タグ

ブックマーク / gohoo.org (3)

  • 朝日の慰安婦第三者委員会は「失格」 弁護士らが格付け評価 | GoHoo

    朝日新聞の慰安婦報道に関する第三者委員会が昨年12月にまとめた報告書について、弁護士などで構成する「第三者委員会報告書格付け委員会」は2月26日、格付け評価を公表し、委員長の久保利英明弁護士が「第三者委員会として失格」とするなど、8人の委員のうち5人が「F(不合格)」、3人が「D」と判定した。同委員会がこれまで扱った事例で最も評価が低い結果となり、記者会見をした久保利弁護士は「誤りを長期間放置した原因が明らかにされていない」などと厳しく指摘した(格付け評価の全文は、委員会ホームページ参照)。 委員からは、「経営トップの強権がまかり通った企業体質がほとんど解き明かされていない」(塩谷喜雄・元日経済新聞論説委員)などと、朝日新聞社の企業体質に深く切り込めていないという指摘が複数あった。 「新聞の編集プロセスに精通した委員が選ばれなかったことは大いに疑問」(野村修也・中央大学教授)、「事実調査

    朝日の慰安婦第三者委員会は「失格」 弁護士らが格付け評価 | GoHoo
    mrmt
    mrmt 2015/02/27
  • これくらいの訂正記事は出そうよ | GoHoo

    2月22日、朝日新聞朝刊に次のような訂正記事が載りました。 21日付「自衛隊配備島を二分」の写真説明で、「在来種『与那国馬』」とあるのは「馬」の誤りでした。沖縄県・与那国島では与那国馬が放牧されていますが、写真の馬は雑種でした。関係者への確認取材が不十分でした。訂正しておわびします。 この内容が正確であれば、訂正記事としては問題ないと思います。同じような訂正記事は、特に昨年末から朝日新聞ばかりでなく読売新聞にもしばしば掲載されるようになりました。 そこで疑問が湧いてきます。 朝日新聞は、このメルマガと日報道検証機構(Gohoo)が再三にわたって指摘してきた昨年6月15日付朝刊1面トップの記事について、どうして訂正記事を掲載して、読者に正しい情報を伝えようとしないのでしょうか。同じ訂正記事なのですから、出ないのは不審でなりません。 上記の訂正記事に倣って書くなら、次のような形で構わないと思

    mrmt
    mrmt 2015/02/26
  • 「ウィキリークス日本版開設」 八田氏「ウィキリークスとは違う」 | GoHoo

    共同通信が10月、駿河台大の八田真行専任講師が内部告発サイト「ウィキリークス」日版を12月に開設するとの記事を配信し、産経新聞のニュースサイトや北海道新聞など一部の新聞が10月18日付で相次いで報じた。しかし、八田氏は「講演で『ウィキリークス日版』とは一言も言っていないし、実際にウィキリークスとは異なる」と指摘している。 北海道新聞2014年10月18日付夕刊8面(左)、西日新聞同日付朝刊8面(右) 日版のウィキリークス 大学専任講師が12月にも(共同通信 2014/10/18 05:02) 内部告発サイト「ウィキリークス」日版 大学専任講師が12月にも開設へ(産経ニュース 2014/10/17 20:57) 八田氏は10月17日、日記者クラブの記者ゼミで「データ・ジャーナリズムの現状と将来」というテーマで講演。その中で、八田氏が12月に匿名リークサイトを設立することを明らかに

    「ウィキリークス日本版開設」 八田氏「ウィキリークスとは違う」 | GoHoo
    mrmt
    mrmt 2014/12/08
  • 1