2019年4月12日のブックマーク (2件)

  • 「プロのデザイナーが新一万円の気に入らないところをまとめてみたよ」

    武 @taketak23 @ib_3rd ホロ帯の位置は5千と区別のため多分動かせない。ミと中心下も同様。中心の透かしは千円との区別でずらしてる? だいたいこういうのは、障害者が区別しやすいようにするため pic.twitter.com/XAlvrZXxdZ 2019-04-11 20:46:42 ぴゅうた @pyutaz @ib_3rd @murrhauser 左右のスペースは偽造防止の為のもの、漢数字を小さくしてアラビア数字を大きく細ゴシックなのと、角の数字のあるなし(視覚障害者用の額面識別用の仕掛けが入る)はユニバーサルデザインのため。 そして写真はお前がデザインしたらドヤ顔にでも変わるんか? 指摘が素人丸出し。 2019-04-11 19:24:42

    「プロのデザイナーが新一万円の気に入らないところをまとめてみたよ」
    ms05b
    ms05b 2019/04/12
    この人がなんでバカにされているのかわからない。センターラインがブレブレなのはどう考えても変。今使われているお札はかなりクオリティ高いのでそれと比べちゃうと素人が作ったおもちゃのお札みたいに見える。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
    ms05b
    ms05b 2019/04/12
    まぁそうなるだろうとは思っていたがこの値段ならまだまだ安い。プライムビデオが見れる事を考えれば安すぎる。それにしてもNetflixも値上げしたしアドビCCも値上げ、こういうのが全部値上げしていくと未来は厳しいよな