ブックマーク / www.nishinippon.co.jp (2)

  • 福岡やるなぁ!水道企業団にアイアンキング…「いいね」が500を超えたから | 西日本新聞me

    福岡都市圏に水道用水を供給する福岡地区水道企業団(福岡市南区)が、節水や水源保全を呼びかけるポスターなどに半世紀前の特撮ヒーロー「アイアンキング」を起用している。西日新聞「あなたの特命取材班」にこんな投稿が寄せられた。「アイアンキングをPRキャラクターにしたのはどうして? 知名度がなさ過ぎでは?」 異色の作品 企業団の「限りある資源 水を大切に!」のキャッチフレーズを、仁王立ちでアピールするアイアンキングのポスター。赤い体はウルトラセブン、欧風の顔立ちはウルトラマンA(エース)、知名度抜群の両ヒーローにどこか似ているが、ゆかりはない。 ...

    福岡やるなぁ!水道企業団にアイアンキング…「いいね」が500を超えたから | 西日本新聞me
    motoazabu-heppoko
    motoazabu-heppoko 2022/09/26
    子供の頃アイアンキングが水飲んでエネルギー源にするってどういう理屈??て不思議だったけど、今思えば、鉄に水分(+空気?)を反応させて熱を発生させる使い捨てカイロと同様かww
  • 「アサリ産地偽装は何十年も続いてきた」熊本の漁協組合長が語った偽装の実態 | 西日本新聞me

    実際の漁獲量をはるかに上回る「熊県産」アサリが全国に出回っていた。生産に携わる地元漁協の幹部は「生活と経営のためだった」と、偽装を黙認してきたと打ち明けた。店先からはアサリを撤去する動きが出始めた。後を絶たない生鮮品の産地偽装。「一体何を信じて買えばいいのか」。消費者は憤った。 1日午後、熊県内。産地偽装の現場となった遠浅の干潟に人の気配はなかった。地元の漁協関係者は「ニュースで流れたからね。今、出荷すれば、偽物のお墨付きになる」と話し、肩を落とした。 「何十年も続いてきた。正直、いつかこうなることは分かっていた」。この海域を管理する漁協の男性組合長は西日新聞の取材に偽装の実態を告白した。「以前から知っていた。漁業者も漁協も、っていくためだった」 組合長によると、この漁場では業者が輸入した中国産や韓国産のアサリを1週間から半年間ほど養殖し、問屋の求めに応じて出荷する。組合長は「産

    「アサリ産地偽装は何十年も続いてきた」熊本の漁協組合長が語った偽装の実態 | 西日本新聞me
    motoazabu-heppoko
    motoazabu-heppoko 2022/02/02
    一体何を信じて買えば...とか大袈裟に嘆いてみせるけど、まぁ品目別でいえば99.9%くらいはホントなんだろw いうほど心配する必要はないねww
  • 1