タグ

2010年9月2日のブックマーク (2件)

  • Facebookは日本でも普及するか【ループス斉藤徹】 | TechWave(テックウェーブ)

    株式会社ループス・コミュニケーションズ代表取締役 斉藤 徹 最近、最もよくいただくのが「Facebookは日にも普及するのだろうか?」との質問。一方、一部先進ユーザーの間で、日でもFacebookが活性化しはじめたと話題になっている。 日は世界でもまれなFacebook未浸透国(中国韓国ロシア、ブラジルとともに)だが、ほとんどの主要国ではすでにローカルSNSがFacebookに逆転され、縮小を余儀なくされている。 ・ FacebookがローカルSNSを逆転する時 (8/2) 日ではどうなるのか。普及率で世界トップクラスのTwitter大国となっている日だが、Facebookも同様に急加速するのだろうか?当記事では、Twitter普及のステップとも比較しながら、その可能性を検討してみたい。 1. Facebookのアクティプユーザー数および会員属性の把握 ■ 調査機関からの月次

    Facebookは日本でも普及するか【ループス斉藤徹】 | TechWave(テックウェーブ)
    motoson
    motoson 2010/09/02
    こんにちは、motosonさん 最近Facebookをあまりご利用いただいていないようです。
  • 【コラム】教授になれれば、幸せなんだろうか? - AMOKNの日記

    アカデミアの世界では、みんなが教授を目指して頑張っている。 何故、教授になりたいかというと、一義的には誰にも命令されず自分の好きなことをしたいからだ。 但し、日以外ではこの目的は教授にならなくても達成できる。 こういう立場を英語ではprincipal investigator、略してPIと呼ばれるが、職務の階級を 教授 > 准教授 > 助教 とすると、 アメリカ・欧州だと助教の時点ですでに独自のプロジェクトを独自の予算で持てるようになっている。年齢的には30代前半くらい。 日だと教授にならなければ無理。年齢的には早くて40代前半くらいか。30代で教授になる人もいるが稀。 最近では理研など独立研究機関でPIに相当する独立職が用意されているが、学部と切り離されているため学生が来ない問題を抱えている。 昔は研究者を志向している人の人数自体が少なかったので、丁稚奉公で教授に仕えていると例え同じ

    【コラム】教授になれれば、幸せなんだろうか? - AMOKNの日記