タグ

2020年10月16日のブックマーク (3件)

  • 対面授業が半数未満の大学名公表 文科省、11月上旬に | 共同通信

    文部科学省は16日、新型コロナウイルスの影響で遠隔授業を続ける大学が多いとして、対面授業の割合が半数に満たない大学の状況を調べ、来月上旬に大学名を公表すると発表した。 萩生田光一文科相は同日の閣議後記者会見で「遠隔と対面のハイブリッドの授業をやってもらいたいとお願いしてきたが、対面が再開できていないとの声がある」と述べ、対面授業の実施を促した。

    対面授業が半数未満の大学名公表 文科省、11月上旬に | 共同通信
    ms2sato
    ms2sato 2020/10/16
    対面を増やさないと晒されるという。むしろ晒されたところは設備や考え方が適切である可能性があるので、そちらを調べて入学したくなるやもしれない。
  • 「LINEマーケットプレイス」がオープン、自社開発不要のLINE API連携アプリを提供

    「LINEマーケットプレイス」がオープン、自社開発不要のLINE API連携アプリを提供
    ms2sato
    ms2sato 2020/10/16
    この感じ、API解放して作成されるケースを分析して、有効そうな内容を公式で開発するモデルに見える。草の根的にニーズを掴んでやってたサービスが青くなっているのではなかろうか。だが吉と出るか凶と出るか感ある。
  • 中国の傲慢が生んだ「嫌中」オーストラリア

    中国に好意的なオーストラリア人は、過去3年で64%から15%に激減した。他の民主国家もこれに続くだろう> 中国はオーストラリアを自陣営に取り込もうと、長年工作を行ってきた。そうした場合に中国が好んで使う武器はカネだ。 オーストラリアの輸出のざっと3分の1は中国向けだ。さらに最近まで中国はオーストラリアに多額の投資を行っていた。 アカデミックな世界でも、中国は影響力を広げている。中国人留学生はオーストラリアの大学の在籍者総数の10%を占める。オーストラリアの公立大学37校のうち13校には、中国政府が世界各国の大学などと提携して中国語と中国文化普及の名目で設立している「孔子学院」がある。またオーストラリアの複数のシンクタンクは、中国政府と関係がある個人や団体から寄付を受け、中国寄りの政策を提言している。 オーストラリアの小さな隣国ニュージーランドでは、さらに中国の存在感が大きい。西側陣営の切

    中国の傲慢が生んだ「嫌中」オーストラリア
    ms2sato
    ms2sato 2020/10/16
    “「ある時期だけ全ての人を騙すことはできるし、一部の人をずっと騙すこともできるが、全ての人をずっと騙すことはできない」” こんな言葉あるんだ。誤解されてて出所不明ぽいけれど。