2022年8月25日のブックマーク (3件)

  • 水難事故等に関するQ&A(よくある質問) - 岐阜県公式ホームページ(河川課)

    Q65.川が浅そうに見えるので、入っても安全ですよね? A65.川は浅く見えても、実際は深いので、危険です。 川は、光の屈折により、実際よりその底が浅く見えます。 浅く見えても、実際は、常に見た目以上に深くなっています。 Q66.河原も海の砂浜も同じようなものですよね? A66.河原と海の砂浜は全く異なります。 川は、流れの力で川底の岩が削られ、流れの中心部は深くなっています。 河原と海の砂浜は確かに似ていますが、川を海の浅瀬と同じようなものだと勘違いして、川の中に入っていくと、急に深くなっていて、あっ、と思ったときには手遅れで、溺れてしまうのです。 川には入らない方が安全です。 Q67.ライフジャケットを着用すれば、川で泳いでいいですか? A67.全くおすすめしません。 ライフジャケットは万一に備えて着用する救命用具であり、河原での必要最低限の装備であって、泳ぐために使用するものではあり

    moxtaka
    moxtaka 2022/08/25
  • テレワークなのに官邸で会見するのは大手メディアのせいでしょ

    岸田がテレワークしてるのに官邸で集まって会見するのはインターネット接続じゃなくて記者クラブのせいだよね。 記者クラブの最大の問題は閉鎖性だ。フリーライターなんかじゃ取材することはできないようになってること。 不審者対策の面はあるが大手メディアのみが独占的に取材ができる優位性が維持され続けてる。 記者クラブ制度とオープンな記者会見はメチャクチャ相性が悪い。 官邸の記者会見は記者クラブが主導してる建前があるから邪魔者を排除できるが、 オープンな会見では大手メディアが質問できてフリーライターが取材できない理由が作れない。 番記者の立場が崩壊する。 一回オープンでやったら、今後の記者会見も同条件のオープンさが求められるだろう。 記者クラブが完全に崩壊する。それで一番困るのは大手メディアなのにアホな記事書いてて何してるんだろうな。

    テレワークなのに官邸で会見するのは大手メディアのせいでしょ
    moxtaka
    moxtaka 2022/08/25
  • 「ふたりの人生は、何がちがったの?」。格差社会にメッセージを投げた漫画

    努力をすれば報われる。それは正しいことかもしれないけれど、きっと現実はそれだけじゃないはず。誰にでもチャンスがある世界にするためには、何が必要なのか? そんな問題を描いた、Toby Morrisさんのマンガ。 貧しい家庭に育った子供が、貧しいままになってしまうという現象は「貧困の再生産」とも呼ばれ、その視点をわかりやすくまとめたこの作品はアメリカでも話題になりました。

    「ふたりの人生は、何がちがったの?」。格差社会にメッセージを投げた漫画
    moxtaka
    moxtaka 2022/08/25