ブックマーク / weekly.ascii.jp (22)

  • 週刊アスキーよりお知らせ - 週刊アスキー

    週刊アスキーは 「完全ネット/デジタル化」によって最強になります 週刊アスキーのネットメディア『週アスPLUS』が月間800万UU超を記録、国内最大クラスのデジタル情報サイトに成長し、NTTドコモ様のdマガジンをはじめとして、週刊アスキー電子版も好調に読者様を増やしています。私たちの情報コンテンツをお届けする手段として、これらネット/デジタルの割合が圧倒的に高くなったため、週刊アスキーは5月26日発売号にて印刷版の刊行を停止、6月よりネット/デジタルに完全移行します。 電子版は発行間隔を自在に調整して即時性を高めつつ、既存のネット専業メディアにはない良質なコンテンツをお届けします(デザインは、従来の誌面デザインを踏襲します)。『週アスPLUS』はスマートニュースやグノシー、Yahoo!ニュースといった外部サービス各社様との連携を一層強化し、規模の

    週刊アスキーよりお知らせ - 週刊アスキー
    motiaruki
    motiaruki 2015/03/31
  • なぜ!? 鳴るはずがないガラケーが深夜に発した警報、その理由とは - 週刊アスキー

    みなさん、すでにスマホをご利用の方は多いと思いますが、解約したガラケーってどうしていますか? 解約したガラケーは電話ができないほか基的に通信ができないので、緊急地震速報などのサービスを受けられるはずがありません。だけど、最近こんなことがありました。 それは忘れもしません、7月12日のことでした。深夜の4時台に福島を震源とするやや強めの地震が発生し、関東地方も少し揺れました。関東地方在住の人は携帯電話の地震速報を受信した人は多いでしょう。 私はそのとき入校作業中だったので、編集部にあるスマホから地震速報が鳴るのを確認したあとで地震の揺れを感じ、その後とりあえず何事もなく編集作業を終わらせて帰路につきました。しかし、驚いたのはそれから。家で寝ていて地震発生で飛び起きた家族がこんなことを言ったのです。 「あの赤いケータイ、鳴ってたよ」 解約済みのガラケーが鳴った! 私は耳を疑いました。 鳴るは

    なぜ!? 鳴るはずがないガラケーが深夜に発した警報、その理由とは - 週刊アスキー
    motiaruki
    motiaruki 2014/08/02
  • SIMフリースマホを日本に投入するファーウェイってどんなメーカー? - 週刊アスキー

    “格安SIM”、“SIMフリー”といったキーワードで湧く日ですが、ついにアップル以外の海外大手メーカーが参入です。日ではルーターなど、どちらかというとデータ端末のほうが有名ですが、グローバル市場では超大手のファーウェイが6月下旬よりスマートフォン『Ascend G6』をSIMフリーで国内発売します。 ↑気が付けばファーウェイのスマホシェアは3位! 世界のスマートフォンのシェア、1位はサムスン電子、2位はアップルなのは誰もが知るところでしょう。ではそれに次ぐ3位のメーカーはどこなのでしょうか。LG? HTC? それともソニーモバイル? 2014年第1四半期の大手調査会社の報告を見ると、Strategy Analyticsの結果はファーウェイとレノボが3位、Gartnerの結果ではLG3位に対し僅差で4位がファーウェイでした。今や3位争いの常連ポジションに位置するほどファーウェイのスマート

    SIMフリースマホを日本に投入するファーウェイってどんなメーカー? - 週刊アスキー
    motiaruki
    motiaruki 2014/05/31
  • アップルがBeatsを買った本当の理由(西田宗千佳氏寄稿) - 週刊アスキー

    ただこの買収劇、オーディオファンからはどうも評判が良くない。「狙いがわからない」という人も多いだろう。Beatsは、確かにヘッドホンのトップブランドだ。特に欧米で、十代・二十代の若い層の支持が厚い。今やアメリカの十代が買うヘッドホンのシェアでは5割近くを売り上げている。「b」の文字はある種のデザインアイコンになっている。 だが、同社のヘッドホンは、技術的には見るべきところが少ない。音質面でも特筆すべきところはなく、ヘッドホン技術を求めてBeatsを購入する意味はない。デザインについては、それこそアップルにはジョナサン・アイブを中心にした、立派なデザインチームもいる。「b」ロゴとブランドは存続する、とアップルはコメントしている一方で、デザインはアップルのチームが行なうことになるようだ。とすると、どうにもアップルの狙いが見えづらくなる。 答えは発表文の中にある。発表文の中でアップルは、Beat

    アップルがBeatsを買った本当の理由(西田宗千佳氏寄稿) - 週刊アスキー
    motiaruki
    motiaruki 2014/05/30
  • Chromecastは“日本の映像配信”の起爆剤になるか?(西田宗千佳氏寄稿) - 週刊アスキー

    5月28日、米国に遅れること10ヵ月、ついに日でも『Chromecast』が発売になった。なぜ遅れたのか? Google法人・パートナー事業開発部の林豊統括部長(以下、林氏)は「うれしい悲鳴だったのが、予想以上に販売が好調で生産や供給に課題があったから」とする。他方で、「日でローンチするには、しっかりと日のコンテンツへ対応する必要があった」とも語る。林氏の言う「日のコンテンツ」こそが、ドコモの映像配信サービス“dビデオ”とKDDIの“au ビデオパス”ということになるだろう。 日の対応サービスを発表する林氏 この点は、同じように見える“スマホからワイヤレスで映像を飛ばす”技術の中で、アップルの“AirPlay2や業界標準のひとつである“Miracast”と、Chromecastの立ち位置の違いを示している。 AirPlayやMiracastは、質的に“絵や音をミラーリング

    Chromecastは“日本の映像配信”の起爆剤になるか?(西田宗千佳氏寄稿) - 週刊アスキー
    motiaruki
    motiaruki 2014/05/29
    dstickがあるにもかかわらず、ドコモがキャンペーン始めたのは驚いた。
  • Y!mobile設立「電波のないハードウェアはただの箱と呼ばれる時代がくる」 - 週刊アスキー

    ヤフーがイー・アクセスの株式を取得し、インターネットのキャリア事業をスタートさせると2014年3月27日都内で発表(関連記事)した。ヤフーの子会社となる新会社は、Y!mobile(ワイモバイル/予定)。 代表取締役会長には、現イー・アクセスの代表取締役社長エリック・ガン氏、代表取締役社長には、ヤフーの宮坂学氏が就任する。料金プランなどは現時点では未定。新会社が正式に誕生する6月前後に発表される予定だ。 会見で宮坂学氏は、“第4のキャリア”ではなく、第1の“インターネットキャリア”として名乗りをあげると宣言した。以下、宮坂氏のコメントの会見での言葉を要約してお届けする。 ----------------------------------------- 会社にとって、もっとも大事なことは企業理念である。イー・アクセスとウィルコムは日が誇るベンチャー企業であり、これまでも巨大な企業に果敢に挑

    Y!mobile設立「電波のないハードウェアはただの箱と呼ばれる時代がくる」 - 週刊アスキー
    motiaruki
    motiaruki 2014/03/28
  • SIMフリーiPhone祭がやってきた(石川温氏寄稿) - 週刊アスキー

    祭は突然やって来た。 11月22日夕方、アップルストアがSIMロックフリーのiPhoneを販売し始めたのだった。ツイッター上は狂喜乱舞。夢にまで見たSIMロックフリーiPhoneが簡単に買える時代がついにやってきた。「こんな日が来るなんて!」。ティム・クックCEOは日市場を見捨ててはいなかったのだ。 振り返ってみれば、当に長い戦いだった。 SIMロック解除の議論が盛り上がったのがいまから3年前の2010年頃。総務省がSIMロック解除を進め、NTTドコモが積極的にSIMロック解除に応じたものの、その流れに立ちはだかったのがソフトバンクモバイル・孫社長だ。“我々の武器”としていたiPhoneSIMロック解除に対して全力で拒んできた。一部のZTE端末でSIMロック解除に応じて、お茶を濁し「SIMロック解除の需要はない」と一刀両断。さらにユーザーが求めるSIMロック解除の声を無視し続けたのだ

    SIMフリーiPhone祭がやってきた(石川温氏寄稿) - 週刊アスキー
    motiaruki
    motiaruki 2013/11/28
  • SIMフリー版iPad Airで完全ドコモ仕様を実現:週間リスキー暫定復活 - 週刊アスキー

    ※週間リスキーは、かつてアックン・オッペンハイマーが地下の倉庫の隣の部屋からひっそりお届けしていた、大半の方にはどーでもいい情報を扱うコーナーでございました。 iPhone 5s・5cのSIMスワッピングで最後と決めたのですが、一度刺激を知ってしまうと……人ってダメなものね。手元には香港からやってきたSIMフリー版iPad Airが、会社にはあらゆるキャリアのiPadiPhoneが……。環境が悪い。あてし悪くない。

    SIMフリー版iPad Airで完全ドコモ仕様を実現:週間リスキー暫定復活 - 週刊アスキー
    motiaruki
    motiaruki 2013/11/05
    香港版SIMフリーiPad Airは技適マークあり、と。RT @weeklyascii: SIMフリー版iPad Airで完全ドコモ仕様を実現:週間リスキー暫定復活 週アスPLUS
  • SIMフリーのiPhone5s・5c 香港版でいろんなSIMを試した結果:週間リスキー - 週刊アスキー

    えー、結論から申し上げましょう。日通信やOCN、IIJなどが提供するMVNO(ドコモ回線)の格安SIMに関しては、APN設定さえすれば3G通信は可能でLTEは不可。データ専用SIMだとピクトが表示されないので電波状態がわからないが、通話対応SIMならバッチリ表示(ついでにSMSも利用可)、いずれもFacetTimeは利用不可……と、ここまではドコモ版(SIMロックあり)iPhone5s・5cにMVNOのSIMを入れた場合とまったく同様でした。APNの編集はiPhone構成ユーティリティを利用しなくてはならないのも一緒。海外版だったらデフォで編集できるかと思ったのですが、ドコモがiPhoneの取り扱い始めた都合上、APNが固定されてしまうようになったのでしょう。APN設定に関する詳細はアップルのサポートページ(iPhone 構成ユーティリティを使用した APN 設定の編集方法)をご参照くだ

    SIMフリーのiPhone5s・5c 香港版でいろんなSIMを試した結果:週間リスキー - 週刊アスキー
    motiaruki
    motiaruki 2013/09/24
  • ドコモ版iPhone5sにMVNOのデータSIMを入れたら使えなかった件【追記】 - 週刊アスキー

    なお、今回検証に利用したSIMNTTコミュニケーションズが提供する『OCN モバイル ONE』。状況から考えると、このサービスだけが非対応ということはないと思われます。 また、今回はデータ専用SIMで試したので、音声通話については不明。週アス編集部ではSIMフリー版のiPhone5sなどが届き次第、引き続き検証していきますので、ぜひチェックしてくださいね! 【追記 by ACCN】(2013/09/20 17:55) APNを設定プロファイルで設定すれば、大丈夫という情報をいただきました。設定プロファイルに関しては、古い記事ですがコチラをご参考に。IIJのホームページにも情報が出ております(関連サイト)。また、音声対応SIMなら電波状況も表示される模様。従来のSIMフリー版と同様ですね。海外SIMロックフリー版でも同様か、あるいはAPNの編集を設定プロファイルに頼らず行なえるかなど、追

    ドコモ版iPhone5sにMVNOのデータSIMを入れたら使えなかった件【追記】 - 週刊アスキー
    motiaruki
    motiaruki 2013/09/20
  • iPhone5s、5c発売行列レポート 夜の銀座、有楽町、原宿編 - 週刊アスキー

    iPhone5s、iPhone5cの発売が目前! 今回はiPhone5cのみ予約可で、iPhone5sは予約なし。5sをゲットするには並ぶのが確実。ということで、恒例となった銀座アップルストア前をはじめ、都内のドコモ・au・ソフトバンクショップの行列をチェックしてみました。 編集部メンバーの現地レポートは週アス公式ツイッターでもお知らせ中です。以下からチェック! @weeklyasciiさんをフォロー 2013年9月19日(土)22:00~23:00頃 ■銀座 アップルストア

    iPhone5s、5c発売行列レポート 夜の銀座、有楽町、原宿編 - 週刊アスキー
    motiaruki
    motiaruki 2013/09/20
  • 新Nexus7が示す小型タブレットのトレンド - 週刊アスキー

    Nexus7は、7インチの小型タブレットとしてiPad miniに匹敵する人気モデルであるだけに、その最新版は大きな注目を集めています。一方、Windows8.1も10月18日の発売日まで2ヵ月を切っており、小型タブレットの新機種が期待できる時期となっています。 そこで、年末には“激戦区”となりそうな小型タブレット市場のトレンドについて、新Nexus7をもとに、予想してみたいと思います。 ■低価格でも高精細なディスプレーが標準に 新Nexus7で最初に注目したいのは、ディスプレーが高精細になった点です。画面サイズは旧モデルとほぼ同じ7.02インチにも関わらず、画面解像度は1920×1200ドットに向上しています。10インチのNexus10も2560×1600ドットという超高解像度でしたが、インチあたりのピクセル密度は新Nexus7が上回ります。グーグルによれば、市場で売られているタブレット

    新Nexus7が示す小型タブレットのトレンド - 週刊アスキー
    motiaruki
    motiaruki 2013/08/28
  • NFCを活用した情報サービス『ココシル丸の内ポストラリー』に参加してきました - 週刊アスキー

    3月21日から始まった『ココシル丸の内ポストラリー』。東京・丸の内エリアにある郵便ポストのタグにNFC搭載スマートフォンをタッチすることで、周辺の公共施設や各種店舗・駅やバス停といった情報が手に入るというサービスです。 24 日までの期間中、オリジナルグッズと交換できる引換券がNFCにて提供されるということでさっそく参加してきました。

    NFCを活用した情報サービス『ココシル丸の内ポストラリー』に参加してきました - 週刊アスキー
    motiaruki
    motiaruki 2013/03/25
  • プリペイドLTEスマホをウハウハ購入できるアメリカ - 週刊アスキー

    世界各国でLTEサービスの開始が相次いでいます。なかでも日米韓の3ヵ国は加入者数も多く他国を一歩リードしていますが、今年はLTEスマートフォンの登場ラッシュになることからアジアやヨーロッパ各国でもLTEは一気に普及していくでしょう。 日韓国ではキャリア契約でLTEスマートフォンが格安で買えますが、それはあくまでも居住者に限っての話。海外旅行で訪問しても、外国人が安く買えるわけではありません。一方アメリカは元々プリペイドユーザーが多いこともあって、LTEのプリペイド製品もどんどん増えています。もちろんLTEスマートフォンだって旅行者が普通に買うことができるんです。 アメリカでは大手キャリアやMVNO、そして地域大手など各社からLTEサービスが提供されています。ただしカバレッジは先行するVerizonとAT&Tは広いものの、SprintやMetroPCSは地方中心。T-Mobileはこれか

    プリペイドLTEスマホをウハウハ購入できるアメリカ - 週刊アスキー
    motiaruki
    motiaruki 2013/03/13
    いいなあ
  • Amazon Kindle 自分の本を200円で出版してみました - 週アスPLUS

    アマゾンの電子書籍サービス『Amazon Kindle(アマゾン・キンドル)』がスタートしてはや4ヵ月。専用端末だけでなく、アンドロイドやiOSなどの端末からも電子書籍が購入、閲覧できるので便利ですよね。 アマゾン・キンドルがほかの電子書籍サービスと大きく違うのは、一般ユーザーが電子書籍を出版できる『Kindle ダイレクト・パブリッシング』(以下KDP)サービスを用意しているところ。つまり、自分の書いたテキストを出版して、あわよくば印税ウハウハの生活を目指すことができるってわけです。 そこで、筆者も夢の印税生活への第一歩を踏み出してみることにしました!! 当然ながら、まず用意しなければならないのはコンテンツ。これは以前、自分で書いた日記レポート『SIMフリースマホと27日間世界一周』を、ところどころ加筆修正して流用することにします。の校正が完成したら、KDPでサポートされている形式へと

    Amazon Kindle 自分の本を200円で出版してみました - 週アスPLUS
    motiaruki
    motiaruki 2013/03/05
  • SIMフリースマホと27日間世界一周まとめ:デジタルスナフキンの世界一周旅行記 - 週刊アスキー

    週刊アスキーや週アスPLUSでおなじみライター中山がSIMフリー端末を片手に世界一周! 現地キャリアのSIMを実際に挿して使ってみるという、週アスPLUSで大好評だった不定期連載企画のまとめです。旅行仕事海外に行く方はもちろん、各国のネット環境に興味がある方もぜひお楽しみください。はてブやツイート、FacebookのShareはこのURLでどうぞ。 ■SIMフリースマホと27日間世界一周 【1】スマホを持ってひとり旅に出るのだっ! 【2】実は通信天国で快適なタイ! 【3】ラオスの屋台はまぼろしと消えた 【4】南アフリカで「喜望峰なう!」と叫ぶ 【5】野生の王国ジンバブエでSIMを探す男 【6】ドイツだ!ビールだ!祭りで乱れる腹太鼓 【7】アドリア海の真珠・クロアチアのドブロブニクでテザリングを強いられる 【8】古都ブダペストの快適環境にホッとひと息 【9】ドナウ川の優雅クルージング中に

    SIMフリースマホと27日間世界一周まとめ:デジタルスナフキンの世界一周旅行記 - 週刊アスキー
    motiaruki
    motiaruki 2013/02/25
  • マッキーでiPhone5の画面にメモを書いてみた - 週刊アスキー

    誰もが一度は使ったことのある『マッキー』。この強力な油性マジックで、iPhone5の画面にメモを書いてみました。

    マッキーでiPhone5の画面にメモを書いてみた - 週刊アスキー
    motiaruki
    motiaruki 2013/02/07
  • アキバ地下に埋設された高速インフラの解放実験が18日からスタート(追記あり) - 週刊アスキー

    ↑今回予定している社会実験のエリア。 この試みは、国土交通省関東地方整備局と、国土交通省、東京都建設局、東京地下鉄、NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクモバイルが参加する検討組織“通信環境整備社会実験協議会”によって進められてきたもの。 国道には、もともと道路管理用の光ケーブルが敷設され、情報表示版や雨量計といった道路管理用の機器との通信用として使われている。東京23区内だけでも166キロメートルほどの長さになるが、まだ回線に余裕があるため有効活用しようといった提案が、東日大震災を機になされたのだ。 ↑昌平橋付近に設置されたアクセスポイント。歩道から約3メートルの高さに、街灯の電源を利用して設置された。 今回、実験区間として設定された中央通りから入る国道17号線沿いは、12時間で3万人程度が通行する道路で、東日大震災の夜には不安定なネット環境で断片的な情報を得ながら、帰宅難民が歩いた道

    アキバ地下に埋設された高速インフラの解放実験が18日からスタート(追記あり) - 週刊アスキー
    motiaruki
    motiaruki 2013/02/05
  • Xperia Zなどスター級Android機を発表し続けるドコモの宿命 - 週刊アスキー

    1月22日、NTTドコモが春商戦向け新製品発表会を行なった。 例年、NTTドコモの新製品発表会と言えば、幅広いユーザーに向けて端末ラインアップが数多くあるというイメージが強い。「お客様のためにバラエティー豊かにそりえた」といえば聞こえはいいが、「寄せ集めすぎて、明確なターゲットが見えてこない」とも言えた。「ドコモは誰に向けて商品を開発しているのか」というのがさっぱり伝わってこないのだ。 しかし、今回の新製品発表会はひと味違って見えた。 Xperia ZとXperia Tablet Zを全面的に持ち上げて、加藤薫社長が「イチオシ」とまで言い切った。これまでのドコモと言えば、比較的、すべてのメーカーを対等に扱う傾向が強かった。だが、今回はデザイン的に一新し、タブレットとの連携に優れるXperiaをこれでもかと押し出した。iPhoneiPadでシェアを伸ばすライバルを相当、意識した構えなのだ。

    Xperia Zなどスター級Android機を発表し続けるドコモの宿命 - 週刊アスキー
    motiaruki
    motiaruki 2013/01/23
  • 無線LANルーターを無料でゲット ドコモ定額ユーザーにお得なサービス開始 - 週刊アスキー

    ドコモは3月1日(金)から、パケット定額サービス利用中のユーザーに無線LANルーターを料金0円でレンタルする『Home Wi-Fi』サービスを開始します。 提供される無線LANルーターNECアクセステクニカ製の11b/g/n対応モデルで最大通信速度は300Mbps。カラーはホワイト、ブラック、レッド、ブルーからユーザーが好きな色を選択可能。石けん置きのような外観もキュート。 無線LANの設定はスマホのアプリでQRコードを読み込むだけで完了。なお、申し込みは1回線あたり1回限りとなっています。 通常、Home Wi-Fiは月額使用料が315円かかりますが、パケット定額ユーザーは契約期間内は月額0円で利用可能。なお、2年間の継続利用でルーターは無料でユーザーにプレゼントされます。 ただし、レンタル期間内で解約する場合はルーターの返却が必要で、返却しない場合は賠償金が発生しますので要注意。 対

    無線LANルーターを無料でゲット ドコモ定額ユーザーにお得なサービス開始 - 週刊アスキー
    motiaruki
    motiaruki 2013/01/22
    ドコモ、パケット定額ユーザに無料でWi-Fiルータのレンタル開始