2019年11月3日のブックマーク (2件)

  • JR梅田貨物駅①鉄道風景178...過去20121228 - 京電の鉄道ブログ♪

    いつもたくさんの訪問、 ありがとうございます。 今回は、7年前のJR梅田貨物駅の 風景でございます。 現在、JR梅田貨物駅は、 2013年3月に廃止されてありません。 当時、近くに住んでいましたので、 ちょくちょく観に行って 写真撮っていました^^ 機関車の入れ替え作業や 単機、重連の回送など、 私鉄ファンの私にとっては、 新鮮な風景でした。 EF200とEF66-100 の重連でした。 最後までご覧いただき、 ありがとうございました。 20191103記事作成。

    JR梅田貨物駅①鉄道風景178...過去20121228 - 京電の鉄道ブログ♪
    motorcycle_station
    motorcycle_station 2019/11/03
    こんばんは。大阪地域は高密度で鉄道が走っていて良いですね。昨日、大阪に遊びにいきました。モノレールや阪堺電車、阪急に乗ることが出来ました。梅田では梅田さんが撮影してないか探してしまいました(笑)。
  • メシが食える大人になる!「よのなかルールブック」高濱正伸の書評・要約・感想

    「よのなかルールブック」は、メシがえる大人になるために、必要な考え方を、子供の頃から養って欲しいと著者は考えました。50のルールは、厳しい世の中を生き抜くための、著者から子供たちへの贈り物です。 高濱正伸さんの紹介 高濱正伸さんは、「花まる学習会」という塾を運営している塾長さんです。保護者を対象にした講演会では参加者が年間3万人を超えるカリスマ講師です。 「情熱大陸」「カンブリア宮殿」「ソロモン流」などテレビ出演も多数あります。「伸び続ける子が育つお母さんの習慣」「わが子をメシがえる大人に育てる」など著書も多数あります。 ↓高濱正伸さんの 「よのなかルールブック」を読もうと思ったきっかけ サブタイトルが「メシがえる大人になる」となっているので、子供に対して、どんなレクチャーをしているのか知りたかった。 「よのなかルールブック」の要約 ルール1  いいことを言うよりも、よい行動をとる

    メシが食える大人になる!「よのなかルールブック」高濱正伸の書評・要約・感想
    motorcycle_station
    motorcycle_station 2019/11/03
    私もこれを読んで、人生を勉強しなおそうと思います(笑)。ご紹介有難うございます。