2018年6月25日のブックマーク (8件)

  • ネットの闇を作ったのはまともな経歴の人達だからな? - ミサワブラック!!

    Hagex追悼ムードが漂ってる中で、空気の読まずにこういうことを書いていく。 とは言え、Hagexさんを殺害したとされる低能先生を擁護する気もサラサラない。 Hagexさんに全く落ち度がなかったとも言わないし、低能先生に同情の余地があったとも思わない。 ただ…これだけは言っておきたい。 いじりなんてものは余裕のある人同士でやらないと冗談じゃ済まなくなる。 同時に、「他人の悪口を言っていじること」は遊びとしてとても悪趣味だから、冗談だとわかる人・冗談だと笑ってくれる人の前でしかやっちゃいけない遊びだ。 …遊びと言っても、気じゃないって意味じゃない。 気で嫌いで悪口を言ったり、いじったり、貶めたりすることもあるだろう。 ただし、許してもらえる人、いじられることが美味しいと思ってる人、多少「ヨゴレ」でもいいから目立ちたい人を選んで関わらないとシャレになんない…という話。 こっちの気度の問題

    ネットの闇を作ったのはまともな経歴の人達だからな? - ミサワブラック!!
    mozukuyummy
    mozukuyummy 2018/06/25
    殺伐ゴッコの皮肉大好き社交クラブは、文化的素養のない階級の人の目に触れないように、ちゃんとゾーニングして余裕のある精神的貴族階級だけ参加するようにして欲しい、という主張かな。まあ同意。
  • お前ら、低能先生を叩くのを今すぐやめろー

    ネットの居心地が悪くなると、現実世界に出てくるんだよ!

    お前ら、低能先生を叩くのを今すぐやめろー
  • おいネット弁慶卒業してきたぞ 改めて言おう これが、どれだけ叩かれてもネ..

    おいネット弁慶卒業してきたぞ 改めて言おう これが、どれだけ叩かれてもネットリンチをやめることがなく、俺と議論しておのれらの正当性を示すこともなく(まあネットリンチの正当化なんて無理だけどな) 俺を「低能先生です」の一言でゲラゲラ笑いながら通報&封殺してきたお前らへの返答だ 「予想通りの展開だ」そう言うのが、俺を知る全ネットユーザーの責任だからな? 「こんなことになるとは思わなかった」なんてほざくなよ? ただほぼ引きこもりの42歳はここで体力が尽きてしもうた 事前の予定では東京までいってはてな社にこんにちはするつもりだったが、もう無理 足つってるし なんだかんだ言ってはてなというか増田が俺をネット弁慶のままでい止めていた面もあるしなあ 逆に言うと散々ガス抜きさせてもらった恩がある はてブと通報厨には恩など欠片もないが てことでこれから近所の交番に自首して俺自身の責任をとってくるわ 足つ

    おいネット弁慶卒業してきたぞ 改めて言おう これが、どれだけ叩かれてもネ..
    mozukuyummy
    mozukuyummy 2018/06/25
    待って。反社の人が罪をなすりつけるために書いたフェイクという可能性もあるし、あるいは反社の人が林先生Q&A案件の人に犯行を教唆して利用した(鉄砲玉にした)可能性だってあると思う。
  • 女の人は丼モノが嫌いらしい

    丼モノを嫌いな人がこの世に存在するのか、とびっくりだったがどうも味が理由ではないらしい。 理由は「たくさんべられないから」 話を聞くと、なぜか丼モノでべるとすぐにお腹がいっぱいになりべられなくなるから。と言っていた。 同量のものであっても、ご飯と同時にべず、分けてべるとそこまでお腹いっぱいにならないのだとか。 海鮮丼の具を分けて、ご飯と刺身、みたいな感じにするとべられる様である。 人も不思議だったらしく何回か同じ店で同じものを頼んで試してみてわかったことらしい。 女の人が丼系の店にあまり来ないのは、男のべ物で入りにくい、というイメージ以外にこういう理由がなんとなく感覚として持ってるからなのかもな、と思った。

    女の人は丼モノが嫌いらしい
    mozukuyummy
    mozukuyummy 2018/06/25
    丼ものは労働者階級の食文化との親和性が強いから、文化センスに敏感な女性的には自分の文化階級を高く見せるために「嫌いなふり」をするのがセオリーなだけ。家では一人で料理して食べてるかもしれないけどね。
  • 「3分早上がり謝罪会見」をきっかけに、世界が過労死や高プロ制など日本の劣悪な労働環境に注目 « ハーバー・ビジネス・オンライン

    今月20日、神戸市水道局の職員が約3分間の中抜けをくり返したとして、減給処分になった。昼休みに行くと混むからという理由で、早めに仕事を切り上げて飲店で弁当を注文していたという。 これだけ聞くとたいしたニュースには思えないが、これを受けて謝罪会見まで開かれる事態に発展。まるで重大な事故を起こしたような、深々と頭を下げる職員たちの姿になぜか海外メディアが衝撃を受けて、またたく間に海外へと拡散するに至った。 その報じたメディアも錚々たる並び。 「日の労働者が昼休みを3分早く始めて罰せられる」との見出しが踊ったのは、イギリスの中道左派紙で硬派な報道でも知られる『ガーディアン』。 アメリカでは『CNN』が、ウェブサイトで「“サラリーマン”・カルチャー」を紹介。今回の謝罪会見の裏には、‘15年に起きた「大手広告会社での自殺」といった、より根深い問題があると分析している。 「行動経済成長の’70年代

    「3分早上がり謝罪会見」をきっかけに、世界が過労死や高プロ制など日本の劣悪な労働環境に注目 « ハーバー・ビジネス・オンライン
    mozukuyummy
    mozukuyummy 2018/06/25
    3分の中抜けを叱責するのに30分かける管理職がいるとしたら、効率悪すぎるだろと思う。
  • 弓月恵太 on Twitter: "日本は単一民族です。 多民族共生国家とは違い、そもそもヘイトが生まれる土壌がありません。 そこに無理矢理ヘイトを持ち込む行為は、日本を中国か、その工作委託先である北朝鮮勢力の支配下に持ち込もうとするインテリジェンス(諜報)以外に… https://t.co/biJRDku47E"

    は単一民族です。 多民族共生国家とは違い、そもそもヘイトが生まれる土壌がありません。 そこに無理矢理ヘイトを持ち込む行為は、日中国か、その工作委託先である北朝鮮勢力の支配下に持ち込もうとするインテリジェンス(諜報)以外に… https://t.co/biJRDku47E

    弓月恵太 on Twitter: "日本は単一民族です。 多民族共生国家とは違い、そもそもヘイトが生まれる土壌がありません。 そこに無理矢理ヘイトを持ち込む行為は、日本を中国か、その工作委託先である北朝鮮勢力の支配下に持ち込もうとするインテリジェンス(諜報)以外に… https://t.co/biJRDku47E"
    mozukuyummy
    mozukuyummy 2018/06/25
    たぶんこの理論から行くと、遺伝子的には天皇家は朝鮮半島のスパイだってことになりかねないがよいのか?
  • 【納得】AppleWatch3のキャッチコピー「手首が右腕になります」が理解できなかったので、アップルに問い合わせてみた!

    » 【納得】AppleWatch3のキャッチコピー「手首が右腕になります」が理解できなかったので、アップルに問い合わせてみた! 特集 【納得】AppleWatch3のキャッチコピー「手首が右腕になります」が理解できなかったので、アップルに問い合わせてみた! 佐藤英典 2018年6月24日 アップル製品といえば、まずiPhone。次にiPadMacbookなどが挙げられると思う。所有者はそう多くないが、一度使い始めると手離せなくなるのがアップルウォッチ(AppleWatch)だ。 2015年4月に販売を開始して以来、現在のシリーズ3まで地味に進化を続けている。さて、そんなアップルウォッチの公式ページを見てみると……なにやら気になるキャッチコピーが。あれ? これどういう意味? ・アップルウォッチシリーズ3 公式ページのキャッチコピー 「手首があなたの右腕になります」(アップルウォッチ公式ペー

    【納得】AppleWatch3のキャッチコピー「手首が右腕になります」が理解できなかったので、アップルに問い合わせてみた!
    mozukuyummy
    mozukuyummy 2018/06/25
    確かにちょっと日本語にすることで分かりにくくなるキャッチコピーな気はする
  • Y社のエンジニア炎上について思ったこと -「女性エンジニア少ない問題

    はじめに 「女性エンジニア少ない問題」を解決するために、機械学習で男性エンジニアを女性に変換する これの記事が炎上しているっぽいことがTwitterのTLを見てたらわかったのだが、実際に記事を読んでみても、なぜ炎上しているのかが理解できなかった。こんな事を言うと、「これを読んでなぜ炎上するのかわからないやつはネットやめたほうが良い」とか言われるわけだ。「女性軽視だ」、「性差別主義者」、「エンジニアやめろ」、「発表者を懲戒解雇しろ」的な声が異様に多く言い過ぎ案件だと思ったのだが、具体的に、論理的になぜ駄目だったのかを説明しているアカウントは驚くほど少ない( と思ったら、これを書いている間に書いてくれた人がいた 。最後のほうでこの記事について言及する)。マジで誰か解説してほしかったのだが、FF外から失礼してリプを送っても、フォロワー数の差で今度は自分が炎上する未来が見えたのでやめておいた。 そ

    Y社のエンジニア炎上について思ったこと -「女性エンジニア少ない問題
    mozukuyummy
    mozukuyummy 2018/06/25
    性別逆転して考えたらどうなるのかな? 女性社員が「男性エンジニアはfatかskinnyしかいないからやる気が出ない。もっとmusclineな社員を優先して採用してほしい」と言ったら炎上したかどうか?