2022年7月6日のブックマーク (2件)

  • Anker 736 Charger(Nano II 100W)に関する本誌の見解と対応 | Purudo.net

    平素より Purudo.net(以下 誌)をご愛読頂きありがとうございます。 日は、誌が2022年6月25日に公開いたしました記事『【危険製品】Anker 736 Charger (Nano II 100W) をチェック どうしよう出来が悪すぎる』について、誌より重要なお知らせがございます。 2022年7月5日18時35分(JST)、Anker より『「Anker 736 Charger(Nano II 100W)」に関するお知らせ』と題するリリースが発表されております。 このリリースは、誌が先日公開した Anker 736 Charger(Nano II 100W)の記事において、「3Aケーブルを使用した場合においても、20V/5Aの電力を供給できる」という内容を Anker が調査し、その結果を公開しているものです。 同社は以下の通りの声明を発表しています。(原文のとおり)

    Anker 736 Charger(Nano II 100W)に関する本誌の見解と対応 | Purudo.net
    msdtatos
    msdtatos 2022/07/06
    メディア…?これは個人ブログじゃないのか?/ブコメ、ネット媒体でも「弊誌」「本誌」も使うから突っ込むならそこじゃないw
  • CIO SMARTCOBY 20000mAh 60Wは3Aケーブルでも5Aの出力を通知する仕様違反の製品

    タイトルの通り、CIOのモバイルバッテリー「CIO SMARTCOBY 20000mAh 60W」は3Aケーブルでも5Aの出力を通知してくるUSB PD仕様違反の製品です。 レビューしている製品 この記事で取り上げているモバイルバッテリーは↓です。Amazonマーケットプレイス出品者「株式会社CIO」が販売していた個体を購入しました。 3Aケーブルでも5Aが通知される CIO SMARTCOBY 20000mAh 60WはUSB PDに関して以下の出力を通知してきます。 5.0V⎓3.0A (Fixed) 9.0V⎓3.0A (Fixed) 12.0V⎓3.0A (Fixed) 15.0V⎓3.0A (Fixed) 20.0V⎓3.0A (Fixed) 3.3-6.0V⎓5.0A (PPS) 3.3-11.0V⎓5.0A (PPS) 写真の通り、PPS 3.3-6.0VとPPS 3.3-1

    CIO SMARTCOBY 20000mAh 60Wは3Aケーブルでも5Aの出力を通知する仕様違反の製品
    msdtatos
    msdtatos 2022/07/06
    [[USB PD][][CIO]]