2017年2月24日のブックマーク (4件)

  • 文章に学歴関係ないし、頭の良さそうな文章なんて無いよ - 接客業はつらいよ! 人生はチキンレース! あけすけビッチかんどー日記!

    文章のうまさは学歴にも読書量にもとくに比例しないと思っている。 じゃあ何に比例するのか。それは「訓練の量」単純にそれだけだと思う。ここでいう「訓練」とは文章を書き綴る時間の多い少ないではなくて、「どれだけ真剣に生きてきたか」とか「どんな経験をしてきたか」も含まれる。 そもそも「うまい文章」が必ずしも難解な言葉を使ったものに限定されないことが起因すると思う。 どっかのあほが「広告って偏差値40くらいの人に合わせて作るんですよ」って言って炎上してたけど、あれを完全に否定はしない。ふだん文章について意識していない人にもすっと入っていく文章を書くことは意識している。 もっと突っ込んだことを言うと、わたしは自分のブログを二階層づくりにしてある。 表面的に読んだら「ここ面白い!」という引っかかりを作る。ふだん読んでいない人が読んでも内容が伝わるように、理解しやすい言葉ですらすらと書く。 そうして表面を

    文章に学歴関係ないし、頭の良さそうな文章なんて無いよ - 接客業はつらいよ! 人生はチキンレース! あけすけビッチかんどー日記!
    move-wife
    move-wife 2017/02/24
    向かって右かと思いました。
  • ふたりだけの文芸部②賞金は100万円 : リンゴ日和。 Powered by ライブドアブログ

    前回の記事はこちらです。ふたりだけの文芸部① Mといっしょに小説の公募に応募したいと思い、公募ガイドを買ってきました。 ひとりで応募するより、ふたりのほうが楽しいと思いました。 前年までの応募者などを調べて、倍率が低いわりに賞金がいい文学賞の公募を見つけました。 賞金は100万円でした。当時、毎月の限られた仕送りで生活していた私にはかなり魅力的な額でした。 Mは、「せっかくだから、いっしょに受賞して小説家になろうよ」といいました。 Mはそういったのですが、たしかに小説家もあこがれの職業ではありましたが、もはや賞金の100万円のことしか頭にはありませんでした。 もうもらった気になってニヤニヤしていたのをおぼえています。(続く) ↓他の回を読む。 ふたりだけの文芸部① ふたりだけの文芸部② ふたりだけの文芸部③ ↓こんな記事もあります。 日常エッセイまとめ 昔の育児絵日記

    ふたりだけの文芸部②賞金は100万円 : リンゴ日和。 Powered by ライブドアブログ
    move-wife
    move-wife 2017/02/24
    なんか沼、沼、呼ばれてる気がしたのですが。
  • 『はてなブログ』で、「いい記事を書く」ということ - いつか電池がきれるまで

    はてな」的な話を書いてみる。 www.nek654-yurulife.com うーむ。 このエントリを読みながら考えていた。 そもそも、「いい記事」とは何なのか? たくさんの人に読んでもらえる(PV(ページビュー)が多い)と「いい記事」なのか、多くの人がブックマークしてくれると「いい記事」なのか、モノがたくさん売れると「いい記事」なのか、反応がたくさんあると「いい記事」なのか? まずは、自分にとっての「いい記事」の定義を持つことが、けっこう大事なんじゃないかと思う。 僕は、書き終えて「公開する」を押したときに、自分で「書けた!」と思えるのが「いい記事」だと自分で決めている。 商売でやるのでなければ、自分のブログの記事の価値判断を他人任せにしてもしょうがないからだ。 もちろんたくさん読まれると嬉しいけれど、たくさん読まれなくても自分では好きだと思っている記事も少なからずある。 というか、僕

    『はてなブログ』で、「いい記事を書く」ということ - いつか電池がきれるまで
    move-wife
    move-wife 2017/02/24
    ワタクシの迷走する友人に読んでもらいたい記事です。
  • パクりまくるホビヲを止めたい!マスオ氏のパクリ批判ツイートまとめ - ホビヲログ

    2017 - 02 - 24 パクりまくるホビヲを止めたい!マスオ氏のパクリ批判ツイートまとめ はてなブログ まとめ 記事 人気記事セレクション Amazonプライムビデオ おすすめ映画!あなたが当に観るべき50作品 無趣味卒業!趣味がない人におすすめの「お金がかからない趣味」15選 あなたが、絶対に「犬を飼ってはいけない」15の理由 Tweet マスオ氏との一連の戦いの最中、現実社会である人の話を聞き、大きな感銘を受けました。そして、まとめやパクリを繰り返す己を恥じました。生まれ変わりたい。まっとうなブロガーになりたい。心からそう思いました。 みなさんご存知のように、ホビヲログでは、パロディだ、オマージュだ、パスティーシュだと多くの記事を書いています。しかしそれは人間力が乏しい自身を正当化する、方便にすぎなかったのです。 ここしばらくのマスオ氏との戦いがあったからこそ、ある人の発言が心

    パクりまくるホビヲを止めたい!マスオ氏のパクリ批判ツイートまとめ - ホビヲログ
    move-wife
    move-wife 2017/02/24
    ワイのは全部オマージュです。カーネギー先生が無事に到着したようで何より。