タグ

関連タグで絞り込む (86)

タグの絞り込みを解除

癒されましたに関するmp87のブックマーク (2,864)

  • 四月のO次郎 - もふもふ日記

    ゴールデンなウィークがやって来ましたね。今年は家でゆっくりしようと思っていましたが、なんだかうちは連休始めから忙しい日々になってますが。みなさんはゆっくり休めておられますか。 と言うわけで月末と言えばいつものやつ、四月分の写真から選り抜きO次郎をお送りするやつです。その日その日の記事タイトルに合わなかったり余ったりした写真の中から、いい感じに撮れたものや面白いものを貼っていくのですが。今月もあいかわらずいしん坊ばんざいなOちゃんでございます。 お掃除の時間、ルンバさんががたがたうるさくしていますが、 しらんぷりで寝ているぐうぐうさんです。 たまあにじっとルンバさんをながめて、 「はたらけはたらけ」と呪いの呪文を呟いているOちゃんですよ。 暖かくなってきて、ベランダに居る時間も長くなっています。 草は早くも枯草になっちゃいましたが。縮れて細くなった分だけ噛みやすくなったようで結果オーライ

    四月のO次郎 - もふもふ日記
    mp87
    mp87 2025/04/30
    ネクタイ着けると可愛らしいですね。GWは通院三昧です。元から出かける予定は無かったけれど、用事が出来て良かったのかしら(笑)蒸しささみいっぱいで食べ放題ですよ〜!
  • オラの分も頑張ってくれ - 北品川にある和風居酒屋【三叶家】雑記ブログ

    4月30日(水)の日替わりランチ ハムカツと生姜焼きの肉肉セットです 数量限定ですのでお早めに ご飯の大盛り無料です mikyouya.owst.jp 5月1日(木)の日替わりランチ 鶏の唐揚げの予定です 数量限定ですのでお早めに ご飯の大盛り無料です 担当者は明日からGW? どうも、担当者ですヽ(・∀・) 明日は手根管症候群の手術のため朝から準備で忙しいし、お昼に間に合うかも分からないし、右手が使えないと思われるし、というかバリバリ麻酔効いてそうなので今日のうちに予告をば(*^ω^*) ようやく明日からこの手のビリビリした痺れと痛みにお別れが出来そうです♪ 後半はビリビリに加えて手首も突っ張る感じで痛かったので解放されるのが待ち遠しい〜(*´Д`*) 術後の痛みはあるでしょうが、たかだか手を2、3cm切られた程度では死なないですからねw 明日から抜糸まではしばらく水仕事&手を使った激しい

    オラの分も頑張ってくれ - 北品川にある和風居酒屋【三叶家】雑記ブログ
    mp87
    mp87 2025/04/30
    ウメちゃん、最初の頃はガラス越しだったのが懐かしいですね。明日は手術頑張ってください!←主治医って書いてましたが、手術は本人も大変だって身に沁みました。早く良くなりますように。お大事にして下さい。
  • 福の悪い顔選手権 - 福ふく堂 -猫のおもちゃ箱-

    こんにちは、福です。 いつも可愛い福ですが(笑)、 遊んでる時は真剣すぎて、 顔が凶悪なことが良くあります(^◇^;) とゆーことで、 昔流行った「悪い顔選手権」を 今更ながら開催いたします^o^ まずはこちらの一枚。 悪い顔で前方を睨んでおります。 どうやら一番前の席にも関わらず、 先生が配ったプリントを 後ろに回さなかった疑いのようです。 後ろの子はプリントを持って帰れず、 お母さんに怒られ、 「福くんが回してくれなかった」 と訴えています。 続いてのお写真。 学校の花壇の花を次々と摘んで、 花束にして持ち帰った模様。 母の日が近いですからね。 「悪気はなかった。 お金もなかった。」 と供述しています。 最後はこちらのお写真。 給パンにつけるジャムを 2個取った疑いです。 お友達の分が足りなくなり、 「お前のパンだけやたらに ジャム多くない?」 と言われて発覚。 人は、 「甘党

    福の悪い顔選手権 - 福ふく堂 -猫のおもちゃ箱-
    mp87
    mp87 2025/04/29
    全然怖く無くて可愛い福さん。真剣な顔が可愛さ倍増!つば九郎に似てますよね!ジャム増量は私もやりました。時効ですかね?(笑)
  • 【ねこ森町】ひっそり沼のこと - やれることだけやってみる

    どんぶら川の上流にはざあざあ滝があって。 滝の上には桃の園があります。 そこで華やかな宴が開かれたのは三月。 桃の節句のことでした。 あれからそろそろ二か月。 桃の花は散り、緑が濃い影を落としています。 晴れた空を見上げながらてくてく歩くと、 大きな藤に出会います。 風が吹くたび、花房がふわふわ。 甘い香りがほわんと漂ってきます。 しかし、お気をつけくださいね。 花に見とれて足元をおろそかにしてはなりません。 この藤はひっそり沼のそばにあるのです。 沼には主が住んでいます。 その名も亀宿禰(かめのすくね)。 古墳時代から生きているのではと噂される亀です。 うっかり足をすべらせて、沼ぽっちゃん。 甲羅干しの邪魔などしたらたいへん。 宿禰じいちゃんにしこたま𠮟られ説教されます。 老人の話は長いのです。 沼のほとりは静かです。 藤の花ふわふわ、日差しはぽかぽか。 たまに水音、水鳥の羽ばたき。

    【ねこ森町】ひっそり沼のこと - やれることだけやってみる
    mp87
    mp87 2025/04/29
    うちの裏山にも藤の花が咲いてました。久々に外へ出たら桜の季節も終わっていて、藤が綺麗な季節になってましたね。見てると癒されます。
  • 猫動画 ~「僕だって負けませんよ!」2024.11.10~ - 猫と雀と熱帯魚

    ゴールデンウィーク中ブログお休みのお知らせ 動画 ~「僕だって負けませんよ!」2024.11.10~ 前回の動画 「僕だって負けませんよ!」2024.11.10 それぞれの遊び方 スポンサーリンク スポンサーリンク ゴールデンウィーク中ブログお休みのお知らせ いつも当ブログをご愛読頂きまして誠に有難うございます。 当ブログは4月29日(火)~5月11日(日)までお休みを頂きます。 再開は5月12日(月)を予定しております。 今年も様達と一緒にこたつを片づけたり、庭仕事をしたりしながらごろごろのんびりと過ごす予定です。 動画 ~「僕だって負けませんよ!」2024.11.10~ この動画は、2024年11月10日に撮影された動画です。 前回の動画 前回は、一番のお気に入りのおもちゃで遊ぶ楽しそうなきなこの様子をご覧頂きました。 www.suzumeneko1.com 「僕だって負けません

    猫動画 ~「僕だって負けませんよ!」2024.11.10~ - 猫と雀と熱帯魚
    mp87
    mp87 2025/04/28
    すずめさんの迫力に、戻ってきたきなこさんもビックリですね。動けることは素晴らしい!これからもいっぱい飛んで遊んで元気いっぱいでいてくださいね!
  • GIFるが吉 - 北品川にある和風居酒屋【三叶家】雑記ブログ

    4月28日(月)の日替わりランチ さばの塩焼きとメンチカツのセットです 数量限定ですのでお早めに ご飯の大盛り無料です mikyouya.owst.jp 無理じゃね? どうも、担当者ですヽ(・∀・) 先週末は来年から自転車にも青切符が切られるとのニュースをチラホラ見かけたのですが ながら運転、二人乗り、信号無視、並走、逆走までは納得出来るのですが歩道走行は無理だって( ̄▽ ̄;) 道路が狭すぎるし、自転車走行レーンがあるけど普通に車が停まってて車道に放り出されちゃうんですけど( ̄▽ ̄;) 車の運転手だって自転車が前方でウロウロしてたら嫌ですよね(^_^;) こういう路上停車だらけの道路で危ない状況だったら歩道走行も例外的にOKだった気がするんですけど、そのお話はまだ生きてるのかしらん? ただ こういう信号無視は今からでもドンドン取り締まってくれぃ! こっちおいで〜 神さまミーちゃんがトコト

    GIFるが吉 - 北品川にある和風居酒屋【三叶家】雑記ブログ
    mp87
    mp87 2025/04/28
    陽射しが暖かい、、、いや暑くなってきましたね。病室の窓際のお婆さんが暑い暑い言ってたなぁ。私は廊下側でしたので寒かったです(笑)もう暦では夏になりますよ。早いですね。みーちゃん頑張って乗り切ろう!
  • ボランティア団体の総会 と 多肉(=^・^=)  小型野生蘭  - 猫屋の女将

    先週 ボランティア団体の定期総会 がありました 第1部 議事内容は活動報告、会計報告、予算案と活動計画案等 第2部 講師を招いての講演会がなかなか楽しみでもあります 今回は 「情報の進化」についてでした 森林ボランティアの会員を募集するために情報の活用方法をご指導いただきました かつては情報発信は太古の昔から一方方向でしたが 1990年代~にはインターネットの普及により、即時性・双方向性が実現、多様なプラットフォーム(SNS、ブログ、動画配信等)が登場し、ユーザーが情報発信者になっています そして21世紀には 大変便利な様ですが、使いこなすのはなかなか難しいですな 若い層には、YouTube(ショート)、チックトック 若くない層には フェイスブック、ブログ、YouTube が向くのでしょうか? インスタのタグ付け投稿等でフォロワーを増やすのも会のPRに使えそうですね 会が限界ボランティア団

    ボランティア団体の総会 と 多肉(=^・^=)  小型野生蘭  - 猫屋の女将
    mp87
    mp87 2025/04/28
    和製蘭とはいえ、花は洋蘭に似ていますね。我が家のデンドロは齧られまくって消滅しました。家の中では無く、庭で見れる蘭良いですね♪
  • 春風そよそよ - もふもふ日記

    今日は少し寒いくらいなのですが。 うちのOちゃんにはちょうどいい気候なのか、機嫌よくベランダで風にあたっています。 小鳥のさえずりがけっこう聞こえるのが、何やら楽しそう。 そよそよ風をすんすんと嗅いでいますね。 どんな匂いを運んでいるのかしら。 こくびをかしげたり、うっとりと目をつぶったり。 いろいろなにおいを風が運んでいるような感じです。 うっとり。 ぴーーッ おや。あちらからするどい鳥の声が聞こえますね。 縄張り争いか求愛かわかりませんが。じーっと聞いているOちゃんです。 外での撮影は光量があるのでピントが合いやすいですね。 等倍の解像度にしてもきれいに合っています。 そよそよ風になびくおひげ。 さて。それはそうとこれは大変。 スマホの電池が膨らんでいますよ。 ぷくーっ。 最近、充電しっぱなしにしているとえらく熱くなっていたので電池がかなり弱っていたのでしょうか。さすがにこの状態では危

    春風そよそよ - もふもふ日記
    mp87
    mp87 2025/04/27
    春の香りを堪能してますね!いっぱいお花がありますから♪ バッテリー盛り上がってますね。機種変更ならオンラインが便利ですよ。手数料かからないし!
  • ネモフィラを見に行ったのか〇〇を見に行ったのか(笑) そして 写真ばかり - 猫屋の女将

    くまねこと海で 朝からプロレスごっこをして元気してました お天気もいい様なので 散歩の後に ネモフィラを見に行きました 👉 2025年のネモフィラ開花予想 – 国営ひたち海浜公園 開花予想ではネモフィラは見頃 そして混雑 新聞にも見頃と出ていたので混雑覚悟で行きましたが まっ 女将的には例年並み 早速見晴らしの丘に向かいます ずっと先に水色の丘が見えたときは当に感動モノでした ← 10年以上前の話 毎年来てるかな コロナの時も欠かさず来たなぁ 菜の花の向こうにネモフィラ 何回見ても綺麗です 丘に登る手前のネモフィラ 爽やかですね~ 混雑してるはずの人々は一体どこに行ってしまったのか 見晴らしの丘は比較的空いていました ? あれ、少しネモフィラの咲き具合が 水色に斑があるね 少し上ってきたところで振り返ってみました 見晴らしの里に古民家 農村風景だそうです 今年は例年と違えて右に曲がっ

    ネモフィラを見に行ったのか〇〇を見に行ったのか(笑) そして 写真ばかり - 猫屋の女将
    mp87
    mp87 2025/04/26
    最盛期よりは減っていますね。花も撮れないくらいに混んでいたのに。ワンチャンがいっぱいですが猫さんはいませんね。人混みお疲れ様でした!
  • むすんでひらいて - もふもふ日記

    朝のお掃除が終わって、椅子でまったり身づくろいをしているOちゃん。 仰向けに丸くなって器用にぺろぺろ舐めてますよ。 思いっきり丸くなってますが、 こんな不安定な体勢でよく身づくろいができるものです。 腹筋でも鍛えているのかしらね。 人はいたってご機嫌でぺろぺろりん。 なんだかアルマジロさんみたいですが。 あらかわいい。 なんでしょうね。 こんなぬいぐるみを店先で見つけたら迷わず買ってしまいますよ。ほんと。 「おなかすいたぁ」 あらあら、いしん坊なぬいぐるみですこと。 午後になると、良い感じに部屋を通る風に吹かれて爆睡のOちゃんです。 今度は思いっきりひらいてますね。 むーすーんで ひーらいて しっぽをゆらして むーすんで まーたひらいて てーをうって そーのてを ばってんきゅう しゅんみんあかつきをおぼえず

    むすんでひらいて - もふもふ日記
    mp87
    mp87 2025/04/25
    ぬいぐるみみたいですね!縮まった時は猫らしい! 私も大の字で寝てますよ(笑)
  • 東京のツツジを訪ねる旅③「第54回 文京つつじまつり 根津神社つつじ苑」 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2

    東京のツツジを訪ねる旅③「第54回 文京つつじまつり at 根津神社つつじ苑」 Trip to Visit the Azaleas in Tokyo Part 3 : "54th Bunkyo Azalea Festival Held at Nezu Shrine Azalea Garden" 「第54回 文京つつじまつり」 令和7年4月1日(火)~4月30日(水) 参考:https://nedujinja.or.jp/tsutsuji/ ツツジ越しの丘に佇む洋館は「弥生正緑館(文化庁登録有形文化財)」 photoⒸarashi ご購読に感謝申し上げます。 読者登録と1日1クリックの応援をよろしくお願いいたします。(#^.^#) Please click on the banner below to increase my rank. ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中旅行

    東京のツツジを訪ねる旅③「第54回 文京つつじまつり 根津神社つつじ苑」 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2
  • ささみください - もふもふ日記

    Oちゃん、Oちゃん。 待ちに待ったTシャツが届きましたよ。 OちゃんのささみくださいTシャツです。 どうですかどうですか。 はてなブログ部のお仲間、福ふく堂のとむどんさんが作ってくれましたよ。 とむどんさんはを切り絵作家さんですよ、すごいですよ。 tomdondondon.hatenablog.com 並べてみましょう。 Oちゃんそっくりですよ、やばいですね。 このTシャツはこちらで取り扱っております。 もう1枚購入しました。 むくちゃんの、この世の終わりなのだTシャツ。 なんとも言えない終末なセリフと表情が最高です。 むくちゃんはsuzumeさんちのさまで、Oちゃんと同じノルウェイジャンフォレストキャットでこれまた同じく袋好きのひと。ナイロン卿とも呼ばれているとかいないとか。むくちゃんとOちゃんの競演がこちらでも実現しましたね。 www.suzumeneko1.com 並べてみました

    ささみください - もふもふ日記
    mp87
    mp87 2025/04/25
    私もTシャツとポストカード買いました!素敵ですよね! これを着て京都線に乗ってるかも?(笑)
  • 猫雑記 ~2025年4月の猫様体重測定~ - 猫と雀と熱帯魚

    雑記 ~2025年4月の様体重測定~ 4匹の様達の体重測定 現在の4匹 体重測定 4匹の同月齢対比 全方向様 お座り様 横から様 上から様 寝転がり様の日常 スポンサーリンク スポンサーリンク 雑記 ~2025年4月の様体重測定~ この記事は2025年4月10日の出来事です。 4匹の様達の体重測定 さて毎月恒例の様達の体重測定です。 前回の体重測定の記事はこちらです。 www.suzumeneko1.com 現在の4匹 現在の4匹はこんな感じです。 ブレブレで申し訳ないです。 最近はおやつでも集まらずに各自別行動をするので、全員集合の写真を撮るのが難しくなってきました。 体重測定 体重を量りました。 すずめ 4.0kg(7歳6ヶ月)前月比  ▲100g むく  5.6kg(6歳11ヶ月)前月比  +200g てん  5.6kg(5歳5ヶ月)前月比  +0g き

    猫雑記 ~2025年4月の猫様体重測定~ - 猫と雀と熱帯魚
    mp87
    mp87 2025/04/25
    今更ですが、みんな手が白い!(笑) 猫さんは本来は肉食ですから。すずめさんは本来の食なのでしょう。むくさんの体重が戻ってきて良かったです。
  • 下僕の真骨頂 - 北品川にある和風居酒屋【三叶家】雑記ブログ

    4月25日(金)の日替わりランチ ロースカツです 数量限定ですのでお早めに ご飯の大盛り無料です mikyouya.owst.jp 5月上旬の営業時間変更のお知らせ どうも、担当者ですヽ(・∀・) 以前からちょろちょろと書かせて頂いておりますが担当者が1日に手根管症候群の手術を受けることにより水仕事ができなくなるためキッチンが店長一人のワンオペになります。 その他にも色々と出来る仕事が制限されてしまうため女将さんの方にも迷惑をかけてしまうので、2人の体力面を考慮しまして夜は30分ほど閉店時間を早め21:30とさせて頂くことになりました。 宜しくお願い致しますm(_ _)m せめてグッズだけはまみれ キーホルダーたちが北品川へ とりあえずキーホルダーは 小学生の頃から使い続けている、30数年もののバレーボールを持ったアロハな胴体が何処かへ逝ってしまった顔だけのキーホルダーと共に鍵のお供に

    下僕の真骨頂 - 北品川にある和風居酒屋【三叶家】雑記ブログ
    mp87
    mp87 2025/04/25
    毎度お買い上げ頂きありがとうございます!レザーは長いこと使うといい色になりますよ!みーちゃん、二度あることは三度あるですよ(笑)
  • 猫動画 ~「一番大好きなおもちゃだよ~!」2024.11.10~ - 猫と雀と熱帯魚

    雑記 ~「一番大好きなおもちゃだよ~!」2024.11.10~ 前回の動画 「一番大好きなおもちゃだよ~!」2024.11.10 ひとり遊びも得意 スポンサーリンク スポンサーリンク 雑記 ~「一番大好きなおもちゃだよ~!」2024.11.10~ この動画は、2024年11月10日に撮影された動画です。 前回の動画 前回は、にんじんを収穫して地面だけ持ってくる兼業農家てんの様子をご覧頂きました。 www.suzumeneko1.com 「一番大好きなおもちゃだよ~!」2024.11.10 今回は、お転婆娘きなこの楽しそうな様子をご覧頂こうと思います。 楽しそうに遊んでいるきなこです。 この釣り竿についている毛バリが、きなこの一番のお気に入りのおもちゃです。 かなり遊んですでに疲れているんですが、それでもまだ遊ぼうとします。 後半、たくさん遊んで可愛い肉球が赤くなっている様子にもご注目下

    猫動画 ~「一番大好きなおもちゃだよ~!」2024.11.10~ - 猫と雀と熱帯魚
    mp87
    mp87 2025/04/23
    両手でしっかり持って遊んでいるのが可愛いですね。よく見ると釣り糸のようなのも付いているから誤飲の心配も無さそう!お気に入りのおもちゃで遊ぶと時間を忘れてしまいそう!
  • 猫好きたちよ、熱くその愛を語れ - やれることだけやってみる

    うちのクロ(六歳♂) このブログでは彼の写真が少ない。 それは彼のせいではなく、私の撮影スキルのせい。 ^ーωー^ どっからでもどうぞ。 はこんなに協力的なのに、惜しいことです。 へっぽこ写真&映像を友人に送りますと、 このように動画にしてくれます。 n^・ω・^n わあ、クロが主役だ。 www.youtube.com こちらの黒動画、なんと4万再生を超えました。 コメントがものすごくたくさんついています。 読んでみますと、 うわ、すごい熱量(°_°; 愛の語り場になっておりました。 好きのパワーは半端ない。 いかにが素晴らしい生き物であるか。 我が家のがどれほど愛おしい存在であるか。 が、に、は。 実は地球の支配者はかと思うほどです。 ^ーωー^ネコと和解せよ。 世界の全人類がバカになれば…。 争いも平和なものになりそうです。 『きのこたけのこ戦争』みたいな。 ^

    猫好きたちよ、熱くその愛を語れ - やれることだけやってみる
    mp87
    mp87 2025/04/23
    黒猫は可愛い顔しているのに、目を閉じたら真っ黒け。表情もわからない。写真で表現する難しさよく分かります。これからも愛を込めて撮影に精進します。
  • 猫雑記 ~ようやく新しいダンボール箱が入荷しました!~ - 猫と雀と熱帯魚

    雑記 ~ようやく新しいダンボール箱が入荷しました!~ 新しいダンボール箱 むくの検品業務 ダンボール箱大好き むくからてんへの牽制 うっかりしていた・・・ スポンサーリンク スポンサーリンク 雑記 ~ようやく新しいダンボール箱が入荷しました!~ この記事は、2025年4月8日の出来事です。 新しいダンボール箱 新しいダンボール箱が来ました。 最近届いたダンボール箱は大きめだったのですぐにリサイクルしていたのですが、これはすずめが入るのに丁度良い大きさです。 フタが付いていると噛み千切り職人てんが噛み千切りそうなので、とりあえずフタ部分を取ってみました。 てんに「この箱はすずめのだから、噛み千切らないでね。」と伝えました。 当に噛み千切らないでいてくれるでしょうか・・・。 むくの検品業務 すずめが居ませんね。 和室でしょうか。 設置してみましょう。 むくが居ました。 新しいダンボール箱

    猫雑記 ~ようやく新しいダンボール箱が入荷しました!~ - 猫と雀と熱帯魚
    mp87
    mp87 2025/04/22
    新しい箱が良い寝心地の箱になりますように、かみきり職人さんにはリクエストしてみましょう!シンデレラフィットになったらいいですね!
  • 点けさせて候 - 北品川にある和風居酒屋【三叶家】雑記ブログ

    4月22日(火)の日替わりランチ さばの塩焼きとメンチカツのセットです 数量限定ですのでお早めに ご飯の大盛り無料です mikyouya.owst.jp 暑いで候 どうも、担当者で候ヽ(・∀・) あ、暑いだな 暑くて 白衣を脱いで仕事したいんだな じゃなかったら早々と冷房を点けて欲しいんだな… 果たして、担当者の切実なる願いは届くのかどうか! …ま、普通に考えて無理ですな( ̄▽ ̄;) 温もりを感じたいで候 この日も箱入り娘状態で 下僕の到着と同時にお目覚め♪ youtu.be もう ミーちゃんが出たら即温もりを吸収するのはマストでしょう! この温もりを吸収するために人造下僕に改造されても望! 出たあとはビョ〜ンとされてたので こちらもしっかりと頂いて候 ごちそうさまでしたm(_ _)m そんなZOZO号室ですが現在では どなたかが再び屋根を付けてくれたようです(*^ω^*) …が 隙間が

    点けさせて候 - 北品川にある和風居酒屋【三叶家】雑記ブログ
    mp87
    mp87 2025/04/22
    まだまだ朝晩は冷え込むので、ZOZOハウスは活躍ですね!温もりチェック抜かり無し!屋根が低すぎですね。改良してくれますように。
  • Oちゃんと遊ぼう ないろん袋 - もふもふ日記

    トイレッとペーパーを袋からがさがさと出していたら、 いつのまにやらOちゃんが寄ってきましたよ。 がさがさ。 くんくんくん。相変わらずの袋スキーでありますが。 これは伸縮性に富んだ、ないろん系の袋かしらね。 ピンと張ったビニール系の袋が出すかしゃかしゃかとした乾いた音とは少し違いますわね。 がさがさ。 いきなり顔を突っ込んで中から舐め廻しているOちゃん。 どうですかどうですか、いつもの阪急さんの袋とは一味違いますかねぇ。 トイレットペーパーの袋ですが。 何やら遊び始める兆しが見えますが。どうでしょうかね。 ていっ。いきなりのはたき落としっ。 「ぺっ。なにこれ初めての味。」 いや、そもそもトイレットぺーぱーの袋ですし。 かーらーのっ。 床に落ちた袋に怒涛の滑り込みっ。 ずざざざざざざーっ。 うけっけけけっ。 ちょ、ちょっと怖いですよOちゃん。 でもまあなんだか。大興奮で楽しそうなのがなによりで

    Oちゃんと遊ぼう ないろん袋 - もふもふ日記
    mp87
    mp87 2025/04/21
    トイレットペーパーのカホリに反応ですかね。鼻は痒くならなかったかな?フクロスキー増殖してますね。
  • 東京のツツジを訪ねる旅②「第54回 文京つつじまつり 根津神社つつじ苑」 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2

    東京のツツジを訪ねる旅②「第54回 文京つつじまつり 根津神社つつじ苑」 Trip to Visit the Azaleas in Tokyo Part 2: "54th Bunkyo Azalea Festival Held at Nezu Shrine Azalea Garden" 古書「ツバメブックス」 旧根津須賀町 町名由来板 根津神社 殿、千鳥居、つつじ苑の案内板 神橋 楼門 境内案内図 舞殿 つつじ苑の前に参拝させていただきました。 手水舎 唐門 社殿 授与所 御朱印をいただきました。 photoⒸarashi ご購読に感謝申し上げます。 読者登録と1日1クリックの応援をよろしくお願いいたします。(#^.^#) Please click on the banner below to increase my rank. ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中旅行 ラン

    東京のツツジを訪ねる旅②「第54回 文京つつじまつり 根津神社つつじ苑」 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2
    mp87
    mp87 2025/04/21
    つつじ、見頃ですね!癒されました!