タグ

保育園に関するmotowotaのブックマーク (4)

  • 市川保育園撤退問題を『子どもの騒音問題』にすり替えさせてはいけない - ゆとりずむ

    こんにちは、らくからちゃです。 昨日、こんなニュースを読みました。 市川は、新入社員時代に住んでいた街なので、まずは『えっ?』と思ってしまいました。この街は、比較的学校も多く、日常から子供の声は溢れている街です。そんなところでまだ出来上がっても居ない保育園に対して非難の声が上がるのは、ちょっと不自然な感じを受けたからです。市川ってこんなに子育てをするのに優しくない街だっけ?と思ってしまいました。 あれー?と思っていたら、きちんと丁寧にまとめて下さった方が出てきました。 千葉県市川市の保育園の反対運動による開園中止はしょうがない - Enter101 市川は、東京駅まで電車で30分以内でいける立地と、豊かな自然から、近年急速に人口は増加しています。が、主に再開発が進んでいるのは駅の南側のように思われます。今回問題となっているのは、駅の北側。多くの文化人も愛した比較的閑静な住宅街です。 ここに

    市川保育園撤退問題を『子どもの騒音問題』にすり替えさせてはいけない - ゆとりずむ
    motowota
    motowota 2016/04/13
    結局は、菅野の金持ち住民のエゴが原因なんだが。ごねる住民はヤクザ使っても焼き払っても追い払えばいいよ。
  • 千葉県市川市の保育園の反対運動による開園中止はしょうがない - Enter101

    市川で開園予定の保育園が近隣住民の反対を受けて開園中止したことに関しての話です。 現在、わが家には2歳児の男の子が居ます。 絶賛育児中の家庭なので、保育園の大切さ、ありがたさは身に染みて感じています。 都内や都市近郊の待機児童問題は深刻ですし、保育園については開園されるべきだと思いますが、今回の市川での保育園開園反対の動きについてはしょうがないかもしれないとも思ったので、少し書いておきたいと思います。 ニュースでは、近隣住民の反対を受けて2016年4月に開園予定の私立保育園が近隣住民の反対を受け、開園を断念したと報じています。 市によると、同県松戸市の社会福祉法人が3月に木造2階建ての園舎を完成させた上で、4月1日に定員108人(0〜5歳児)で開園する計画だった。予定地は市中心部に近い住宅街で、昨年8月に開園を伝える看板を立てたところ、反対運動が始まったという。 引用:私立保育園:「子供の

    千葉県市川市の保育園の反対運動による開園中止はしょうがない - Enter101
    motowota
    motowota 2016/04/12
    こんなに薄っぺらいこと書いてて、生きてて恥ずかしくない?
  • 「保育園落ちた日本死ね!」 匿名ブロガーに記者接触:朝日新聞デジタル

    《保育園落ちた日死ね!!!》と題した匿名のブログが注目を集めている。1億総活躍社会のかけ声とは裏腹に、なかなか解消しない待機児童問題を指摘する内容で、国会でも取り上げられた。ネット上では同じ境遇の人たちから共感の声が相次いでいる。 ブログが書かれたのは2月中旬。《何なんだよ日。一億総活躍社会じゃねーのかよ。昨日見事に保育園落ちたわ。どうすんだよ私活躍出来ねーじゃねーか》。怒りをぶつけるような書きぶりだ。 2月29日の衆院予算委員会では、民主党の山尾志桜里議員が取り上げた。安倍晋三首相は「匿名である以上、実際に当であるかどうかを、私は確かめようがない」と答弁。議員席からは「誰が(ブログを)書いたんだよ」「(質問者は)ちゃんと(書いた)人を出せ」とやじが飛んだ。 記者がメールでブログの主に連絡を取ると、東京都内に暮らす30代前半の女性と名乗った。夫と間もなく1歳になる男児と3人暮らし。

    「保育園落ちた日本死ね!」 匿名ブロガーに記者接触:朝日新聞デジタル
    motowota
    motowota 2016/03/04
    伊藤律、田中康夫、任天堂社長と、朝日新聞の架空インタビューは大の得意技だし
  • 保育園の入園式、園長の不愉快な発言 | 妊娠・出産・育児 | 発言小町

    下の子が(1歳児)、上の子と同じ保育園に入園しました。先日、入園式なるものがあり、そこに参加したのですが、園長が挨拶で不愉快なことを言いました。 「私は保育園がなくなればいいと思っています」と。 言いたいことはわかるのです。また園長は「1日中預けられて、子供はいつか求めてもお母さんがいないことに気付きます、今後よくない影響が出ます」とも言いました。 でもこのご時世、好き好んで働いているお母さんばかりではありません。育児より自分のキャリアを優先しているお母さんもごく稀にいますが、そのような方でもやはり働き方をスローダウンしています。私だって、音を言えば、夫の収入だけで暮らしていきたいです。仕事をやめて、子供が小さいうちは家にいたいと思います。集団生活に入れるのは年少さんの年齢になってからで十分だと思います。でもそれだと生活していけない現実があります。今はよくても、子供が進学するにつれてお金

    保育園の入園式、園長の不愉快な発言 | 妊娠・出産・育児 | 発言小町
    motowota
    motowota 2010/04/10
    保育園に預けっぱなしで仕事家事両立キャリアウーマンを気取るバカが多いんだろうな。でも、旦那だけの稼ぎではカツカツな家族が多いのも事実。
  • 1