タグ

Progressionに関するmrhdmsのブックマーク (22)

  • ProgressionとFlashDevelopを用いたAdobe AIRアプリ開発 - tatzulog

    ProgressionとFlashDevelopを用いたAdobe AIRアプリ開発(もちろんFlash CS3も併用)が、ようやくひと段落したので、その中で得た知識を自分なりに整理しておく。今回は同僚と二人で分担して開発したのでとても助かった。littlepad氏ありがとう! Progression導入による何よりのメリットは、お互いのソース確認が非常に楽になること。Progressionが自動生成するクラス構造をできるだけ変えないようにして開発していたので、他人のソースを見るときによくあるような迷いがなかった。シーンという概念も解りやすくて良い。 Progressionをインストールするとコマンドメニューに追加される「リンケージの一括設定」機能は大変重宝した。真剣にFlash体機能で同様のものを持つべきだと思う。 flaファイル上でドキュメントクラスとして設定しているIndex.as

  • 第1回 Progression3に触れてみよう | gihyo.jp

    はじめまして、Progressionを利用してFlashコンテンツの制作を行っている楢山と申します。このたび、Progression3のプロダクトマネージャーである阿部貴弘さんより稿執筆のお話をいただき、特集を執筆させていただくことになりました。このような機会を提供してくださった阿部さんに深く感謝いたします。 また、このような形で記事を執筆させていただくのは初めてですので、至らない点もあるかと思いますが、よろしくお願いいたします。 さて第1回の今回は、Progressionの概要と開発環境設定についてを説明していきます。 Progressionとは? Progressionを一言で表現するならば、「⁠Flashコンテンツを制作するためのフレームワーク」です[1]⁠。Progressionで提供されている様々な機能を使用することで、場面の切り替えや、ムービークリップの出現・削除、外部ファ

    第1回 Progression3に触れてみよう | gihyo.jp