タグ

2019年7月3日のブックマーク (3件)

  • ソニーが売れ筋の新型カメラを夏に発表?

    SonyAlphaRumorsで、酒の席で聞いたというソニーの新製品に関する噂が掲載されています。 ・(SR3) You will love this rumor 信頼できるソースが、最近、ソニーの人と非常に面白い状況で会っている。 「とても酔っていたソニーの人から話を聞いた。彼はある種の販売予測を含む製品ロードマップを目にしており、そこでソニーが非常に売れると予想している新型カメラが、今年の夏に計画されいた」 このソースは当のことを言っていると確信しているが、酔ったソニーの人が当のことを言っているかどうかは確証が無い。 「酒に酔えば音が出る」という諺もあるので、彼が当のことを言ってると仮定しよう。ソニーが多く売れることを期待するカメラなら、これはα9 II やα7S III よりも手頃な価格のモデルなのは間違いない。 従って、私はこのソニーの酔った人は、α6500後継機やα7R

    ソニーが売れ筋の新型カメラを夏に発表?
    mrkn
    mrkn 2019/07/03
    めっちゃ面白いwww > “このソースは本当のことを言っていると確信しているが、酔ったソニーの人が本当のことを言っているかどうかは確証が無い。”
  • ボランティアは早朝活動でも夜中に移動 東京五輪・パラ組織委 | NHKニュース

    東京オリンピック・パラリンピックの大会組織委員会は、およそ8万人にのぼる大会ボランティアの待遇を検討する委員会を開き、交通手段については、朝早い活動でも終電時間が延長される鉄道などを利用して夜中に移動し、必要に応じて休憩をとってもらうとする方針を決めました。 検討委員会では、大会ボランティアは1日当たり1000円の交通費がプリペイド式カードで支給されることが確認され、マラソンや競歩など早朝に活動する人たちでも原則マイカー使用を認めず、終電時間が延長される鉄道など公共交通を使って競技会場に移動してもらう方針が決まりました。 終電から活動開始まで時間が空く場合は、用意された休憩場所で、できるだけ疲れないよう過ごしてもらうとしています。 一方、事については「弁当が基」とした組織委員会の案に対し、委員からは「活動に報いるためにも温かい事を提供すべき」などの意見が出て、まとまりませんでした。

    ボランティアは早朝活動でも夜中に移動 東京五輪・パラ組織委 | NHKニュース
    mrkn
    mrkn 2019/07/03
    やばすぎる
  • 「過疎」の代替語を検討へ | 共同通信

    総務省の有識者懇談会は2日、人口減少が進む地域を指す「過疎」に代わる用語を検討する方針で一致した。豊かな自然などに魅力を感じる人が増える中、マイナスのイメージがある言葉は実態に合わないと判断した。

    「過疎」の代替語を検討へ | 共同通信
    mrkn
    mrkn 2019/07/03
    まるで1984