タグ

2017年5月18日のブックマーク (7件)

  • ムスッコ成長レポート㉛ - ムスッコ成長レポートとママ雑記

    ムスッコの気になるもの こんにちはママママママッマ(id:mskprpr)です。 主人は最近、息子とお風呂に入る度にされるそうです。 私も一回やられたけど、コレ結構痛いんですよね。育児あるあるだといいなぁ。 子供の力なんて大したことないだろうなと思っていたら意外と強くて、叩かれたり突かれたりすると普通に痛いんですよね。 もし主人が転職したら、息子を預けて私も外に働きに出ようかと考えているのですが、子供同士で遊んでる時に相手の子を叩いてしまったり、噛み付いてしまったりするんじゃないかと今から震えているところです。 きちんとしつけなければと思いますが、子供の意思によると思うのでそうなってしまったら大変そうですよね。 父親の友人Yさんの話 今日当は、このYさんについての話を書こうと思ってたのですが、そこまで広げる話でもなかったんでちょろっとだけ書こうかなと思います。 今日テレビで熟年結婚したア

    ムスッコ成長レポート㉛ - ムスッコ成長レポートとママ雑記
  • 半年でブログ収益が本業を超えた僕のおすすめ。稼げるアフィリエイトASP11選 - ぐりぶろぐ

    こんにちは、ぐりけん(@gurikenblog)です。 5月17日で「ぐりぶろぐ」もブログ開設6カ月を迎えました。おかげさまで順調にPV、収益も伸びております。すべて読者の皆様のおかげです、ありがとうございます。ちょっと出来すぎですが、今月のブログ収益が既に業を超えました(現時点ではあくまで発生ですが)。ブログを収益化するに当たってはグーグルアドセンスだけでなく、アフィリエイト(ASP)をうまく活用することが必要不可欠。1PVあたりの収入単価をUPさせることが重要です。今回は僕が実際に利用しているASPを紹介します。まだ登録していないところがあれば、是非登録してみてください。 おすすめASP一覧 A8.net バリューコマース アフィリエイトB もしもアフィリエイト アクセストレード JANet リンクシェア  / TGアフィリエイト スマートC  / adcrops  / Link-A

    半年でブログ収益が本業を超えた僕のおすすめ。稼げるアフィリエイトASP11選 - ぐりぶろぐ
    mskprpr
    mskprpr 2017/05/18
  • 嫉妬はなぜ起きるか - 鮮魚コーナー (秋)

    こんちはっす。 今回のテーマは「嫉妬」についてです。 私は昔から劣等感が強く、しょっちゅう他人に対して 羨ましがったり嫉妬していました。 足が速い友人、頭のいい友人、リア充の友人などなど。 恐らく誰もが一度は嫉妬の感情を持ったことがあると思います。 ただ、今の年齢になって「なんで嫉妬するんだろう?」「嫉妬しないように するにはどうすればいいんだろう?」と考えてみたのでそれを書きたいと思います。 なぜ嫉妬するのか 嫉妬は、「数が限られていて全員には行き渡らない」かつ「自分が欲しい・興味があるもの」を「自分は持っていない」場合に発生するものだと思います。 例えば、「会社の役職」がそれに該当すると思います。 多くの会社は社長-役員-部長-課長-係長-主任-平社員のようにピラミッド構造に なっていて、当然上の役職にいくほどその役職になれる人は限られており、 全員がなれる訳ではありません。 もし出世

    嫉妬はなぜ起きるか - 鮮魚コーナー (秋)
    mskprpr
    mskprpr 2017/05/18
  • 【訃報】GⅠ3勝馬ヤマニンゼファー29歳の大往生 - ウマフリだより

    mskprpr
    mskprpr 2017/05/18
  • nych87.com

    This domain may be for sale!

    nych87.com
    mskprpr
    mskprpr 2017/05/18
    あるあるあるあるある
  • ブログ更新1か月休止でPVアクセスはどうなったか - 羆の人生記

    落ち着け!ブログなんぞ1か月更新しなくても変わんねえから! - ポジ熊の人生記 ↑これの続き。 ポジ熊です。 2017/4/18~5/17まで、試験的にブログの更新をお休みしました。 さて、PVアクセスや収益、読者数の変化などはどうだったでしょう? データ解析結果をお伝えするとともに、「ブログをお休みすること」のメリットやデメリットについて述べます。 後半は完全に私事ですので、お時間のある方はそちらお付き合いください。 前提条件 PV比較 トラフィック比較 収益比較 読者数・Twitterフォロワー数 今回の検証で伝えたいこと 更新1か月休むことのメリットデメリット メリット デメリット 私事 前提条件 冒頭で述べた期間(約1か月間)、新しい記事を更新しない 過去記事の修正や、Twitterでの過去記事ツイートは随時行う ブログ更新1か月休止、とはいっても完全放置ではありません。 この前提

    ブログ更新1か月休止でPVアクセスはどうなったか - 羆の人生記
    mskprpr
    mskprpr 2017/05/18
  • ポテトサラダって全然サラダじゃないですよね - ダイキの旅日記

    どうも!ダイキです! 小さいころからずっと疑問に思っていたことがあります。 それはタイトルの通りですが ポテトサラダってサラダじゃないですよね! ということです! みんな大好き ポテトサラダ 作者: 田よう一 出版社/メーカー: 新星出版社 発売日: 2012/12/06 メディア: 単行(ソフトカバー) クリック: 106回 この商品を含むブログを見る ポテトサラダはみなさん大好きだと思います。 居酒屋などでもプラス一品でついつい頼んでしまう方も多いはず。 軽くつまむにはもってこいですよね。 弁当とかに入っていたらテンション上がりますよね! しかし名前に騙されてしまいがちですが ポテトサラダは全然サラダじゃないんですよ。 メインはじゃがいもなので炭水化物です。 ってことは白ご飯をべているのと同じなんですよ! さらにマヨネーズもたくさん含まれています。 ということは炭水化物だけではな

    ポテトサラダって全然サラダじゃないですよね - ダイキの旅日記
    mskprpr
    mskprpr 2017/05/18