普段自分は機械学習の研究用途でkubernetes (k8s)上のクラスターでjupyterlabを立ててそこでコーディングをしています。 なんですが、jupyterlabだと補完がいまいちだったり、pyファイルの編集においては補完が全く効かなかったりで何かいい方法はないか模索していたんですが、最近VSCodeでremote serverに接続して開発できる機能が追加されました。 code.visualstudio.com crieit.net この機能を使うことで、リモートのサーバにsshしてファイルを編集できますし、pythonのインタープリタもサーバの環境を使えます。 つまり、dockerで機械学習・ディープラーニング用の環境を作ってGPUが乗ったサーバでコンテナを立ててしまえば、Pytorchやkerasの補完がモリモリ効いたままコーディングができて実行もすぐできて超絶便利になりそ