2019年1月29日のブックマーク (1件)

  • 男児に原罪はあるのか? - おのにち

    女湯にいる男児が苦手、というTwitterまとめ記事を読んだ。 苦手な気持ちはわかる。 私自身、中学生の頃親に連れられた小学生男児と混浴することに嫌悪感を抱いた。 また銭湯や温泉は小学生になったら混浴禁止、というルールを作るべきなのでは、とも思う。男児も女児も、5~6歳になれば性自認が芽生えてくるものだ。それを親の都合で「まだ子どもなんだからそんなことを気にするな」と強要するのは身勝手な話だと思う。 togetter.com 男児という原罪 ただ、この方の漫画は少し気にかかる。 既婚で夫がいて、息子もいる。 なのに3才の子どもを性犯罪者扱いして、邪悪な顔で描く。 彼女はこの漫画を道徳的に正しいものとして何の違和感もなく、自分の界隈に向けて描いているのだと思う。 男児は生まれつきエロい、だから住み分けしましょうね、と。 子どもが3人いて、男児はエロいから気をつけましょうね、って小学校の委員長

    男児に原罪はあるのか? - おのにち
    move-wife
    move-wife 2019/01/29
    そんなこと言って、いつもアタシをいやらしい目で見てるでしょ!