre でコードを埋め込む代わりになりそう。 gist:43820 簡単な使い方 gist のトップページにアクセスすると、いきなりテキストボックスが表示される。 管理したいコードをテキストボックスに貼り付けて、「Paste」ボタンを置けばOK。 http:

