タグ

歴史に関するmousou_denkaのブックマーク (3)

  • 世界史講義録

    『世界史講義録』に、文章の整理と校正をほどこして、ほぼ完全書籍化。 107回以後は書き下ろし。2分冊となりました。 皆さんに重宝されるになることを願っています。枚数制限なしで出版をしていただいた学研教育出版さんに感謝。 これは、私の高校世界史の授業を記録したものです。語り中心で、生徒達に世界史の面白さを伝えようと意識した授業です。あらゆるネタをかき集め、時には、俗説、珍説、奇説、私説をまじえながら、「見てきたような」話で生徒を引きつけようというわけです。脱線話も含め、可能な限り忠実な再現を試みています。ですから、少々くどいところもありますし、各ペ−ジは、長文です。しかし、実際の授業の雰囲気を伝える手段と考えています。世界史の面白さ、楽しさを、伝えることが出来れば幸いです。(1999.3.19) 金岡新 世界史講義録 第1回 最初の授業(1999.4.12) 第2回 人類の登場(1999.

  • マジック:ザ・ギャザリング 日本公式ウェブサイト

    私たちのサイトを正しく機能させセッションデータを正しく匿名化するために、私たちはnecessary cookieを使用しています。necessary cookieのオプトアウト設定は、ブラウザの設定から行ってください。また、お客さま1人1人に合ったコンテンツや広告をご提供したり、ソーシャルメディアの機能を配信したり、ウェブのトラフィックを解析したりするために、optional cookieも使用しています 「はい、同意します」をクリックすると、optional Cookieの使用に同意したものとします。

    マジック:ザ・ギャザリング 日本公式ウェブサイト
    mousou_denka
    mousou_denka 2013/01/31
    その5年後、日本の片田舎の高校生が手にして熱狂するようなゲームに間違いなくなったわけだ。
  • 探しています花巻電鉄の写真 廃線45年の企画で

    花巻市南万丁目の会社員菅原唯夫さん(63)は、大正から昭和に同市の市街地と温泉地を結んだ花巻電鉄の路面電車の写真を集めている。鉛線(花巻駅―西鉛)が廃線45年を迎える2014年8月に写真展を開き、「路面電車の観光資源としての活用方法を探りたい」と考えている。 菅原さんは鉛線と花巻温泉線(花巻駅―花巻温泉駅)の廃線30年、40年の節目などに写真展を開き、廃線当日のセレモニーで自身が撮影した写真約120枚を中心に一般公開してきた。 来年の写真展に向け、車両や沿線風景の写真を所有している市民に協力を呼び掛け、「路面電車が走った時代をきちんと伝え、観光資源として磨いていきたい」と意気込む。 【写真=花巻電鉄鉛線廃線当日の花巻駅を写した一枚を手に、運行当時の写真提供を呼び掛ける菅原唯夫さん】

    mousou_denka
    mousou_denka 2013/01/22
    車体は残ってるけどね。写真が当時高価なものだったろうからなあ。
  • 1