2022年9月1日のブックマーク (1件)

  • 簡単なスケッチから「Stable Diffusion」で思い通りの絵を描く手順を解説

    画像生成AI「Stable Diffusion」は、「森で遊ぶクマ」「アイスクリームをべる人間」といった文章を入力するだけで文章に沿った画像を出力してくれるAIです。そんなStable Diffusionには文章と共に「元となる画像」を入力することで出力画像の精度を向上させられるモード「img2img」が存在。このimg2imgを駆使して簡単なラフ画像から高品質なイラストを生成する手順について、ソフトウェアエンジニア兼フォトグラファーのアンディ・サレルノ氏が解説しています。 4.2 Gigabytes, or: How to Draw Anything https://andys.page/posts/how-to-draw/ Stable Diffusionに「森で遊ぶクマ」といった指示を与えた場合、「構図がイメージ通りではない」「夏の森ではなく、冬の森がいい」といったように、イメージ

    簡単なスケッチから「Stable Diffusion」で思い通りの絵を描く手順を解説
    moyasi45
    moyasi45 2022/09/01
    こういう一枚絵を描く技術は何年間も習熟した技術が必要だったがこれからは、技術を習得するコストに合わず、背景画技術はロストテクノロジー化しそうだね。