タグ

apple scriptに関するmrk21のブックマーク (7)

  • http://d-cyst.m78.com/~mizusawa/penguin/html_hint/applescript/script_memo.html

  • do shell script in AppleScript

    このテクニカルノートでは、AppleScript 1.8 に導入された AppleScript の do shell script コマンドの基テクニックを説明するとともに、よくある質問とその回答を紹介します。 [2003 年 1 月 27 日] コマンドの発行 Q: Terminal では正常に動作するコマンドが、do shell script で使おうとすると、「command not found(コマンドが見つかりません)」というエラーが表示されます。 A: 2 つの可能性があります。1 つは、do shell script は常に sh シェルを使用し、Terminal が使用するデフォルトのシェルは使用しないということです。(新しいユーザ用のデフォルトのシェルは csh で、変更しない限りこのシェルが使われます)。コマンドによっては、シェル間で同じ動作をするものと、そうでないも

  • AppleScriptでレコード文字列をデシリアライズ

    AppleScriptでレコード文字列をデシリアライズ スポンサードリンク Tweet M.C.P.C.: AppleScriptでレコード文字列のデシリアライズのやり方がわからん にて、AppleScriptのレコードを表現する文字列 { creatorversion: "13.0", documentversion: "8.0" } を、実際にAppleScriptのレコードとして解釈してもらうためにどうすればいいか、ていうことがわからなかったわけです。 ほかのスクリプト言語であれば、これをデシリアライズという表現をして、PerlJavaScriptだったらevalっていうやつを使うとそれができるわけですが、AppleScriptとデシリアライズと検索しても出てこない。 んて、この前のエントリのコメント欄で教えていただき、run script "{...}"という書き方ができるという

  • 『AppleScriptでの文字列操作』

    知ってるべき人はとっくに知ってる 知らない人はいまさら知らなくてもいい話 AS違いだけどひさびさOS9で AppleScriptなんて触ることがあったのでメモ AppleScriptの文字列のクラスには ActionScriptでいうところの replaceとかsplitとかindexOfとかがありません やっぱり今もないみたいです 相変わらず starts with ~ = ~で始まるか調べる ends with ~ = ~で終わるか調べる contains ~ = ~を含むか調べる とかしかないみたいです そんなわけでAppleScriptでは文字列の検索置換する時は 文字列を配列にするときには特定の文字列を 区切り文字にして配列に変換するというのを利用して 1、元の区切り文字を記憶 2、検索したい文字列を区切り文字にする 3、配列にする 4、置換したい文字列を区切り文字にする 5、文

  • Applescriptのごく基本的なサンプル (OS X用) - Okamoto's Homepage

    Okamoto's Homepage Applescriptのごく基的なサンプル(OS X用) これまで自作のスクリプトを垂れ流しのような状態だったので,ちょっとは世の中に還元しようと思って作ったページです。たくさん項目があるようにみえますが,たいしたことを書いているわけではないです。でも初心者の人には参考になるかも。 今のところFinderとStandard Additions関連のサンプルがほとんどです。System Events関連のものも少しあります。全てについてサンプルがあるわけではないので,用語辞書で確認して下さい。OSはMac OS X 10.2.3,Applescript1.9.1です。

  • AppleScript で特定のフォルダへのパスを得る - GameSprit

    自転車MacAppleScript、映画小説やドラマのレビュー、備忘メモ・クイズなどを置いています。 フォルダアクションのスクリプトを書く前に、AppleScript で特定のフォルダへのパスを得るスクリプトをおさらいしてみました。 こんな感じです。 set theFolder to choose folder with prompt "Choose Folder ..." set thePath to theFolder as string set pPath to POSIX path of theFolder as string set msg to "path : " & thePath & return & "POSIX path : " & pPath set the clipboard to msg display dialog msg -- Mac OS X 10.4

    AppleScript で特定のフォルダへのパスを得る - GameSprit
  • [ AppleScript ] Paparazzi! のサンプル

    ウェブページをキャプチャする Paparazzi! と言うソフトを AppleScript で操作したくなり、サンプルを書いてみました。 指定のページを開いてキャプチャする ———————————————————————- こんな感じで、とりあえずキャプチャできます。 tell application "Paparazzi!" get URL "http://www.example.com/" end tell 指定のページをキャプチャして保存する ———————————————————————- 指定のページをキャプチャして、デスクトップに test.jpg と言う名前で保存するサンプルです。 tell application "Paparazzi!" activate set _URL to "http://www.example.com/" set _MinSize to {1024

    [ AppleScript ] Paparazzi! のサンプル
  • 1