タグ

ブックマーク / www.growing-labo.com (1)

  • フィードバックの方法で重視すべき点は「客観性」

    仕事で何気なく使う言葉に「フィードバック」があります。 「評価面談ではきちんとフィードバックせよ」 「結果だけではなく、プロセスもフィードバックせよ」 といった具合に、ビジネス用語として市民権を獲得した感がありますが、定義が曖昧なまま使われていることも多いと感じています。 研修中、参加者同士で互いにフィードバックするよう促すと、フィードバックとは言えない意見があることに戸惑います。 それは以下のような意見です。 1.「もっと大きな声で話したほうがいいと思いますよ。」 2.「もっと自分の意見を主張しないとね。」 3.「さっきの意見はすごく鋭いですよね。」 聞いているこちらが少しヒヤヒヤするぐらい、ストレートな意見だったりします。 1は「助言」、2は「指摘」、3は「評価」です。いずれもフィードバックではありません。 そして、助言や指摘、評価をすることの難点は、その担い手が、相手から信頼されてい

    フィードバックの方法で重視すべき点は「客観性」
  • 1