タグ

ブックマーク / industry-co-creation.com (5)

  • 「自分探しよりも、自分づくり」リンクアンドモチベーション麻野氏が語るキャリア論

    今回のインタビューはICCカンファレンスのボランティア・チームの3名(坂・松尾・福村)が担当し、30歳前後のビジネス・パーソンや大学生が直面する課題について、リンクアンドモチベーション麻野さんに直接質問しました。 麻野さん自身の働くモチベーションやキャリアの考え方を語って頂き、「どんなキャリアを歩んだら良いのかわからない」と悩んでいる方、「仕事がつまらない」、「会社や上司はまるでわかっていない」と失望している方にぜひ読んで頂きたいインタビューとなりました。ぜひご覧ください。 登壇者情報 2016年6月25日開催 ICCカンファレンス CONNECTION 2016 特別インタビュー「働くということは何か?」 (語り手) 麻野 耕司 株式会社リンクアンドモチベーション 執行役員 慶應義塾大学法学部卒業後、株式会社リンクアンドモチベーション入社。2010年、中小ベンチャー企業向け組織人事コン

    「自分探しよりも、自分づくり」リンクアンドモチベーション麻野氏が語るキャリア論
  • 無印良品で学んだ「バズったからといって売れるとは限らない」【F17-4B #7】

    ▶平日 毎朝7時に公式LINE@で新着記事を配信しています。友達申請はこちらから! ▶ICCの動画コンテンツも充実! Youtubeチャネルの登録はこちらから! 「デジタルマーケティングやプロモーションは今後どのように変わっていくのか?」【F17-4B】セッションの書き起し記事をいよいよ公開!9回シリーズ(その7)は、マーケティングにおける効果測定や相関の分析について議論しました。「バズったからといって売れるわけではない」というのがホットトピックです。ぜひ御覧ください。 ICCカンファレンスは新産業のトップリーダー160名以上が登壇する日最大級のイノベーション・カンファレンスです。次回 ICCカンファレンス FUKUOKA 2018は2018年2月20日〜22日 福岡市での開催を予定しております。 ▼ 【登壇者情報】 2017年2月21〜23日開催 ICCカンファレンス FUKUOKA

    無印良品で学んだ「バズったからといって売れるとは限らない」【F17-4B #7】
  • 新規事業を生み出す、リクルート流「戦闘力」【F17-4A #4】

    【公式LINE@はじめました! 平日 毎朝7時に新着記事を配信しています。】友達申請はこちらから! 【ICCの動画配信をスタートしました!】ICCのYoutubeチャネルの登録はこちらから! 「新規事業を生み出す人材はどのように育成するのか?」【F17-4A】セッションの書き起し記事をいよいよ公開!8回シリーズ(その4)は、新規事業を生み出す人材となるために必要なマインドや力について、オールアバウト江幡さんに自身の経験を交えながらお話いただきました。リクルートの新規事業立ち上げ屋時代についてもお話し頂きました。ぜひ御覧ください。 ICCカンファレンス FUKUOKA 2017のプラチナ・スポンサーとして、Motivation Cloud (Link and Motivation Inc.) 様にセッションをサポート頂きました。 ICCカンファレンスは新産業のトップリーダー160名以上が登

    新規事業を生み出す、リクルート流「戦闘力」【F17-4A #4】
    mstk673
    mstk673 2017/09/28
    好奇心、洞察力、共鳴力、胆力
  • 優れたマーケターはどのようにデータを活用するか?【F17-4B #4】

    ▶平日 毎朝7時に公式LINE@で新着記事を配信しています。友達申請はこちらから! ▶ICCの動画コンテンツも充実! Youtubeチャネルの登録はこちらから! 「デジタルマーケティングやプロモーションは今後どのように変わっていくのか?」【F17-4B】セッションの書き起し記事をいよいよ公開!9回シリーズ(その4)は、マーケティングにおけるデータ活用やパーソナライゼーションの進化について議論しました。マーケティングオートメーションの考え方など、マーケター必見の議論です。是非御覧ください。 ICCカンファレンスは新産業のトップリーダー160名以上が登壇する日最大級のイノベーション・カンファレンスです。次回 ICCカンファレンス FUKUOKA 2018は2018年2月20日〜22日 福岡市での開催を予定しております。 ▼ 【登壇者情報】 2017年2月21〜23日開催 ICCカンファレンス

    優れたマーケターはどのようにデータを活用するか?【F17-4B #4】
  • 「職能部制と事業部制どちらが良いですか?」急成長ベンチャー経営者たちが徹底議論【K16-3A #8】

    1番ハッピーな職場は能力・期待値・価値観が合致する環境である【K16-3A #7】 「急拡大する組織の採用/育成/文化作り」【K16-3A】セッションの書き起し記事をいよいよ公開!9回シリーズ(その7)は、組織にフィットしない社員を出さない仕組みづくりや、目標設定と評価の仕方等について議論しました。是非御覧ください。 【編】 最後、時間が残り13分ほどとなり、会場の皆さんからのQ&Aの時間を取ってくださいとの指示が出ました。 聞きたいことは山ほどあり、私もまだ5%くらいしか聞けていませんが、会場の皆さんからの質問を通して更に突っ込んで聞いていければと思います。 ご質問ある方、挙手をお願いします。 そちらの中央、2列目の方。 事業的な仕組み化をどのように行うか? 質問者1 ウィルゲートの吉岡と申します。弊社は現在100人くらいの規模なのですが、ナレッジの汎用化や標準化が課題になってます。

    「職能部制と事業部制どちらが良いですか?」急成長ベンチャー経営者たちが徹底議論【K16-3A #8】
  • 1