2017年7月20日のブックマーク (1件)

  • ヘタな絵が評価されると迷惑になる話 - 警察官クビになってからブログ

    ええ、まぁ・・・・・ご覧の通りですよ。 私は絵が上手くないんですよね。 それでもブログの読者の方から 「イラストが好き」 「イラストが上手」 「プロのイラストレーターだったんですか?」 「業者ですよね?」 「当はウラでアフィやってんだろ?」 「ぶっ殺すぞ」 ・・・・なんていうように イラストを褒めて頂ける事も多くありました。 しかし中でも印象深かった 私のイラストに向けた言葉は・・・ 「あなたみたいな絵のブログが評価されると、 マジメに絵を書いてる人がかわいそう」 というモノでした。 ドンッ 脳髄に響きました。 「えー」って思った。思いました。 でもなんか・・・・気持もわかる気がしました。 実は私は以前に美術の大学院を卒業した方と、 お付き合いしていた事があったんですが・・・ 「なんとか展」というのに絵を定期的に出展?するので 仕事をしながら休日に絵を書くんです。 私はその作業をずっと横

    ヘタな絵が評価されると迷惑になる話 - 警察官クビになってからブログ
    mroreself
    mroreself 2017/07/20
    絵って描き始めると終わりがない(描いてる人が終わりにしなければいくらでも手を加えるところがある)って美術部の同級生がかつて言っていたのを思い出した。