タグ

ブックマーク / kido-ari.hatenablog.com (7)

  • 人が恋におちる瞬間を見たことはありますか?ー心に響く「沼落ち」ブログ記事等100選 - 今にも崩れそうな本棚の下で

    「沼落ち」。それは、特定のジャンルにハマること。 最近、「沼落ち」した人のブログ記事を好んで読んでいます。 これがいくら読んでも飽きないんですよね。 名作恋愛漫画「はちみつとクローバー」の冒頭に、「人が恋におちる瞬間を はじめて見てしまった」という名シーンがあります。 「沼落ち」をした体験の記事を読むことは、このシーンのような、「人が恋におちる瞬間」を追体験することに他ならないのです。 というわけで、心に響いた沼落ちブログ記事等のご紹介です。*1 ※万が一、この記事からのリンクの削除を希望される方がいましたら、できる限り対応しますので、何らかの方法でご連絡ください。 男性アイドル・アーティスト・バンドマン・声優の沼 ジャニーズ LDH(EXILE・三代目J Soul Brothers・HIGH&LOW) その他 MeseMoa.(むすめん。) 韓国・K–POP BOYS AND MEN そ

    人が恋におちる瞬間を見たことはありますか?ー心に響く「沼落ち」ブログ記事等100選 - 今にも崩れそうな本棚の下で
    mraka2015
    mraka2015 2017/10/06
  • 「『差別する自由』などというものはない」という記事がよく分からない - 今にも崩れそうな本棚の下で

    ※この記事はこのブログの多くの記事と異なり、漫画と関係がありません。 ※この記事は憲法や法律、差別などに興味がない人が読んでも面白くないと思います。 先日、以下の記事を読みました。 www.watto.nagoya 読んでもよく分からないところがあったので、今日はよく分からなかった部分やこの記事(以下では、記事といいます。)を読んで考えたことを書きたいと思います。 形式論理(命題1、2からの命題3の導出)について 命題1〜3について 命題1 命題2a 命題2b 差別する自由の有無について 形式論理(命題1、2からの命題3の導出)について 記事において、わっとさんは、以下の命題を挙げます。 命題1「人権を制限するのは人権だけ(他人の人権を制限するときに限り人権は制限を受ける)」 命題2「人権のもっとも重要な要件の一つである『差別からの自由』は『差別する自由』と対立する」 命題3「よって『

    「『差別する自由』などというものはない」という記事がよく分からない - 今にも崩れそうな本棚の下で
    mraka2015
    mraka2015 2017/09/14
  • タイバニ、ヒロアカ、ワンパンマン…「職業ヒーローもの」というジャンル - 今にも崩れそうな本棚の下で

    「TIGER & BUNNY」(タイバニ)、「僕のヒーローアカデミア」(ヒロアカ)、そして「ワンパンマン」。 これらの作品の類似点の話です。 共通点とメリット これらの作品に共通しているのは、 ・ヒーローが活躍する ・作品内世界において、ヒーローは組織化され、職業として存在する ・ヒーローの市民からの人気も重要とされる という点です。 こういう設定が便利なのは、 ・様々なヒーローを自然に登場させることができる ・コスチュームやヒーロー名は知名度や人気を上げるためでもあると理由付けできる ・ヒーローが敵と戦う理由付けを逐一設定する必要がない といったところでしょうか。 あとは、ヒーロー物が陳腐化しすぎたことも要因かもしれません。 今日では、真正面からはヒーロー物を描きにくく、ビジネス色のある要素を入れて、パロディ的な目配せを必要があるのではないでしょうか。 ジャンルの起源・源流 では、こうい

    タイバニ、ヒロアカ、ワンパンマン…「職業ヒーローもの」というジャンル - 今にも崩れそうな本棚の下で
    mraka2015
    mraka2015 2017/09/11
  • 三大ほんとは言ってない漫画の名言「お前がそう思うんなら…」「クラスのみんなには…」あと1つは? - 今にも崩れそうな本棚の下で

    漫画の名言にも色々ありますが、不幸にも当は言っていないのに、言っていることにされてしまった名言というものもあります。 「お前がそう思うんならそうなんだろう。お前ん中ではな」(少女ファイト・式島滋→ひだまりスケッチ・ゆの) 元々は、日橋ヨヲコの女子バレーボール漫画「少女ファイト」のセリフ。 なぜか、このセリフを「ひだまりスケッチ」のゆのに言わせたAAなどが流行し、むしろそちらの方がよく知られるようになってしまいました。 作者にもこのことは伝わっている様子。 「お前がそう思うんならそうなんだろう お前ん中ではな」という少女ファイトの1巻で式島滋が言った台詞がありまして、それを女の子に言わせている画像をたまに拝見するのですが、あの可愛い娘さんはどなたなのでしょう。→http://img.ly/5as — 日橋ヨヲコ★少女ファイト14巻7/21 (@yowoko) 2009年9月30日 お久

    三大ほんとは言ってない漫画の名言「お前がそう思うんなら…」「クラスのみんなには…」あと1つは? - 今にも崩れそうな本棚の下で
    mraka2015
    mraka2015 2017/08/15
  • クジラックスに埼玉県警が「配慮」を求めた件の整理 - 今にも崩れそうな本棚の下で

    埼玉県警が、漫画家(主に成人男性向け)のクジラックスに対し、漫画を模倣した犯罪が起こらないよう配慮を求めた件が話題になっています。 この件について、事実関係等を整理してみました。 1  事実関係 作品発表以前の状況 問題の作品「がいがぁかうんたぁ」発表以前にも、放射能検査を装って家に侵入する手口自体は存在していた。 (?  そういう情報を見かけたのですが、ソースが不明でした。) ※追記:ブックマークコメントで教えていただきましたが、こちらの事例7に類似の手口の記載があり、2011年から手口自体はあったことがわかります。http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20110721_1.html 問題となった作品「がいがぁかうんたぁ」について クジラックスが発行した同人誌(個人誌)作品(2013)。 (商業出版されたものに比べて流通量は少ないと思われる。もっとも、

    クジラックスに埼玉県警が「配慮」を求めた件の整理 - 今にも崩れそうな本棚の下で
    mraka2015
    mraka2015 2017/06/15
  • 無能力者VS異能力者を描く知略サスペンス「無能なナナ」 - 今にも崩れそうな本棚の下で

    今回、ご紹介する漫画は「無能なナナ」。 できれば、この記事を読む前に、以下のリンクから第1話を読んでみてください。 www.ganganonline.com 舞台は、能力者が集められた孤島の学園。 炎を操る能力者や氷を操る能力者など能力者モノでありがちな能力者たちが揃っています。 一方、主人公のナナは、何も能力を持たない無能力者。 実は、ナナは、人類の脅威となり得る能力者を抹殺すべく、国家から送り込まれた暗殺者なのでした。 ナナが、能力がないながら、頭脳を駆使して強力な能力者たちを人知れず殺害していくストーリーです。 主人公が、無能力者・暗殺者だとバレないように一人ずつ仕留めていくところにサスペンス感がありますね。 能力バトルものの無能力者は、よく登場しがちですが、それでも体術があったり優れた技術があることが多いでしょう。 (通りすがりのサラリーマンとか超人戦線のキャラとか) そういうタイ

    無能力者VS異能力者を描く知略サスペンス「無能なナナ」 - 今にも崩れそうな本棚の下で
    mraka2015
    mraka2015 2017/06/07
  • 「現実の犯罪を元ネタにした漫画」を巡る議論のあれこれ - 今にも崩れそうな本棚の下で

    先日、現実の犯罪と(特に性犯罪が絡むもの)を元ネタにした漫画(特に性的なもの)について、議論が起こっていました。 この議論においては、色々な問題が一緒くたにして論じられているような気がします。 個人的な好き嫌い 特定の種類の漫画を個人的に好きか嫌いかという意見の表明の場合。 これは、人が言うのであれば、真偽や当否は問題とならないでしょう。 ただし、そこから一足飛びに「規制すべき」にはつながりません。 また、あらゆる種類のフィクションについて、その種類のフィクションを嫌いな人間が存在し得る、というのは気をつけておきたいところです。 規制をすべきか否か こちらの問題は、個人的な好き嫌いとは大きく異なります。 表現の自由なども関わってくるでしょう。 規制をすべきであるという立場については、様々なバリエーションが考えられます。 ①私が気に入らない漫画は全て規制すべき ②現実の犯罪(性犯罪)を元ネ

    「現実の犯罪を元ネタにした漫画」を巡る議論のあれこれ - 今にも崩れそうな本棚の下で
    mraka2015
    mraka2015 2017/06/05
  • 1