タグ

2018年4月6日のブックマーク (6件)

  • お宮参りの思い出 - 山椒は小さいけどむすぺろには辛い

    こんにちは、むすぺろです。 今回は4コマに書ききれなかった、お宮参りのことを。 なにか有益な情報があるわけでもなく、オチもないです。 いつか思い出す自分のための日記なので退屈でしょうがお暇つぶしにどうぞ。 お宮参りの思い出 到着した写真館は昭和に建てられたような古い建物だった。 小綺麗な外観をしているが建物の中はパンフレットやカレンダー、もはや飾りというより賑やかしのような置物。 とにかく物で溢れかえっていて、子供の頃入り浸っていた文房具屋を思い出していた。 そこかしこに写真が飾られていて、どれもこれもほんのりと微笑む子どもたち。 歩くと床が軋むし、埃っぽい衣服の匂いがしてなんだか鼻がくすぐったい気がする。 息子を抱いたまま2階に上がって、最初に見たのは部屋の端から端までぎっちり詰まった貸衣装たち。 「すごい量だね」 旦那がちらと目をやって奥を覗き込んだ。 「取りにくそうやね」 義母や実母

    お宮参りの思い出 - 山椒は小さいけどむすぺろには辛い
  • 【育児まんが】山椒成長レポート【11】ゲップが出たらしい - 山椒は小さいけどむすぺろには辛い

    ゲップが出たらしい ドヤ顔に見えるのはなんでなん 前のお話 www.mskprpr.com 次のお話 www.mskprpr.com 最後までお付き合いくださってありがとうございました。…

    【育児まんが】山椒成長レポート【11】ゲップが出たらしい - 山椒は小さいけどむすぺろには辛い
  • 転売厨を生かしてはおけなくなった - 悠久バプテスマ

    思惟のメモ代わりに書きとめておく。 俺は最近まで、転売厨に比較的寛容であった。それは、概して言うと「弱肉強」的な考え方が俺の中にあるからだ。「高く売れるものを安く買って高く売って何が悪いのか」「それがダメならスーパーなどの小売をも否定することになる」「スーパーを否定しない」「転売厨も否定できない」というロジックに正当性があると思う。ただしポジショントークとして、「俺が欲しいものが転売厨によって高騰していると困るから、陶しいし居なくなってほしい」とも思っていた。存在してほしくないが、存在は否定できない、という立場だった。 しかし、ある状況を想像して以来、転売厨は規制されなければならないと思うようになった。その状況とは、金持ちが毎日、ある地域の料を買い占めるというものである。例えば、ビルゲイツの頭がおかしくなって、ものすごい数のバイトを雇い、毎日、東京都世田谷区の料品を販売する店に開店

    転売厨を生かしてはおけなくなった - 悠久バプテスマ
    mskprpr
    mskprpr 2018/04/06
  • 冬眠して目覚めたら1周年過ぎていたお話 - 山椒は小さいけどむすぺろには辛い

    こんにちは、むすぺろです。 冬の間は編み物やら実家の交通事故騒動があってあまり活動できず、さながら冬眠しているような生活を送っていた私です。 春が来て、少し活動的になってきたところでハッとメールを見たらはてなさんからお知らせが届いておりました。 どうやらこのブログ、1年経ってたみたいです\(^o^)/ヤター ブログの名前を変える前にきていたのでまだムスッコ成長レポートのままです。 何故もっと早く名前を変えなかったのか…!!! 始めた当初は1年続くなんて思っていなくてですね、次々と消えていくブロガーさんを見る度に、明日は我が身と思ったか思わないかの微妙な状態でやってきました。 同期ブロガーさんが1年報告をしていて、PVお化けになっていたのを横目に、「1年って早いなーあ」なんてボケーっとしてたんですけど、同期が1年経ったんだからそりゃ自分も1年経つよね…! ここ数日はリライト地獄に入ってしまっ

    冬眠して目覚めたら1周年過ぎていたお話 - 山椒は小さいけどむすぺろには辛い
    mskprpr
    mskprpr 2018/04/06
    1年経ちました。仲良くしてくれてありがとうございます(^o^)
  • 火垂るの墓 高畑勲監督が死去 | 2018/4/6(金) 5:24 - Yahoo!ニュース

    高畑勲氏が死去…昨年夏頃に体調崩し入退院を繰り返す 宮崎駿監督(77)と並ぶ日アニメーション界の巨匠で、ジブリ映画「火垂るの墓」「平成狸合戦ぽんぽこ」などを監督した高畑勲氏が5日、東京都内の病院で死去した。82歳だった。(サンケイスポーツ) [続きを読む]

    火垂るの墓 高畑勲監督が死去 | 2018/4/6(金) 5:24 - Yahoo!ニュース
    mskprpr
    mskprpr 2018/04/06
  • ラブイン愛内氏と午後のランデヴー - なにか新しいこと日記

    ジョヴァンナです。こんにちは! ほぼ毎日新宿で仕事しているのに、この頃は休みの日まで用事ができて、私ってば、年間300日ぐらい新宿にいるかもしれない。区民でもないのに……。「今日も新宿行くべ」と支度をしていたら、こんなツイートを見つけました。 おはぜつ! 今日も無職界のスーパーイラストレーターとして新キャラのキャラデザするよ! その前に、ご飯べたら新宿いくよ!いいね?新宿集合ですよ!!!! #わりとガチ #3時のおやつ待ってる — ラブイン愛内 / LOVE-IN-AINAI (@inaiinaiainai) 2018年4月2日 今一番hotでcoolなFreeWorkCreatorのラブイン愛内(あいない)さんです。 愛内さんと言えば、特徴的な「愛内ブルー」に縁取られたポップでキュートなイラストでおなじみ。2018年1月からは、総勢30名のブロガーのリクエストに応えてオリジナルイラスト

    ラブイン愛内氏と午後のランデヴー - なにか新しいこと日記
    mskprpr
    mskprpr 2018/04/06
    あらあらいいわねえふふふって思いながら読んでしまった