ブックマーク / taikenki.zexybaby.zexy.net (5)

  • 発達障害の娘の症状を緩和したADHD治療薬 by なないお - ゼクシィBaby 妊娠・出産・育児 みんなの体験記

    発達障害ADHD、自閉スペクトラム症、学習障害などの総称です。 そのうちADHDや自閉スペクトラム症にはお薬で症状を緩和する方法もあります。 もちろん、薬物治療は全ての発達障害児に必要なわけではなく、環境調整や接し方、工夫、お子さんの成長により、だんだん適応が出来るようになったり、お子さんの苦痛を軽減することはできます。 ただ、脳の機能的な問題で起こる症状は人の努力や環境調整だけでは追いつかないこともあります。そういう時に助けになるのがお薬による治療です。 とはいえ、まだ未完成な子供に対して、脳に機能する精神科のお薬を飲ませることに不安や抵抗は多くの人が感じることかと思います。 うちの娘が最初に投薬を進められたのは、診断がついたばかりの5歳の時でした。 前回の記事:虐待は他人事ではなかった。児童相談所に助けを求めた日 by なないお 激しい多動と全く指示が通らない娘に疲弊していた私に対

    発達障害の娘の症状を緩和したADHD治療薬 by なないお - ゼクシィBaby 妊娠・出産・育児 みんなの体験記
    mouseion
    mouseion 2018/11/15
    一番は家庭内で子供と真摯に向き合って会話することを心掛ける事と、もう一つは出来るだけ外に出る事。この二つを守れば子供のADHDは割りと良くなりますよ。そうじゃないから大人になってもそのままの人がいる。
  • 夫の北海道出向「育休でついてきてくれると嬉しい」と言われたけれど…2年以上休職した前例がない byきたあかり - みんなの体験記【妊娠・出産・育児】

    2014年の秋ごろだったかと思います。 当時私は社会人4年目、結婚2年目。 東京の端っこで暮らしていた私たち夫婦に突然やって来たのは、夫の出向の話でした。 出向の期間は2年間。 北海道から帰省するための交通費支給は月1回… それまで子どもを作るタイミングについては、何度か話し合った事があるものの腰を入れてはいませんでした。漠然と「まあそのうちね」くらいの感覚でいたのですが、この出向をきっかけに気で妊活について考えるように。 私たち夫婦は2人とも3人兄弟で、漠然と「子どもを産むなら2~3人」という理想がありました。 最大3人産む場合に備えようと考えると、夫の出向が終わるのを待つよりも育休で一緒について行って早めに産めたらいいねという話に。 ただ気がかりだったのは… 職場に2年間も育休を取った人がいない事。 会社の制度上は最大3年まで育休OKだったのですが、私がいた部署で見た先輩方はみんな

    夫の北海道出向「育休でついてきてくれると嬉しい」と言われたけれど…2年以上休職した前例がない byきたあかり - みんなの体験記【妊娠・出産・育児】
    mouseion
    mouseion 2018/07/02
    漫画が分かりやすかった。無事出産になって出向が遅れたのも良かった。でも制度があるのに2年以上の産休育休が使えないのはどうかと思った。制度があるならどんどん使うべきなのに使えない環境がブラック。
  • 妊娠後期に服買うなら、産後に着れるかどうかのイメージを! by 笹吉 - みんなの体験記【妊娠・出産・育児】

    最近暖かくなってきたので、衣替えをしました。 そのついでに全然袖を通さない服を処分したのですが、その中に妊娠後期に購入したワンピースがありました。 正味2か月くらいしか着ていなかったので、すっごくもったいないなあとは…思うのですが… 後期の体型で着られる普通の(妊婦向けではない)ワンピースなので、まずサイズがちょっと大きいんですよね。 お腹周りはゆったりしていて、そこはとても良いんですが笑、袖もやや長く。 息子が1歳の時、断乳後に引っ張り出して着ようとしたら、おむつを替えるとき袖が中身に触れそうになってしまったり、 洗い物をしているとズルズル下がってきてしまったり、やっぱりビジューは危ないなと感じたり… ストレスに思うことが多々ありいつの間にか箪笥の肥やしに。 息子が2歳になり、今年こそは着るかな?と思い出してみると、ちょっとデザインが少し…若い気がする… 光陰矢のごとし…息子の成長と共に

    妊娠後期に服買うなら、産後に着れるかどうかのイメージを! by 笹吉 - みんなの体験記【妊娠・出産・育児】
    mouseion
    mouseion 2018/05/28
    妊婦服って戦前から殆ど変わってない感じ。前時代が服を着て歩いてる。マタニティ用のファッションも転換期なのではないか。もっと自由なファッションになるべきだと思う。
  • 地獄のようだった歯磨きタイムが超快適に!歯磨きイヤイヤ期の救世主あらわる by マルサイ - みんなの体験記【妊娠・出産・育児】

    子どもの歯磨きタイムが憂だった時代があります。 どうにもこうにも歯磨きをさせない長男の、「歯磨きイヤイヤ期」です。 毎日プロレス状態で、羽交い締めにしてギャンギャン泣かせながらの歯磨きでした。 あんたも辛いけどあたしだってつらいのよ!と、お互いにとって地獄のような時間。 前回エピソード:辛抱強くタイミングを待ち続け、ついに来た!オムツが外れるのは「今だ!」と直感した瞬間 by マルサイ その一方で夫による歯磨きタイムははとっても和やか。 子どもの気分を乗せるのがうまい夫、遊びの延長戦で歯磨きを済ませます。 私だってやろうと思えばできないこともないのですが、ただでさえ朝から晩まで子どものご機嫌取りでクタクタになっている就寝前、もう子どもをノリノリにさせる力など残っているわけもなく。 何とかラクして長男のご機嫌をキープしつつささっと歯磨きを終わらせることはできないだろうか…。 そこでネットの

    地獄のようだった歯磨きタイムが超快適に!歯磨きイヤイヤ期の救世主あらわる by マルサイ - みんなの体験記【妊娠・出産・育児】
    mouseion
    mouseion 2018/03/24
    医薬部外品の方のモンダミンプレミア何とかのノンアルタイプ、飲むなって書いてるけどよく濯いで吐き出した後少量唾飲む要領で一緒に飲んじゃうんだよな。駄目ならスクラロースとかサッカリンとか入れるなよ。
  • 「待て待て!パパ大人だから分かるぞ!」ちょろまかし5歳児とパパの攻防 by 丸本チンタ - みんなの体験記【妊娠・出産・育児】

    前回のエピソード:”たったの数ヶ月でそんな感じ!?4歳娘が突然吹かせた"先輩風"にびっくり ごまかしというか、ちょろまかしですね。 以前から似たようなことはありましたが、5歳を過ぎたあたりから、やや手の込んだちょろまかしをやるようになりました。 私としては、親バカかもしれませんが、数字がわかるようになってきたのかな?うちの子頭いいな〜と感心しました。 数字でいうと、次のようなエピソードもあります。 計算機に興味を示した娘。 「1足す1は2。2足す2は4」と、実際に計算機をたたいて使い方を教えました。 すると、しばらく計算機で遊んだ娘が・・・・ 3桁の足し算ができるようになったのかと、びっくりしました。 実際のところ、計算で答えを出していたわけではなくて、私が「1足す1は2」など、同じ数字を足して計算機の使い方を教えたので、3桁ぐらいまでのキリのいい同じ数字の足し算の答えを丸暗記していただけ

    「待て待て!パパ大人だから分かるぞ!」ちょろまかし5歳児とパパの攻防 by 丸本チンタ - みんなの体験記【妊娠・出産・育児】
    mouseion
    mouseion 2016/04/22
    見事な親バカ。関係ないけど漫画上手くて面白いね。読みやすいし、また女の子が6歳くらいになった教えて。
  • 1