タグ

tipsと研究に関するmotosonのブックマーク (4)

  • めもめも ...〆(。_。) 完全にかっこいいカバーレター・改

    2024/08 07≪ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 ≫09 カバーレターについていろいろ調べてたら前のめもは当にひどい出来だなあと思ったので改めて書く。 まずぱっと目に付くだけのカバーレターサンプルを手に入れる。 http://www.jinrui.ib.k.u-tokyo.ac.jp/cgi-bin/wiki/wiki.cgi/letters?page=%A5%AB%A5%D0%A1%BC%A5%EC%A5%BF%A1%BC http://mclcorp.s90.xrea.com/ http://blog.goo.ne.jp/paper-submit/e/efb7564df28a5662706c174e98dcc140 http://blog.go

  • 文章の作り方 - 伝わるデザイン 研究発表のユニバーサルデザイン

    研究者や研究に関わる大学生や大学院生は、一年を通じて研究室ゼミや学会などで研究成果の発表を行なわなければなりません。また、近年、科学者でない人たちに対する一般向けのプレゼンや講演(アウトリーチ活動)の機会も増えてきています。他にも、研究論文や報告書を書いたり、研究費調達のために予算申請書やプロジェクトの提案書を作成したりすることも、研究者にとって欠かせない仕事です。これらはいずれも情報を他者(研究仲間や審査員、一般市民)へ伝えようとする行為であり、正確かつ効果的な情報の発信が望まれます。しかし、自己流で資料を作成して、闇雲に情報を発信していても、スムーズに情報は伝わりません。ときには誤った情報が伝わってしまい、研究の価値を正当に評価してもらえないことさえ起こりえるのです。 情報を正確にかつスムーズに他者に伝えるためには、情報をデザインすること、つまり文章を読みやすく整えたり、図表を見やすく

  • 科学技術論文の書き方 学術論文の書き方

    サイト:「科学技術論文の書き方」(How to Write a Scientific Paper),通称「ボスの頭痛薬」では, 学術論文,特に原著論文/学位論文を書く為の基的なお作法がまとめられています. 教員各位にあっては,学生に論文を書かせる時に「まずこれを読め」と言っておくと,きっと頭痛が緩和されるでしょう. 学生諸君・新人研究者諸君にあっては,まずこれを読んで反映させてから論文を先生・ボスに見せに行くと,きっとお小言が減るでしょう.

  • PubMed AbstractPlusへのリンク方法

    生命科学研究室のウェブページを管理している皆さんや生命科学系ブログを書いている皆さんへのtips PubMed AbstractPlusへのリンク方法 http://www.ncbi.nlm.nih.gov/sites/entrez?Db=pubmed &Cmd=ShowDetailView&TermToSearch=XXXXXXXXX (改行なしで記述) (XXXXXXXXXにはPubMed IDを記述) 自分の研究室の業績一覧からPubMedのAbstractPlusのページへのリンクを作成する場合や自分のBlogから論文へのリンクを貼りたい場合には上のURLを指定すればよい。 ちなみにAbstractへのリンクは http://www.ncbi.nlm.nih.gov/sites/entrez?cmd=Retrieve &db=pubmed&dopt=Abstract&list_ui

  • 1