桜たん @sakusakratan 分かってねえ男が引用に湧き過ぎなんだよ サイゼは美味しいんだから全然良いんだよ絵も可愛いよ サイゼ関係の話題で批判されてるのは「サイゼで喜ぶ彼女」側ではなく「サイゼとか安い店でも文句言わない従順な彼女がいいなグヘヘ」って言ってる君たちみたいな男側なことにいい加減気づいてほしい twitter.com/ku_re_ha/statu… 2022-02-09 02:35:33
怒れる巨大ガニとなり街を襲う『Attack of the Giant Crab』発売開始。2本のハサミを振り回し、海を汚す愚かな人類へ制裁を加える ゲーム開発スタジオのTensionSpliceは1月29日(土)、巨大なカニとなって街を破壊するアクションゲーム『Attack of the Giant Crab』をPC(Steam)向けにリリースした。 "Attack of the Giant Crab" is out on Steam! Check out the trailer below then head over to Steam to grab a copy. #pcgaming #kaiju #indiegame pic.twitter.com/YKOLSqeM04 — TensionSplice (@SpliceTension) January 29, 2022 『Attac
大根おろしに起きたパラダイムシフト 燕三条の金属加工メーカーが取り組んだ9900円の名品「17°」:分かりにくいけれど面白いモノたち(1/5 ページ) 技術やアイデアによって、当たり前だと思っていたものの概念がガラリと変わることがある。 プロダクトの面白さや、それを作る側への関心は、そのパラダイムシフトのような衝撃を味わいたいから生まれるような気がする。それはイノベーションというようなアイデアの問題ではなく、もっと技術に則した方向で生まれたものほど衝撃が大きいような気がしている。 新潟県燕市の刃物製造販売メーカー、シゲル工業の大根おろし「17°(ジュウナナド)」(9900円)は、そういうプロダクトの1つだと感じたのだけど、その面白さ、すごさを伝えるのはなかなか難しい。 いや、実は「大根おろし」というジャンルは、そういう技術とアイデアの集積による名品がぞくぞく登場しているジャンルで、それこそ
初心者の男性でも楽しめる!少女漫画名作・傑作50選+1。 - Something Orange クソリプごめんだけど、これがインターネットなんでね。 存在するってことが当たり判定を持つってことなのよ。 なんかねーここにある作品の多くが「少年漫画脳には何が面白いのか分からなくて難しいから楽しく読めなかった」作品なのよね。 ゆーてワシ初心者なんで半分も読んでねーので読んだのだけ反応するわ。 山田くんとLV999の恋をするまさに俺が楽しめない少女漫画の典型。 イケメンと偶然であって繊細さ爆発な会話を繰り返しながらご都合主義的なトロフィー彼氏自慢をムーブし続けることの何が楽しい? ガラスの仮面 エースをねらえ流石にこれは面白い。 でもエースをねらえよりベイビーステップやテニプリの方が上だと思うが後続作品との比較はズルだから言わぬが花だったかな。 大奥これマジでつまらんかった。 男女を逆転しただけの
RIZINの榊原CEOがシバター対久保の八百長疑惑騒動について「彼らを処分する考えはまったくない」という見解を発表した(資料写真) 総合格闘技団体「RIZIN」の榊原信行CEOが11日、大晦日大会で炎上系Youtuberのシバター(36)が元K-1王者の久保優太(34)に1本勝ちした試合で起きた八百長疑惑騒動についての見解を示した。記者会見ではなく公式Youtubeチャンネルで約29分にわたって説明したもので、榊原CEOは「天地天命に誓って八百長は1試合もない。100%リアルファイト」と八百長疑惑を全面否定。久保に台本を持ち掛けたシバターの一連の“不当行為“を現行の規約に禁じる要項がなく”陽動作戦だ”として両選手に対してなんら処分を科さない方針を明らかにした。今後は、当事者同士が連絡できないように規約を是正する方針なども明かしたが、「処分なし」の結論にネット上ではファンから「なぜ?」という
弓月 光 @h_yuzuki 海外の政治的妥当性を受け入れれば、日本の漫画にも白人黒人黄色人種◯%ずつ出演させ、性自認の違う方々も同じように出せってことになりかねませんが。 ワタシはそのような作品を描きたいとは思いませんし、そんな漫画でも読んでくださる方だけで十分です。 twitter.com/T_akagi/status… DaJnマtイiミfクa.k.a. eV1LkARA0Ke @maimikusatsuki @h_yuzuki 先生が仰るような超・前時代的な価値観のみがまかり通るガラパゴスマーケットで存分にお仕事なされば宜しいのではないでしょうか。 まあ、それで食えていない故の斯様な無様なご発言なのでしょうが。
ワイド師匠 @feedback330 韓国車は今や欧米、世界を席巻しつつあるのに(現代-起亜グループは世界でもトップ5に入る)、今となっては韓国車そのものが日本ではほぼ入手不可能となっている。これは韓国メーカーが日本市場から撤退したためだが、その撤退の理由が想像できるだけに、つらいというか情けない思いでいっぱいだ。 ワイド師匠 @feedback330 →これは日本市場と日本人にとって、無視できないレベルの大きな損失だよ。それも、その根源にあるのが韓国蔑視なのだから話にならない。ニッポン人よ恥を知れ、としか言いようがない。 ワイド師匠 @feedback330 →ちなみに「韓国車」でグーグル検索すると、「韓国車 売れない」「韓国車 品質」などがサジェストされるのだ。なんという恥ずかしさだろう。いや、韓国車、売れてるっての。それとその品質も、J.D.パワーの調査によると韓国車の品質はすでにJ
あんな anna @annaPHd9pj 日米ミックスのintersectional feminist. 全ての人が生きやすい社会の実現を目指しています。🏳️🌈🏳️⚧️ally. She/Her. ご質問ご依頼はgmailまで。 linktr.ee/annaPHd9pj 一時帰国中のあんな✈️ @annaPHd9pj アメコミ映画など、「主人公が(相手女性とは全く無関係なことを)頑張った結果、褒美として女が与えられる」という構造があって、それを刷り込まれている男性は、主観的に「頑張っているのに」褒美が与えられないことに不満を持つ。 女性を別人格ではなくモノ(トロフィー)として見ていることが現れる。 2021-12-22 05:52:54
いしだ壱成(47才)が女優・飯村貴子(23才)と12月8日に離婚していたことを女性セブンに告白した。世間を賑わせた24才年の差婚から3年8か月。別れを告げたのは妻・貴子さんだった。その貴子さんが初めて離婚について答えた。 【写真52枚】離婚について聞かれ、大粒の涙を浮かべる黒パーカー姿の妻・飯村貴子。他、椅子の上に立ちあがる3才娘と写るいしだ壱成 「なんか溜まっていたものが……色々頑張ってきたんですけど、もう限界で……この3年、幸せではあったけど、それ以上に辛いことが多くて……」 これまで抑えこんでいた思いを吐露すると、貴子さんの目から涙があふれ落ちた。二人は2018年4月に結婚。壱成は再々婚で、当時19才の貴子さんはもちろん初婚。壱成が2011年から移住していた石川県のアパートで結婚生活がスタートし、2018年9月に娘が生まれた。 「娘を妊娠して自然な流れで結婚して、そこまではすごく幸せ
2021年12月14日、トヨタはメガウェブでバッテリーEV戦略に関する説明会を実施。豊田章男社長自らが今後のEVに関する取り組みをメディアに向けて発表した。豊田社長によると、トヨタは2030年までにグローバルで30車種の純EV車を発売、同年には350万台の純EVを販売するという。「目標」とはいえこれ、とんでもない数字なのだが…。 文/ベストカーWeb編集部 写真/TOYOTA、ベストカー編集部 【画像ギャラリー】全部見せます!!! いきなり15車種のEVを世界初披露…え、これ全部市販前提車??(25枚)画像ギャラリー ■トヨタがいきなり世界のEVメーカーのトップへ…?? トヨタはこれまで、どちらかというとEVには消極的なメーカーだというイメージを持たれていた。ハイブリッドカー(つまりモーター+ガソリンエンジン)の大成功や水素エンジン搭載車、燃料電池車などさまざまな可能性を模索し続けており、
「書評家が本紹介TikTokerけんごをくさし、けんごが活動休止を決めた件は出版業界にとって大損害」 (飯田一史・12/11(土) 8:37「YAHOO!ニュース」) (https://news.yahoo.co.jp/byline/iidaichishi/20211211-00272115) 書評家の豊崎由美が、Twitterで次のように書いたことから、その低評価の対象となった、読書系TikTokerの「けんご」が活動の中止を決めた。 そして、このことについて、批評系のライターである飯田一史が、「TikTokerけんごが活動休止を決めた件は出版業界にとって大損害」であるとの趣旨で、豊崎を批判した。 『正直な気持ちを書きます。わたしはTikTokみたいなもんで本を紹介して、そんな杜撰な紹介で本が売れたからって、だからどうしたとしか思いませんね。そんなのは一時の嵐。一時の嵐に翻弄されるのは馬
懐かしい昭和時代(女性) @natsukashi__ 教育に悪いとかいってドリフを見せなかった親がいるけど、ドリフを見て育った子供と見ずに育った子供に違いはあったんだろうか?当時学校で話題についていけず、中年になった今も、懐かし話に入れない弊害しか浮かばない。 2021-12-13 12:09:21
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く