タグ

2008年6月9日のブックマーク (5件)

  • 「Nケータイの復活を」--2010年シェア20%へ、NECの携帯電話事業戦略

    「2010年に1000万台、シェア20%以上を目指す。『Nケータイ』の復活を遂げたい」――NEC取締役 執行役員専務 モバイルターミナルビジネスユニット長の大武章人氏は6月9日、同社の携帯電話事業に関してこう宣言した。 NECによれば、2005年に年間1090万台出荷していた同社の携帯電話事業は、2006年には560万台、2007年には480万台にまで縮小。かつては1位だった国内シェアも、2007年には4位以下にまで落ち込んだ。 NEC執行役員 モバイルターミナル事業部長の山崎耕司氏によれば、人気を集めた携帯電話の機能がネットワーク側ではなく、端末側に集中したことがNECにとって痛手だったという。 「カメラにしてもワンセグにしても、端末のローカル機能だ。こういった機能だと、やはり家電メーカーが強い」(山崎氏) これに対抗する形で、NECが今後目指すのは「手のひらの中のスパコン」(山崎氏)

    「Nケータイの復活を」--2010年シェア20%へ、NECの携帯電話事業戦略
  • NECが新機種説明会、「今期は700万台を目指す」

    NECは9日、携帯電話事業の報道関係者向け説明会を開催した。同社執行役員専務でモバイルターミナルビジネスユニット長の大武章人氏やモバイルターミナル事業部 副事業部長の小島立氏から同社の戦略や、新機種の概要が紹介された。 ■ 国内シェア奪回を目指す NECの大武氏 携帯電話出荷数は底を打ったと分析 2007年6月からパーソナルソリューション事業を担当しているという大武氏は、今春から携帯事業も担当することになったとして、「かつて当社の携帯電話はトップシェアを誇ったが、ここ数年は厳しい評価となっていた。しかし2007年度下期には出荷台数が底を打った。そして7月からは1年半ぶりのソフトバンク向け端末も出る。他社向け供給事業も展開するが、今期の出荷台数は700万台を目指す」と述べた。 出荷数のうち、上期は300万台、下期は400万台という内訳になり、2010年には1,000万台の出荷を目指すとい

  • ログインしてください:日経クロステック(xTECH)

     会員限定サービスです 月額プランが10月末まで無料 お申し込み 会員の方はこちら ログイン 日経クロステック TOPページ

    msdy
    msdy 2008/06/09
  • 「iPhoneと携帯電話は棲み分ける」--NEC幹部

    iPhoneは形状もビジネスモデルも違う。既存の携帯電話とは棲み分けが起こり、『もう1台持とう』というようになるだろう」――NEC執行役員でモバイルターミナル事業部長の山崎耕司氏は、アップルのiPhoneが日市場に与える影響について、このように予想する。 山崎氏から見ると、iPhoneは大きく2つの点でNECなど既存のメーカーが提供する携帯電話端末と異なる。1つはタッチパネル式の、両手が必要な操作性。そしてもう1つが、通信事業者が利用者の通信料の一部をアップルに支払うというビジネスモデルだ。 タッチパネル式はさまざまな操作を可能にする一方で、片手で端末を持ちながら操作するのは難しい。電車の中で荷物を片手で持ちながらケータイをいじる、といった使い方がiPhoneでは難しいというわけだ。 もう1つが通信料を携帯電話事業者とアップルが分け合うビジネスモデルだ。既存の携帯電話の場合、携帯電話

    「iPhoneと携帯電話は棲み分ける」--NEC幹部
  • 大学のときTOEIC390点だった社会人が1年でTOEIC「Bクラス」を出す方法

    「中学生レベルの英語力の奴が4ヶ月でTOEIC「Bクラス」を出す方法」に触発されて、2007年4月から、2008年3月まで1年間英語を勉強してみたら、ギリギリ「Bクラス」を出すことができたので、勉強の過程を記録してみようと思います。 スペック: 公立高校→地方公立大卒業→社会人(スタート時1年目)。 英語は一番の苦手科目で、中学の通知簿は3(5段階)、高校は2か3(10段階)。 TOEICは大学の時英語の授業の一環で2度受験。1回目405点、2回目390点。 会社では英語を扱いません。 英語の勉強を始めた理由は「なんとく使えたほうがかっこいいから」。 勉強の方法: 単語&熟語を覚えることを念頭に置いて、ひたすら単語帳ばかりやりました。多読や多聴、ひたすら問題集を解くといったことはしていません(少しはした)。リスニングも、これら単語帳に付属のCDがメインで、映画を見たり音楽を聴いたりというこ

    大学のときTOEIC390点だった社会人が1年でTOEIC「Bクラス」を出す方法