2022年6月20日のブックマーク (5件)

  • 「どう防げば…」自治体は苦悩 芸能人掲載の無料ポストカード、2000円で“転売”(西日本新聞) - Yahoo!ニュース

    北九州市が地方創生の一環で製作し、市民らに無料で配布したポストカードがインターネットで売買されている。中高生に人気の芸能人が載っており、中には1枚2千円超の価格で売られているものも。過熱する転売ブームの一端と言えるが、製作には税金が投入されている。識者らは「転売は来の公益目的をゆがめる」「モラルの問題」などと指摘。自治体に防ぐ手だてはないのか-。 【写真】限定600枚配布したポストカード 「限定のポストカードです。貰(もら)ってすぐ真っ直ぐにバッグに入れて保管しておりました」 スマートフォンのフリーマーケットアプリ「メルカリ」に今月、同市の観光大使を務める人気ダンス&ボーカルグループ「ザ・ランペイジ・フロム・エグザイル・トライブ」の藤原樹さんの写真入り限定ポストカードが20枚近く、800~2千円台で売買されている。 カードは、市が昨年策定したスローガン「New U」をPRするために製作。

    「どう防げば…」自治体は苦悩 芸能人掲載の無料ポストカード、2000円で“転売”(西日本新聞) - Yahoo!ニュース
    motoazabu-heppoko
    motoazabu-heppoko 2022/06/20
    中途半端な限定枚数なのがダメ。地域の自治会回覧板ルートとかで市民全員に配れよ。それで高値で売れたりすれば、効率的な貧困対策格差対策になるww
  • どう思う?議員の「先生」呼び 〝勘違い〟助長の側面も…(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    令和元年の参院選で投じられた一票。政治参加は暮らしをよくすることにつながると選挙・政策アドバイザーの高井章博氏は話す 国会議員をはじめ、地方議員も周囲から「先生」と呼ばれることが多い。いわゆる「先生」ではないのに、どうしてこう呼ばれているのか。古くから政界に根付くこの慣習については「違和感ない」とする声がある一方、「思い上がりを助長する」といった否定的な意見もある。参院選が迫るなか、議員を「先生」と呼ぶことの是非や、有権者はどんな視点で一票を投じるべきかなどについて、事情に詳しい専門家に話を聞いた。(外崎晃彦) 【政党別でみる】参院選の獲得議席予測 「先生、お久しぶりでございます」「先生、こちらへどうぞ」-。 国会議員が集う会合やパーティーの席などでは、参加者が議員らを「先生」と呼んで持ち上げる光景がよく見られる。 こうした〝慣習〟に異を唱えているのが、特定行政書士で選挙・政策アドバイザー

    どう思う?議員の「先生」呼び 〝勘違い〟助長の側面も…(産経新聞) - Yahoo!ニュース
    motoazabu-heppoko
    motoazabu-heppoko 2022/06/20
    国民の僕ゼレンスキー氏が大人気みたいだし、今日から政治家さんはみんな「しもべ」って呼ぼうぜw
  • 希ガスって

    今では貴ガスって表記するんだな。おっさん認定されないために、ちゃんと貴ガスって書いたほうがいい希ガス

    希ガスって
    motoazabu-heppoko
    motoazabu-heppoko 2022/06/20
    今では? いや、オレの記憶にある範囲では40年ぐらい前から希ガスも貴ガスも両方の言い方があったし、文脈というか用途?によって使い分けられてた希ガスw
  • 消費税の増税は法人税減税のためではない(アーカイブ記事)

    「消費税を減税して法人税を上げろ」という話がいまだに出てくるので、2022年6月19日の記事を再掲します。 高市早苗「れいわ新選組から『消費税が法人税の引き下げに流用されている』かのような発言が何度かあったが、全くの事実無根。消費税法第一条を読んで頂きたい。消費税の使途は年金・医療・介護・子育て等の社会保障に限定されています。【デタラメを公共の電波で言うのは止めて頂きたい】と思います」 pic.twitter.com/tmq4A7UDUG — ピーチ太郎3rd (@PeachTjapan3) June 19, 2022 これは高市氏が正しい。れいわがいつも言っている次の話は嘘である。 NHK日曜討論で消費税は社会保障の為と言う、高市早苗さんの話しはウソだと分かる画像。#日曜討論 pic.twitter.com/ZeJgIYyvJF — ぽてと??@政治は未来への投資 (@mirai_you

    消費税の増税は法人税減税のためではない(アーカイブ記事)
    motoazabu-heppoko
    motoazabu-heppoko 2022/06/20
    なんだかんだ言っても結局、外資に都合が良いように、海外投資家が日本の企業から多くの利益を吸い取れるようにしたかったからなんだよね〜w
  • (追記しました)これおかしいよ。リチウムイオン電池の値段が下がる前

    (6/20 20:00) 追記しました→anond:20220620201004 (追記ここまで) (追記 6/20 13:20) 寝る前に適当に書散らかした増田がホッテントリでびっくりした。 力入れて書いた時に限ってバズらないのにね。 後でまとめて追記しますが、電池の問題は資源面に限らず色々あるんですが、 ここで言いたかったのは値段について資源面から見たら「枯渇が見えてる資源を使ってたら価格が下がっていくとは考えづらい」ということで 決してテスラ&EVアンチで書いたわけではありません(私はその信者のアンチではあるかもしれませんが)。 特に最後の一文は不快を招く表現だったと思いますし、自分が感情的な表現を使ってしまっていて適切でなかったと思います。すみません。 (追記ここまで) https://togetter.com/li/1903943 これおかしいよ。リチウムイオン電池の値段が下がる

    (追記しました)これおかしいよ。リチウムイオン電池の値段が下がる前
    motoazabu-heppoko
    motoazabu-heppoko 2022/06/20
    ちょっと前に中国がレアアース禁輸した事件と同様、今ある(安い)材料が枯渇したら、また違う材料で同等以上のモノを開発するからヘーキヘーキw