タグ

2023年7月27日のブックマーク (8件)

  • O次郎 むいむい - もふもふ日記

    玄関先、今期初めてのしゃちほこを発見。 暑い時に壁にお腹をくっつけて冷やすポーズですね。 しっぽこがそり返った良いしゃちほこです。 ふいーっ、となんだか湯上りのおっさんみたいになってますが。 横の給水器で水をのんでひと息つきましたよ。この人はぐいぐいと給水器に顔をくっつけてのむものですから、いつもおでこが濡れています。 おや、急に作業台のところで上を見つめてなんでしょうか。 耳がぴくぴく。眼を小刻みに動かせて何かを探している様子。 あらやだ、もしかして黒いむいむいじゃないでしょうね。 黒いやつじゃなくて、ちっちゃな羽虫が飛んでいるようです。 じっとむいむいを見つめるO次郎。 マンションの七階なので、ここまでむいむいがあがってくるのはけっこう珍しいのです。おかげで黒いむいむいにほとんど出会わずに済んではいますが。セミやカナブンは羽根を使って向かいの森から飛んでくるようです。 おや、ついに実力

    O次郎 むいむい - もふもふ日記
    mp87
    mp87 2023/07/27
    さすが先輩。むいむいさんも余裕でパンチ!右ストレート猫パンチミッキーローク風ですね。4階以上にはGさんも飛んで来れないそうですが、エレベーターにいるのを見たことがあるので今は何階でも出没するのですよ。
  • 久々に服とか靴とか買いまくり - ゆるゆるループ、ときどきジャンプ。

    札幌も30℃越えの日が続いています、しかも湿度が高くてらしくない暑さ。 私は平気だけど、コタと熱帯魚のために窓を閉めエアコン稼働中。 快適なのかちょっとトントンしてみてもガチで眠るコタ… 今日もごはんを完、夏バテ知らずのおじいちゃんだ。 可愛いTシャツでテンション上がる 可愛いスニーカーでもテンション上がる 可愛いTシャツでテンション上がる 毎回のように言っているけど太ってしまい、XSからMへとサイズがアップ、手持ちの服がほとんど厳しい状態なのに買いたくない! でも、昨年あたりから流行っているビッグシルエットのTシャツという選択肢があったのだ。 サイズ表を見ると現在の私でもSSで大丈夫そう…。 ガボッとした服はあまり似合わないんだけど、この際もう仕方がない。 ネット通販で、グラニフのユニセックスTシャツを購入した。 くすんだブラウンのビッグシルエットTシャツとキレイなピンクのマキシTシャ

    久々に服とか靴とか買いまくり - ゆるゆるループ、ときどきジャンプ。
    mp87
    mp87 2023/07/27
    Amazon見てると欲しい物が出てきて、ついつい爆買いしてしまいます。私はデカイので(縦にも横にも)サイズで選ぶしかないのでデザインは二の次ですが、好みのデザインの服があると嬉しくて買っちゃいます!
  • 猫雑記 ~鳴き声が大きくなってきたツバメの雛達と猫様達~ - 猫と雀と熱帯魚

    「左奥の黄色いの」 雑記 ~鳴き声が大きくなってきたツバメの雛達と様達~ 今年は成長が早い 定期的監視活動 誰に怒られたの? 常駐監視要員 汚れ・・・?皮脂・・・? あんま興味無いらしい スポンサーリンク スポンサーリンク 「左奥の黄色いの」 昨日のきなこの動画に映っていた、「左奥のぐでっとした黄色い物体」が気になるとブクマで頂きました。 あれは何かと申しますと・・・。 「ぐでたまご焼きだし巻き卵型ティッシュケース」です。 ティッシュの何倍も場所を取ってしまうティッシュケースです。 飼い主のお気に入りです。 雑記 ~鳴き声が大きくなってきたツバメの雛達と様達~ この記事は2023年6月5日の出来事です。 今年は成長が早い ツバメの雛がツバメらしくなってきました。 喉元も赤くなってきています。 定期的監視活動 てんは親ツバメの鳴き声が聞こえたら、勝手口にやって来ます。 静かにツバメ達

    猫雑記 ~鳴き声が大きくなってきたツバメの雛達と猫様達~ - 猫と雀と熱帯魚
    mp87
    mp87 2023/07/27
    ツバメの巣がSAのトイレなどに多いのは、人間が通るから外敵から守られるかららしいですが、こちらではしっかり猫様監視員がいるので更に安心ですね。むくさん、実は暑さでギブアップだったりして?(*´艸`*)
  • 【頭の中をめぐる歌】世界の国でこんにちは - やれることだけやってみる

    サバの一発芸。 ^・ω・^ スフィンクスの手。 今日も記録的猛暑。 暑すぎてセミも鳴きません。 ぼんやり頭に童謡がぐーるぐる。 ♪~ドイツのこどもはグーテンターク ドイツのこどもはグーテンターク どいつもこいつもドイツ語がじょうず。 えーと……。 ほにゃららグーテンターク(°▽°; 日の「こんにちは」から始まって、 世界のあいさつが紹介されてゆく歌です。 私はこれでロシア語をひとつ知りました。 ずどらーすとびちぇ(°▽° 歌詞のほとんどが忘却の彼方。 どこの国が出てきましたっけ。 日ドイツロシアしか記憶にありません。 とても気になります。 ^・ω・^ ぽちってすれば分かる。 ええ~、どうですかね。 ぽちぽちっと。 ああ、ごめんなさい。 三波春夫さんの万博ソングではないのです。 出てきた。 www.youtube.com *曲名:世界一周 *原曲:Hinky Dinky Parlez

    【頭の中をめぐる歌】世界の国でこんにちは - やれることだけやってみる
    mp87
    mp87 2023/07/27
    サバさんの手、色の配色が面白い!みんな暑い中、涼しいところ探してくつろいでますね。猛暑に負けないように!世界のあいさつの歌聞いたことあるかも!
  • 飲食店の開業前に読むべきメニュー考案 - japan-eat’s blog

    メニューを作成しておかなければならないのか、営業を開始する直前ではだめなのかなどの疑問を抱く人も多いのではないでしょうか。しかし、飲店を開業する前に営業メニューをしっかり作っているかどうかが、飲店の経営を成功させるかどうかを左右するといっても過言ではありません。そこで、飲店を開業する前にメニューを作る重要性と、作成する際のポイントについて。 飲店のメニュー作りは店舗コンセプトが重要 メニュー作りは物件選びや資金調達の前に行う メニュー作りを行う際の7つのポイント 1.コンセプトを考える 2.メニューの企画 3.メニュー数を絞り込む 4.集客商品を設定する 5.実際に商品を作成してみる 6. 原価計算を行う 7. 仕入れ先の選定を行う メニュー数 バランス良く構成する メニュー価格の設定方法 「周辺エリア」の相場とは? 原価率とメニューミックス 飲店のメニュー作りは店舗コンセプトが

    飲食店の開業前に読むべきメニュー考案 - japan-eat’s blog
    mp87
    mp87 2023/07/27
  • 今年も浴衣でアロハ! - 雨上がり ~después de la lluvia~

    ご・無・沙・汰・です。はい、テンション高めです♪ PMDD 私の持病、毎月のPMDD(月経前不快気分障害)、今月も苦しめられました。前からお話しているのですが、私の絶好調は月1週間です。 例えば、、 1週目 生理(不愉快だが段々快方に向かう) 2週目 天国 3週目 精神的な不安定がやってくる 4週目 心身ともに最悪の状態。(怠い、眠い、頭痛、うつ、動悸、希死念慮等) 数年前にこれを理解してもらう為に会社と一年以上に渡り対決して参りましたが、人事にも理解してもらえるようになり、やはり名古屋の事業所だけでも私以外に4~5人、実際にいらっしゃることも判明し、コロナのおかげで在宅勤務という選択肢も増え、休むことが激減出来たりと、少しずつですが上向きに物事が動いているように感じます。しっかし今回も辛かった💦今は天国手前でかなり楽になりました。 浴衣でアロハ 今年は連絡が無かったので、もう無いのかと

    今年も浴衣でアロハ! - 雨上がり ~después de la lluvia~
    mp87
    mp87 2023/07/27
    素敵なアロハシャツ!これは力士さんも着用するのかしら?ぐでシェイさん可愛い!お腹モフモフしちゃうぞ!(*´艸`*)
  • 青砥酒造「山陰之地酒 ほろ酔」 - 金沢おもしろ発掘

    金沢 晴れ、少しくもがありますが暑いです。 またもや「飲み比べセット」をポチしました。青砥酒造「山陰之地酒 ほろ酔」冷蔵庫で冷やし美味しく頂いてます(笑) 【青砥酒造HP引用】古来より良質の砂鉄が採れることで知られる安来市。戦国時代には、鉄をめぐって尼子、毛利両軍の激突の地となりました。1895年(明治28年)に、創業した青砥酒造は、その両軍が戦った山のふもとの静かな街道沿いにあります。 【撮影場所 自宅:2023年07月23日 DSC-RX100M3】 ランキング参加中でもう一押しお願いします

    青砥酒造「山陰之地酒 ほろ酔」 - 金沢おもしろ発掘
    mp87
    mp87 2023/07/27
  • 魔法世界への旅⑩「ワーナー ブラザース スタジオツアー東京‐メイキング・オブ・ハリー・ポッター」 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2

    魔法世界への旅⑩「ワーナー ブラザース スタジオツアー東京‐メイキング・オブ・ハリー・ポッター」 Journey to the Wizarding World10 Warner Bros. Studio Tour Tokyo – The Making of Harry Potter THE MARBLE STAIRCASE 大理石の階段(動く階段)(続き) こちらのブースで動画を撮影、背景とともに手前の額縁内に投影されます。 歌う婦人 LIVING AT HOGWARTS ホグワーツ・ライフ(グリフィンドールの談話室)へ続く・・・ photoⒸarashi いつもご覧いただき、ありがとうございます! ランキングに参加しておりますので下記バナーをクリックいただければ幸いです。1日1回、上から3つ、あとはお手すきであれば応援どうぞよろしくお願いいたします。 ランキング参加中写真・カメラ ランキ

    魔法世界への旅⑩「ワーナー ブラザース スタジオツアー東京‐メイキング・オブ・ハリー・ポッター」 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2
    mp87
    mp87 2023/07/27