タグ

戦争に関するmotorunderのブックマーク (3)

  • ロボット革命と21世紀の戦争 | Democracy Now Japan

    米国は2008年夏からプレデターと呼ばれる無人機を使ってパキスタン領内のアルカイダ拠点とされるものを攻撃しています。米軍の戦闘における無人兵器の使用は、イラク開戦いらい急速に増加し、何千もの無人機が中央アジアだけでなく、ソマリアやメキシコ国境の警備にも使われ、地上戦用のロボットも使われています。こども兵や傭兵企業についての著作で現代の戦争の様相を論じてきたP・W・シンガーは、ロボットによる戦争が与える影響について様々な問いを投げかけます。 ロボット兵器が引き受ける「3D」の仕事とはdull(単調)dirty(汚い)dangerous(危険)です。何十時間も続けて砂漠を監視したり、汚染環境下で活動し有毒物質や爆弾の処理を行なったりすることができます。戦場においては、むしろ生身の人間が弱点になります。では米兵が危険な任務を負わなくなれば、戦争は紳士的になるのでしょうか?ロボットが戦争犯罪を犯し

  • 「砲撃事件」と呼ぶのはやめよう - 日刊イオ

    昨日、関東地方のある朝鮮学校を取材で訪れた。 校門をくぐったのが午後3時。ちょうど初級部低学年生徒たちの下校時間と重なった。校庭には、わいわいがやがやにぎやかな子どもたちの姿と下校指導をする先生たち、そして地域の青年同盟の若者も何人かいた。 23日に朝鮮西海で起きた北と南の軍事衝突を受けて、学校や地域でも集団下校など生徒たちの安全確保にさらに気を使っているとのこと。 なぜ毎回このようなことになってしまうのか。子どもたちの無邪気な笑顔を見ながら、悲しい気持ちを抑えることができなかった。 問題の「砲撃事件」だが、日韓国メディアが使っているこの表現は正しくない。「北朝鮮がいきなり無差別砲撃を仕掛けてきた」かのように報じられているが、当該の海域では韓国が大規模な軍事演習を行っていた事実を忘れてはいけない。朝鮮側は、今回の砲撃は相手側の挑発に対する軍事的対応措置であったと主張している。少なくない

    「砲撃事件」と呼ぶのはやめよう - 日刊イオ
    motorunder
    motorunder 2010/11/26
    今回の砲撃は軍事施設を狙ったものなので、国際法で言う「無差別爆撃」には当たらないだろうけれど、その区別の強調に実質的な意味はない。アメリカが「ピンポイント爆撃」を主張するのと同じほど馬鹿な弁明。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    誤って…2千万円超の購入、ずっと議会を通さず続けていた 市が認める「法を認識も、単価が低くて気付かず」チェック漏れも 流し台など計2541万円、移動式バスケゴールなど計6594万円、指導書は計1億円超さらに

    47NEWS(よんななニュース)
    motorunder
    motorunder 2010/09/20
    この事件が陰惨であることは言うまでもないが、こういう報道の時に決まって出てくる「アメリカは隠さないよ!(だから中国とかよりマシだよ!)」メソッドはいい加減真面目に批判しといた方がいい。
  • 1