2021年3月26日のブックマーク (9件)

  • ドコモ、「アハモでギガホ勧誘」景表法違反か

    携帯電話大手のNTTドコモは3月26日、格安の新プラン「ahamo(アハモ)」の提供を開始する。 そんな中、昨年12月から同社がドコモショップを営む携帯販売代理店に対し、アハモを前面に押し出して客を勧誘したうえで、高額な大容量プラン「ギガホ」などに誘導するように指示をしていたことが、東洋経済の取材でわかった。ドコモは事実と異なる説明をするように代理店に奨励しており、景品表示法違反(おとり広告や優良誤認、有利誤認)のおそれがある。 アハモは利用できる月間データ容量が20GB、5分以内の通話無料で月額税別2700円という内容だ。オンライン受付専用のプランで、ドコモショップからは申し込めない。 にもかかわらず全国各地のドコモショップの出張販売の出店では2020年12月以降、ドコモからの指示に従ってアハモのポスターや旗を掲げ、盛んに宣伝している。ドコモはこうした手法を「アハモフック」(フック=「ひ

    ドコモ、「アハモでギガホ勧誘」景表法違反か
    mozuyanniarazu
    mozuyanniarazu 2021/03/26
    さすがドコモ。
  • 米NBC「リレーの聖火消すべきだ」「虚飾のため危険冒している」 | 毎日新聞

    東京オリンピック聖火リレーの初日。聖火リレー隊列の前方でスポンサーグッズを沿道の観覧者に手渡すスタッフ(左)=福島県南相馬市で2021年3月25日午後4時42分、手塚耕一郎撮影 米国内で東京オリンピックの放送権を持つNBCは25日、「リレーの聖火を消すべきだ」と題する寄稿を電子版に掲載した。「新型コロナウイルスのパンデミック(世界的大流行)のさなか、聖火リレーは五輪の虚飾のため、公衆衛生を犠牲にする危険を冒している」とした。 寄稿したのは、米五輪代表にも選ばれたことがある元プロサッカー選手で米パシフィック大のジュールズ・ボイコフ教授(政治学)。 ボイコフ氏は、聖火リレーの出発地に福島を選んだことは「この儀式の偽善や害悪、ばかばかしさを際立たせただけでなく、五輪に向けて突き進む日の問題の縮図でもある」と主張。「もとは『復興五輪』をうたっていたが、現地の多くの人は復興の遅れを理由に五輪を非難

    米NBC「リレーの聖火消すべきだ」「虚飾のため危険冒している」 | 毎日新聞
  • 男性のメイクってどうやるの? モデルのゆうたろうさんに教わったらメイクの楽しさがちょっとわかってきた #ソレドコ - ソレドコ

    こんにちは。ライターの斎藤充博です。 結婚してある日のこと、とデパートの化粧品売り場に行ったんです。そこでは30分ほど美容部員の方と話し込んで、ちょっとお高い化粧品を買い、うれしそうに家に帰りました。 なんとなく「女性ならそういうもんかな」と思っていたのですが、改めて考えてみると、ふしぎな感じがします。化粧品なんていろいろあってめんどくさそうじゃないですか。それを選ぶのがそんなに楽しいのかな……と。 後日、は出掛ける時にメイクをしていました。きっとあの時のお高い化粧品を使っているのでしょう。そこで聞いてみたんですよ。「メイクするのって、楽しいの?」って。 から返ってきた答えは「バチクソアガるね」。読者の皆様においては「バチクソアガる」の意味が不明かと思われますが、これは「超楽しい」を意味しています。 ふーむ。自分の顔にメイクをするのって、そんなに楽しいのか~。 僕だって、お風呂上が

    男性のメイクってどうやるの? モデルのゆうたろうさんに教わったらメイクの楽しさがちょっとわかってきた #ソレドコ - ソレドコ
  • 座礁、毎時間436億円の損害 スエズ運河の航行停止で台湾紙 | 共同通信

    スエズ運河庁が25日に公開した、座礁したコンテナ船「エバーギブン」の写真(スエズ運河庁提供・AP=共同) 【台北共同】台湾紙、工商時報(電子版)は25日、エジプトのスエズ運河で座礁したコンテナ船を巡り、運河内の航行停止による損害額は単純計算で毎時間4億ドル(約436億円)に上ると報じた。 台湾メディアによると、コンテナ船を運航する台湾の長栄海運の張衍義会長は交通部(交通省)に、操作ミスや不可抗力の原因により「船舶に損害を及ぼした場合」、責任は船主にあると主張する文書を提出した。

    座礁、毎時間436億円の損害 スエズ運河の航行停止で台湾紙 | 共同通信
  • 日本海を「東海」表記 米軍:時事ドットコム

    海を「東海」表記 米軍 2021年03月25日12時12分 【ワシントン時事】米インド太平洋軍は24日、北朝鮮による弾道ミサイル発射に関する声明の中で、日海を韓国式名称である「東海」と表記した。米政府はこれまで、日海の表記を使用してきた。 竹島は「日領」米航空図発見 講和条約直後に作製―日国際問題研究所 インド太平洋軍報道官のマイク・カフカ大佐は声明で「米国は北朝鮮による今朝の東海へのミサイル発射を認識している」と説明した。 米地名委員会は、日海を「通常」表記、東海などを「変異」表記と区別している。 国際 政治 特集・北朝鮮の今 コメントをする

    日本海を「東海」表記 米軍:時事ドットコム
  • KADOKAWA社長に夏野氏 「iモード」開発、ドワンゴ社長 | 共同通信

    KADOKAWAは25日、夏野剛取締役(56)が6月22日付で社長に就任すると発表した。松原真樹社長(67)は代表権のない副会長に就く。経営体制の強化や業務執行の一層の迅速化を図るためとしている。 夏野氏は元NTTドコモ執行役員で、携帯電話向けのインターネット接続サービス「iモード」の開発に携わったことで知られる。KADOKAWA傘下でネット事業を手掛けるドワンゴの社長を務めている。 夏野氏は米ペンシルベニア大経営大学院修了。97年NTT移動通信網(現NTTドコモ)。19年2月からドワンゴ社長。6月からカドカワ(現KADOKAWA)取締役。神奈川県出身。

    KADOKAWA社長に夏野氏 「iモード」開発、ドワンゴ社長 | 共同通信
  • 大学ランキング日本版 東北大が2年連続1位、東工大が初の2位 教育力を評価(高校生新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

    英国の教育専門誌「タイムズ・ハイヤー・エデュケーション」(THE)は3月25日、日の国公私立大学のうち278校の「教育力」を独自の基準で測って順位づけする「THE世界大学ランキング版2021」を公表した。1位は昨年に続いて東北大学だった。2位には初めて東京工業大学が入った。 大学ランキング版2021 総合順位上位100大学一覧 世界大学ランキングで知られるTHEは2017年から日版を始め、今回が5度目。世界版が「研究力」を中心に順位付けしているのに対し、日版は、「教育力」を測ろうとしているのが特徴だ。基準は大きく分けて4分野ある。学生1人あたりの教員比率や教員の資金獲得数などの「教育リソース」、授業の充実度を学生にアンケートするなどした「教育充実度」、企業人事にアンケートするなどした「教育成果」、外国人教員比率などの「国際性」だ。 東北大は、総合点が84.5点。教育成果では2

    大学ランキング日本版 東北大が2年連続1位、東工大が初の2位 教育力を評価(高校生新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
  • 福岡・筑肥線で踏切内に車が侵入し列車と接触事故!近くにいた車のドラレコには色んな意味で御粗末な状況が記録されていた

    運転手が63歳と高齢者の部類なので運転への過信と焦りが正常な判断を出来なくさせてたんでしょうか。 ただ、(一人の時でももちろんダメですが)助手席に人乗っけてこの運転はちょっと考えなし過ぎる。 負傷者が怪我で済んだのが幸運レベルですよ。

    福岡・筑肥線で踏切内に車が侵入し列車と接触事故!近くにいた車のドラレコには色んな意味で御粗末な状況が記録されていた
    mozuyanniarazu
    mozuyanniarazu 2021/03/26
    人間は愚か。
  • フジ、日テレも外資20%超 総務相「確認する」 | 財経新聞

    外資規制を巡っては、規制を超えているとして総務省は東北新社から衛星放送事業を継承した東北新社子会社の認可の取り消し手続きに入っている[写真拡大] 武田良太総務大臣は23日の記者会見で放送法が外資規制(20%未満)している中で、フジメディアホールディングスと日テレビホールディングスも外資比率が20%を超えていることを記者団に指摘され「 事実関係をよく確認した上で、適切に対処していく」とのみ答えた。 外資規制を巡っては、規制を超えているとして総務省は東北新社から衛星放送事業を継承した東北新社子会社の認可の取り消し手続きに入っている。 記者会見で記者団が「外国人直接保有比率が規制をオーバーしているところが2社見当たる。フジメディアホールディングス(外資比率32.11%)と日テレビホールディングス(23.78%)」と指摘し「東北新社は免許を取り消され、他方、フジテレビと日テレビが見逃されてい

    フジ、日テレも外資20%超 総務相「確認する」 | 財経新聞